野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド伊丹郷町レジデンス パート2 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. プラウド伊丹郷町レジデンス パート2 【住民専用】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2020-09-21 22:45:57
 削除依頼 投稿する

より気持ち良く住める住環境を協力してつくりましょう。

[スレ作成日時]2012-01-11 00:30:46

現在の物件
プラウド伊丹郷町レジデンス
プラウド伊丹郷町レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
総戸数: 98戸

プラウド伊丹郷町レジデンス パート2 【住民専用】

271: 住民さん 
[2012-08-14 23:22:27]
管理人さんの掃除が原因ではないと思います。確かに4月の入居時からですよ。原因は引っ越し業者の青いシートがにおうのかなと思っていましたが、あのシートは最後の引っ越しが終わるまで5月の下旬頃まではってありました。それから管理人さんが床の掃除をされていましたので、掃除が原因でないことが事実だと思います。やっぱり同じ感想をお持ちの方がいらっしゃるのですね。あまりにもマンション住人が意見を述べる機会が少ないと思いませんか?総会の日時もぎりぎりにしか発表されませんし、あれでは仕事の都合がつかない人もいるのでは?臨時総会を開いてみんなが意見を言い合える環境を作らなければ!一人だと声を上げられない人もいるのでは?みんなが同じ意見を持っていることがわかれば道は開けてきますよ。
272: 住民 
[2012-08-15 11:25:45]
だから、ここで言うのではなく直接動いて解決していただきたいです。
あなたの手で解決するのか、先頭を切って声を出して同じ意見の住民さん
同志で手を組んで交渉すればいいだけのことですやんか。
提案ですが、270さん、271さんの二人で連絡を取り合ってまずは
動いて下さい。
動かないのであれば、ここでそのような批判的なコメントばかりするのは
やめて下さい。
「ジオ含む伊丹周辺マンションの比較をする人」、「ここは・・・が多い」
などと書き込みをする人も同様です。
基本は楽しい話題をしましょうよ!!
宜しくお願い致します。
273: マンション住民さん 
[2012-08-17 00:28:13]
JR伊丹駅前のJAZZの喫茶店気になってます。
いったことある方いらっしゃいますか?
274: マンション住民さん 
[2012-08-19 15:19:13]
エントランスの臭気は本当に気になりますね。理事会にオブザーバー参加が可能なので参加しようかと考えましたが先月も今月も都合が付かず残念ながら叶っておりません。それで理事さんに伺ったところ、組合員であれば理事会議事録はいつでも閲覧できますよ。野村不動産との確認書も閲覧は可能です。また、総会で活動報告としてご説明しご質問にもお答えし総会手続きを済ませています。対策工事については工事案内をその都度全戸に配布して情報開示に努めてますから理事会に秘密事項などありませんよ。隠し事があるとか言われると不愉快ですね。理事を二期継続しているのも問題の解決まで責任を感じてのことですし。ご不審なところがありましたらご自身でご確認下されば良いです。またご質問がありましたら時間を割いてご説明もしますが。理事さんのご苦労に感謝しつつも自身で疑問点を埋めようかと思います。まずは理解不足を解消し誤解を無くしてから行動を起こすことが肝要だと思いました。なお、第三者機関への調査依頼や民事訴訟等外部に委託するとなると組合員の総意の了承が必要です。費用と時間をかけて臨時総会で手続きを踏む必要がありますし数百万円程度の費用負担も出そうですから冷静に野村不動産と交渉し対策を行って貰う様に見守りたいですね。
275: いち住民 
[2012-08-21 09:26:28]
理事さんはじめ役員の方々には感謝です。入居以来、臭気問題など大きな課題が発生し、御苦労が多々おありだったと思います。任期も延長していただきほんとありがたく思っています。
入居者のために力を尽くしていただき、ありがとうございます。

