より気持ち良く住める住環境を協力してつくりましょう。
[スレ作成日時]2012-01-11 00:30:46
プラウド伊丹郷町レジデンス パート2 【住民専用】
26:
匿名
[2012-02-09 22:08:15]
|
27:
住民さんA
[2012-02-09 23:36:01]
これやっぱり戸別に言うのではなく取りまとめて野村に言うべきではないでしょうか。
実は他にも気になるところは多々あるのですが・・・ |
28:
マンション住民
[2012-02-10 00:07:45]
>実は他にも気になるところは多々あるのですが・・・
それは、どんなことですか? 管理組合として理事会から声をあげるにはどうすればいい? |
29:
住民さんA
[2012-02-10 09:01:59]
生活騒音です。防音対策低すぎると思う。
住民マナーが悪いだけとはとても思えないです。 |
30:
匿名
[2012-02-10 14:32:39]
音は結構響きますね。ただ、別の部屋の方に聞いたら、音は響かないとのこと。
造りのせいもあるとは思いますが、住民マナーも大きいと思います… |
31:
マンション住民さん
[2012-02-12 01:03:22]
生活騒音、響くときは響きますが、気にならない程度や聞えない時もあります。
建物の構造、住民マナーの両方があるような気がします。 臭いは、今度のディスポーザ処理槽、巡回設備点検で、原因究明から解決へのきっかけになるでしょうか? |
32:
マンション住民さん
[2012-02-23 18:14:31]
最近気づいたんですが、玄関外の換気口から油が垂れて通路が濡れているところはあって、はじめは水かな?とあまり気にならなかったのですが、ぬるっとしてたので、油だと思います。私の部屋も見たところ、多少油は垂れていました。油物はあまりしないし、レンジの上は掃除しているのですが・・構造上エレベータ側から確か二つ目の部屋ぐらいが、ちょうど通路の上に換気口があったので、ポタポタと垂れているのがわかります。その部屋の方がよく油物をしているのか、掃除してないのか、わかりませんが。管理人さんに伝えたところで、改善するのかどうかわからなかったので、他の階はどうなのかな?と気になりました。
あと、クロスが少し浮いてきた気がしますが、みなさんのところはどうですか?これって、補修はしてくれるんですかね?まだそんなに気にならない程度なので、放ってますが。 |
33:
住民さんA
[2012-02-25 21:57:21]
おお、なんと白雪本社が売却されるそうだ。
あの伝統ある建物が...悲しい。 |
34:
住民さんA
[2012-02-25 21:59:57]
|
35:
匿名
[2012-02-25 22:16:13]
白雪の本社が売却ですか・・・。
さみしいですね。 |
|
36:
マンション住民さん
[2012-02-26 23:37:02]
№32さん
産業道路側から2つ目の部屋の換気口から何か液体が垂れて濡れているのを何度も見たことがあります。 通路まで濡れていたかどうか覚えていません。 クロス、床の件は何処へ言えばいいのでしょうね? |
37:
入居済みさん
[2012-03-01 08:41:25]
クロス剥がれやうきもあります!
一年点検で、クロス一面変えてもらおうと思っています。 |
38:
入居済みさん
[2012-03-01 22:14:12]
このマンションで無線LANルーターを使用してる方いますか?
その際、IPアドレスは必要ですか? 月500円程度のグローバルIPアドレスは必要ですか? |
39:
マンション住民さん
[2012-03-04 17:33:48]
NO36さん
やはりそうですか?階は違うかと思いますが、構造的に一緒なんで、どこも垂れてるんですかね? またメンテナンスの時にでも改善策聞いてみます。 クロスが浮いてるのも、メンテナンスの時で大丈夫でしょう。 白雪売却なんですね・・ マンションは建てないという条件みたいですが、何ができるんですかね? 個人的には、UFJ銀行があれば便利なんですけどね。 何ができるのか・・ |
40:
住民さんA
[2012-03-06 16:50:45]
伊丹産業さんが土地を購入するそうです。
|
41:
マンション住民さん
[2012-03-08 17:30:38]
なんか水道水が黄色く濁ってないですか?水道管工事とかしてましたっけ?