色々不満等おっしゃるかたもおられるようですが、理事会を不審に思われる方は次回立候補されてご自身で理事会を運営されてはいかがでしょうか。
276: マンション住民さん 
[2012-08-21 17:36:52]
275さん、私も同感です。批判ばかりしていてもしょうがないですから。自分で行動すべきでしょうね。機会があれば、建設的な意見を投稿したいと思います。
277: 住民さんA 
[2012-08-22 15:35:06]
25日の伊丹花火大会の時に屋上開放とか無いようですね。
残念です。
278: いち住民 
[2012-08-23 12:58:16]
駅前のJAZZ喫茶店 私も入ったことないです。こないだ発見しました。どなたか行かれたら感想お聞かせ下さい。
近くで美味しいイタリアンのお店をご存じの方は教えてください。
魚が好きな方は、居酒屋「一」・・・いちと読みます。 一度行ってみてください。新鮮なお魚・煮付けなどなんでもおいしいですよ。老松さんの水汲み場の右の建物の2Fです。土日は予約しないとはいれませんよー。

花火大会 屋上で見れたらいいでしょうにねー。1日だけだから解放してほしいですね。だめなんですか。残念。
279: マンション住民さん 
[2012-08-25 11:55:40]
私も伊丹の花火大会が見れる様に屋上を解放して頂けないものかと思い、問い合わせました。屋上は普通に上がれる構造にはなっていない。点検口に脚立を使用して上がらないといけない構造ですとのことでした。残念。せっかくの地元の花火大会ですから猪名川まで散歩を兼ねて花火見物に行くことにします。初めてなので判らないのですがかなり混雑するのでしょうか。
280: 住み人 
[2012-08-26 10:47:35]
伊丹花火大会、家から良く見えていたように最初は思いましたが、
全体は見えなかったですね。
途中で外へ移動してみて正解でした。
低い所にも花火がたくさん打ちあがっていて、それが見れたのが良かったです。
最上階だと違ったんでしょうかね
281: 住民ママさん 
[2012-08-27 15:26:15]
マンションの前の道路が一方通行になるんですね。しかも北から南に。ということは、ニトリの方から、車が来るということですよね。あまり、あちらの方向から車が来ることが少ないような気がするのですが。南から北の方が流れ的にいいように感じたのですが、私だけでしょうか?北から南にというのは何か意図があるのでしょうか?まあ、警察との相談なので、何か訳があったのかもしれませんが。標識とかもつけるんですかね?
282: 住民 
[2012-08-30 18:03:12]
No.281さん 北から南の一方通行はゴミ収集車の関係ではないでしょうか?
283: マンション住民さん 
[2012-09-18 12:39:45]
最近、窓を開けていると産業道路沿いの暴走君がうるさいですね。
この前は、夜に路上で熱唱している人もいましたなぁ。
なんとかしてほしいものですわ。
284: 住民でない人さん 
[2012-10-04 23:47:19]
ワコーレ宮ノ前と、ここではどっちがいいかな?
285: 住民さんA 
[2012-10-09 16:53:04]
あの無愛想なやる気のない管理人、どう思います!!
286: マンション住民さん 
[2012-10-10 11:28:06]
ジオの管理人と兼業してる人ですか?
287: マンション住民さん 
[2012-10-11 20:29:31]
私の知る限りでは、現在の管理人さんはリビングサポートの情報誌で紹介されていた方で、お隣との兼務ではありませんよ。プラウド専任の管理人さんですし日常業務はしっかりなさっている様に思いますが。無愛想か否かよりもしっかりお願いしている業務をこなして頂ければ良いですからね。愛想良くても業務で評価できないのなら困りものですが。
288: 匿名 
[2012-10-23 23:57:04]
久しぶりにここを見ました。今年は一階の紅葉、綺麗に色づくといいですね。
…読み返して思ったのですが、夏、話題になったベランダプール、産業道路から見えたんですか?無理あるよね、てか、このマンションのベランダって隣覗けないのに、なんでプールしてるってわかるの?一々聞き耳立ててるの?やっだぁ~。
それが気になってたんです。下品な事はやめたほうがいいですよ。お里が知れますよ。
289: マンション住民さん 
[2012-10-28 11:16:54]
エントランスの工事がようやく終わりましたね。何かすっきりした様に思います。
290: いち住民 
[2012-10-31 13:00:35]
ほんと、エントランスの工事の件はすっきりしてよかったです。
管理人さんですが、こないだ用事で初めてお話ししましたが、とても丁寧に対応していただいたし、住民の気持ちもよく考えてくださってますよ。見た目で判断して意見するのは、どうかと思います。とても仕事熱心でいい方です。
291: 匿名 
[2012-10-31 23:08:34]
ふーん
292: マンション住民さん 
[2012-11-01 17:41:56]
今の管理人さんは仕事熱心だなぁと私も思いました。日常清掃も以前より良くなった様です。挨拶すればご丁寧にご挨拶頂けますし、今度は永く勤務願いたいですね。管理人さんを見た目で評価するとか、住民の批判を書き込むとかはどうかを思いますよ。ポジティブな情報の交換ができれば楽しいですから。
293: マンション住民さん 
[2012-11-02 12:39:39]
ああ
294: 住民さん 
[2012-11-02 15:14:12]
私も、前から、管理人さんの少し無愛想な感じは気になっていました。下で会っても、ほとんど挨拶されず、いつもこちらから挨拶してます。掃除や、業務がしっかりされていても、住民とのコミュニケーションも必要だと思います。まあ、日々、クレーム等も入るので、お疲れなのかもしれませんが。
お互い、いい関係で過ごせるのが一番ですけどね。

295: 住む 
[2012-11-04 11:46:01]
引越し作業しているよ。
売り出されるのかしら?
296: 住民 
[2012-11-04 22:13:01]
この前も引っ越し作業していたよ。
セコムも来てた。
297: 住民 
[2012-11-10 01:01:57]
小さいお子さんがいらっしゃるお母さんに質問です。

この辺ってあまり大きい公園とかないみたいですが、どちらで遊ばせていますか?むっくむっくなども連れて行きましたが、ちょっと遠いのが億劫で…。どこか気軽に行ける適当な遊び場があれば教えてください。
298: マンション住民さん 
[2012-11-11 17:08:59]
産業道路(マンションと白雪本社さんの間の道路)を少し南に行くとマクドナルドの看板が見えます。その隣に公園があり、親子連れの子供達が沢山遊んでいますよ。南本町公園?ですかね。徒歩10分弱かな。また、小さな公園ですが産業道路を南に数分、ガソリンスタンドの隣のコミュニティーセンター前にもあります。墨染寺の手前です。徒歩1~2分と近いですよ。
299: 住民 
[2012-11-12 09:51:34]
>298さん

297に書いたものです。
情報ありがとうございます。どちらも連れて行ったことがないので行ってみます。
300: 住民さんC 
[2012-11-19 11:29:11]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
302: 住 
[2012-11-24 23:01:10]
クリスマスツリー♪
管理費利用かぁ?
303: 住民 
[2012-11-26 00:08:31]
どのくらいの住人が参加したのでしょうね?
304: いち住民 
[2012-12-13 16:02:16]
クリスマスツリー いいですね~。季節を感じます。家でも毎年出してますが、ホールにあると毎日見れるので良いです。
ありがとうございました。
305: 住民なりぃ 
[2013-02-05 22:48:29]
〇阪ガスのガス得保証の契約案内が届いて悩んでいます。
みなさん契約しますか?
ネットで調べてみると、必要ないかもと思っています。
入っておいた方がいいですか?
点検なし、2年点検、毎年点検とか意味わかりません。
306: マンション住民さん 
[2013-02-08 23:06:15]
グッドデザイン賞を取ったって、皆に言われ鼻が高いです。

住人の皆様も人気企業勤務のセンスのある人ばかりで、ここにして良かったです。
307: 匿名 
[2013-02-09 18:19:44]
たいしたことないですよ、自画自賛ですか?
308: 住民さんE 
[2013-02-09 19:50:13]
306
アナタが賞とったわけではないですよ(笑)
309: マンション住民さん 
[2013-02-09 22:09:48]
いずれにせよ、Gマーク取れて良かった。
310: マンション住民 
[2013-02-23 09:33:50]
昨夜から今現在までお風呂場でシンナーのような変な匂いが排水口からしています。これってうちより上にお住まいの方が何かを流されたから匂っているのかしら…?今までにもお風呂場を掃除しているときにうちで使用していないシャンプーの匂いがしたりしていました。
同じような経験された方いらっしゃいます?何か対策法とかあるのでしょうかね?
311: マンション住民さん 
[2013-03-02 21:25:19]
このマンションって、中型犬飼っていいんでしたっけ?
ワンワン吠える黒い中型犬を連れたおばさんがエレベーターから降りるのをみました。
しかも共用部分は抱っこかケージに入れないといけないのに、普通に歩かせていました。
その犬が降りた後のエレベーターはすごい獣臭かったですね…。