|
42:
マンション住民さん
[2012-03-08 17:49:08]
ガス管が破裂したみたいですね。工事の人がペットボトル持って来ました。夕食どきに迷惑な話です…
|
44:
マンション住民さん
[2012-03-08 20:20:28]
7時くらいに直りましたって報告がありました。完全に濁りがなくなるまで少しかかるみたいです。流水分の水道代は割引してくれるそうです。
|
45:
住民さんA
[2012-03-09 09:38:53]
何階の居住者かはわかりませんが、今朝引越しの搬出されてました。
1年以内に引越しなんですね。 |
46:
匿名さん
[2012-03-09 11:38:19]
今朝、ありさんの引越社来てましたね。
小さい幌付きのトラックなので単身赴任かな? 隣のジオ、エントランス入口は広くていいですね。 プラウドとの間も思っていたより広くて、綺麗に 整備されているので大満足です。 |
47:
契約済みさん
[2012-03-09 12:33:57]
賃貸でてましたね。
|
48:
いち住民
[2012-03-09 12:51:08]
もう賃貸に?
どこの賃貸にでてますか? 知り合いが借りたいかも。 |
49:
匿名さん
[2012-03-09 13:44:04]
|
50:
入居済みさん
[2012-03-09 16:18:57]
1101号室が空きになりましたね。
月額17万なら妥当かも。 即契約済になるのでは。 |
51:
匿名さん
[2012-03-09 16:57:52]
結構長い間のってますよ・・・
|
52:
匿名さん
[2012-03-09 17:28:22]
ここで月額17万円は高いですよ。
|
53:
住民でない人さん
[2012-03-09 17:31:53]
ジオプレミアムの中古3750万よりはマシかも。
|
54:
マンション住民さん
[2012-03-09 17:33:32]
隣のジオレジデンスの内覧会が今週末ピークですね。
4月から周辺は賑やかになりますね。 |
55:
マンション住民さん
[2012-03-10 16:39:21]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
56:
マンション住民さん
[2012-04-05 06:51:42]
固定資産税は去年よりあがってますよね??
|
57:
匿名さん
[2012-04-06 13:08:57]
1101号室の賃貸、賃料が月1万5千円も低くなりましたね。
借りてが見つからないのかな。 |
58:
匿名さん
[2012-04-06 16:25:07]
まだ借り手が見つからないのですか!
結局は高いのですね! |
59:
マンション住民さん
[2012-04-07 22:23:43]
定期アフターサービスはどうでしたか?
|
60:
匿名
[2012-04-08 01:53:44]
ダクトからの汚れが気になるってかかれてた方いらっしゃいましたが、キッチンのダクトは、ベランダに出てません?
廊下側は…お風呂ですよね。 油で汚れたりしてるかしら… |
69:
マンション住民さん
[2012-04-13 08:08:42]
早朝からベランダで、タバコをすってる方がいて迷惑です。
どうにかならないのかしら。 |
70:
住民さんD
[2012-04-13 13:38:36]
自分とこの新築の室内を汚したくない、自分の家族に有害な煙を吸わしたくない、
そのためには他人であるご近所に有害な煙が流れても構わない、 と、いう超身勝手な隣人ですね。 |
71:
匿名さん
[2012-04-13 15:25:13]
ベランダって火気厳禁じゃないの?
|
72:
匿名さん
[2012-04-13 16:10:23]
ベランダは共用部分ですよね。
たばこ吸うのであれば室内で吸うのがあたり前。 ルールを守らないのが居るから他の喫煙者にも迷惑がかかるよね。 それともここの住人は低レベルの人が多いのですか? |
83:
匿名
[2012-04-16 07:07:00]
眺望って皆さん、気になさるんですね。でもどの方向みても、大したもの見えないでしょ?
昔ながらの民家とか、見えないほうが、いいような… |
84:
住民さんA
[2012-04-16 17:48:47]
今日、どの部屋かわらないですが引越しされてましたね。
まだ入居されてない部屋があったのかしら? |
85:
入居済みさん
[2012-04-16 18:00:03]
この間出てた賃貸じゃないですかね。
|
86:
マンション住民さん
[2012-04-17 00:01:21]
アフターの修繕箇所は、どんな事を指摘しましたか?
|
87:
匿名
[2012-04-20 23:22:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
88:
マンション住民さん
[2012-04-21 01:11:37]
クロスは修繕してくれるようです
|
96:
マンション住民さん
[2012-04-24 00:48:19]
ここを見ていても、書き込みする住民が少ないのでしょうか
|
99:
マンション住民さん
[2012-04-24 15:33:15]
なんだか入居した時よりみなさん挨拶など・・・親しみやすくなってきましたね。
今のところご近所さんともイイ関係で住みやすいなって思います。 みなさんどうですか? |
101:
マンション住民さん
[2012-04-24 21:40:50]
挨拶、返してもらえないときも多々ありましたが、頑張ってしてきて良かったです。
少しずつ住民の顔が見えてきてます。 ジオ、どうでもいいです。 エントランス、普通でいいです。 アフターしっかりして貰えればいいです。 |
103:
マンション住民さん
[2012-04-25 21:11:44]
アフター不満ですか?
|
104:
住民
[2012-05-13 22:40:41]
総会の開催案内がギリギリやな。
参加されるのが都合悪いのか? 共働きやっちゅうねん。 しかし、役員が留任してくれる人が多いことには 感謝やな。 |
105:
匿名
[2012-05-13 23:19:34]
確かにギリギリ…
意図的なものを感じる |
106:
マンション住民さん
[2012-05-14 21:28:13]
まだ、ベランダでタバコをすう人がいます(-_-;)
最悪です(;´д`) |
107:
マンション住民さん
[2012-05-16 01:09:48]
タバコ吸うやつデリカシー無い奴多い。
伊丹歩いててもくわえタバコしてる奴よく見かける。 子供連れて歩いててもタバコは目線なんで気をつけないと煙だけでなくヤケドの恐れもある。 そんな配慮が出来ない輩がダラダラ吸うタバコ周りは 迷惑に決まってるやろ。いつ迄吸うねん?死ぬまでか? (笑) |
108:
住民
[2012-05-16 12:40:43]
ジオと南側を見並べてみたけど、グレー調の外観部分がプラウドの方が
多いせいか自分的にはプラウドが良く見えるなぁ。 |
109:
匿名さん
[2012-05-16 14:06:16]
白い部分が多いとどうしても団地っぽく?安っぽく見えますよね。
ジオは、戸数が多いのも団地っぽく見える原因かも。 |
110:
不動産関係者
[2012-05-17 21:59:41]
でも、ジオ南向きの方が、総連や産業道路から離れ、お見合いもないですよね。
売却時は誰が何を言おうと、同一条件ならジオ南側の方が高いでしょうね。 |
112:
マンション住民さん
[2012-05-18 00:33:22]
今年は花火大会どうかな?
あれば楽しみですね |
116:
住民さんA
[2012-05-18 13:11:01]
産業道路沿いプラウドも、墓の隣の路地裏団地風ジオも同じようなもん。
|
117:
マンション住民さん
[2012-05-18 13:46:54]
プラウド=野村不動産の質も落ちたもんだ。
|
119:
住民さんB
[2012-05-18 21:23:20]
№116さん
でも、あっちは眺望あるでしょ。眺望が無いのは辛いなぁ。 |
121:
マンション住民さん
[2012-05-18 21:32:15]
不動産鑑定士さん、れっきとした不動産鑑定とはどのようなものですか。
どういう部分で評価するものでしょうか。 |
123:
マンション住民さん
[2012-05-18 23:02:31]
役員の留任、何か意図がある?
留任の人数多い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
我が家も同じです。
壁紙の切れ目の隙間ひどいです。
リビング・寝室ともに壁紙の向こう側が見えるほど隙間があります・・・。
あとは所々ボコボコした痕。
アフターに聞いても『よくある事』だそうです。
そんなもんなのですかね・・・