今度管理人さんに言おうと思います。
312: マンション住民さん 
[2013-03-23 17:30:55]
305さんへ。
〇阪ガスのガス得保証の契約案内が届きましたが、契約しないでいます。
経験則からそう故障する心配することはありませんから。
313: マンション住民さん 
[2013-03-23 17:35:32]
「Gマーク」の価値をご存じない住民がいらっしゃく様ですね。マンション部門で選ばれることはマンション評価で好評価にもなりますし、1年間に全国でこれだけ沢山の分譲がある中での受賞ですから喜ばしい限りです。
314: マンション住民さん 
[2013-03-23 23:38:18]
GD賞については、ジオのほうでも盛り上がってますよ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233232/
315: 住民さんA 
[2013-05-25 19:34:18]
今日の総会では、解決したと思っていた異臭問題に納得していない
住民さんがいたことに驚きました!!!
役員(おじさん)さんの一喝でおじさんを鎮静化できて良かったです。
その場での挙手による住民の臭気認識の確認にも適切な判断だと感じ
ました。
でも、全面解決とはしてほしくない気持ちもありますが・・・。
316: 住民ママさん 
[2013-05-26 00:40:57]

おっしゃっている意味が分かりません。まあでも兎に角この問題はますます暗礁に乗り上げるのではないでしょうか。
  だけど、どうしてあの理事に一喝されなければならないのですか?出席者は全員区分所有者ですよ。
317: マンション住民さん 
[2013-05-26 09:35:54]
一喝と言うか、何もやらずに文句ばかりいう人に苦言を呈したという感じですね。異臭問題が解決していないと思うのなら、自ら役員に立候補して納得するまでやればいいと思います。
エントランスは基本密閉されているので、どこの家庭でも独時の臭いがするように、まったくの無臭は無理ではないでしょうか。少なくとも気になるような悪臭はなくなったと思います。アンケートが実施されるようなので民主的に多数決を取るしかないですね。
318: マンション住民さん 
[2013-05-26 18:41:44]
私は総会に出席しましたが、本当に何もやらず文句ばかり言っている方なのでしょうか?

私はそうは思いませんが。少なくとも、言ってる事は
的を得ていましたし、少しでも良くしたいのではないのでは?

一喝ですか?建設的なお話しも出来ないなら現状から
前進は無いように個人的には感じましたが皆さんは
いかがでしょうか。
319: マンション住民さん 
[2013-05-26 19:51:03]
住民の方の発言は、施工会社に対して根本的な解決にはなっていないのではないか?
実際に(私は気にしたことないですが)今でも異臭がするのではないか?
今後も梅雨も含めて湿度が高くなってきた時に異臭がしてくるのではないか?
という問題提起をしたにすぎないと思いますし、言い方が悪かったかもしれませんが、
私自身もとても納得できる発言だったと思います。
それに対しての回答の方が、曖昧で回答になってないのではないのかな?
と思う発言も多々ありました。
異臭問題に関して、役員の皆さんは大変苦労なさってると思いますが、
あの「一喝」は施工会社側に立って、大人げなく逆ギレしてるかのように感じました
そもそも、異臭問題は住民みんなの問題です。
住民へのアンケートや確認も何もなく、一方的に問題解決と結論付けることが
ちょっと強引だという事は私自身も違和感を感じてましたので、
これからの季節も含めて、もう少し様子を見るのと共に、
アンケートをとることは、役員の方には苦労をかけますが、
是非やってほしいと思いました。
320: マンション住民さん 
[2013-05-26 22:18:09]
今回の件で改めてマンション住民でない友人に両方のエントランスの臭いを確認してもらったところ、
悪臭というほどではないが、臭いはするということでした。
私自身が慣れてしまって気にしていなかっただけなのかもしれません。
ところで、他のマンションのエントランスは無臭なのでしょうか?お隣のジオに入ったことのある方どうでしたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる