浅草タワー 【契約者・入居者専用】Part2
361:
匿名さん
[2012-03-05 17:07:19]
|
||
362:
匿名
[2012-03-05 21:43:42]
|
||
363:
匿名さん
[2012-03-06 22:31:55]
東芝のフラット35の金利確定のお知らせ来たけど、めちゃ安いね!
10数年前に、もうこれ以下はないと言われ、 固定で借りたときは3.3%だったのがウソみたいだ。 |
||
364:
匿名さん
[2012-03-07 04:59:45]
安いです!過去十年間で二番目の安さ、ラッキーです。
|
||
365:
契約済みさん
[2012-03-07 10:45:16]
再来週には、もう鍵の引き渡しですね。
いろいろ忙しくなります。 我が家はインテリアはホワイトにしたのですが これがまあ、目にも眩しいほど明るくて爽やか。 現住マンションがダーク系なので ←(ホコリが目立つ) 気分一新出来そうです。 |
||
366:
契約済みさん
[2012-03-07 12:16:37]
全部屋完売したみたいですよ!
|
||
367:
契約済みさん
[2012-03-07 15:07:54]
南の最後の一部屋も売れたんですか?
まだ公式やスーモにはあるようですが… |
||
368:
匿名
[2012-03-07 16:04:58]
内覧がこれからなんですが、当日はどんな段取りで進むんでしょうか?
|
||
369:
契約済みさん
[2012-03-07 16:42:54]
349さん
私もテーブルとイスを探していましたので、内覧会の帰りに行きました。 合羽橋道りに有る結構おしゃれなお店でした。 テーブルやイスの寸法とか色とか イスの生地とか色々変えられる見たいですね。 値段もテパートよりかなり安いみたいでした。 引越ししたら近所なので又行こうと思っています。 |
||
370:
匿名さん
[2012-03-08 06:38:52]
>368
内覧は設備の説明をしてくれるコーディネーターさんと、フジタの人が付いてくれて部屋に案内されます。 電気、ガス、水道やトイレ、ユニットバス、フットライト、システムキッチン、照明、床暖など説明をしてくれます。 ユニットバスのお湯はりテストをやっているか聞いたら、しっかりやってくれているようでしたので水を出したりはしませんでした。 入居後の検査もあるそうです。 そのうちセコムがインターフォンのテストとかしにきます。 ベランダに出て物干しとか、エアコン室外機の置き場所とかも説明してくれます。 あっち側に何が見えますよ、とかも教えてくれました。 そして、ドアの開閉とか内装のチェックをしたあと、採寸を手伝ってもらいました。 その後、1階でチェックした所の確認、サインと、次回の確認会の打ち合わせをします。 それが終わるとケーブルテレビとか新聞とか、関連業者のテーブルに連れてかれて コーディネーターさんはここでサヨナラです。 必要に応じて説明を受けます。 その後は、また部屋に戻って採寸とか自由にできるようです。 こんな感じでした。 |
||
|
||
371:
入居前さん
[2012-03-08 11:53:14]
北東の最上階角部屋
連日夜中まで内装工事しています。 遅れているのか、相当なオプション大工事なのですね。 我が家は、オプションは一切なしなので、羨ましい限りです。 |
||
372:
匿名さん
[2012-03-08 11:57:02]
プレミアム階の北東角ならばスカイツリーもばっちり見えて羨ましい。
|
||
373:
匿名
[2012-03-08 14:05:55]
370さん
内覧情報ありがとうございます! 内装、設備チェックだけではなく、その後いろんな業者さんとお話があるんですね。引き渡しまで時間がなく大変ですが、頑張ってきますね。 |
||
374:
契約済みさん
[2012-03-08 18:15:19]
ちゃんとよく見てください。壁紙とフローリング、ドア枠等。
私の部屋は最悪でした。壁紙の浮きや隙間。 フローリングには工具を落としたような穴が数か所。 本当に最悪でした。 最初から綺麗であることを願っていますが、こういった事例もありますので。 ほんと、フローリングの穴とかありえないです。 かなり気分が凹みました…。 |
||
375:
内覧前さん
[2012-03-08 20:11:37]
>374さん
それは大変お気の毒です。 業者さんは内覧前の室内チェックを一度もしなかったという事ですか? 同行された業者さんは何と仰っていたのでしょう。 壁紙の浮きや穴の属する部分は壁紙・フローリングを全面張り替えてくれるのでしょうか。 綺麗になれば問題ないとは思いますが、お直しもすぐ対処してくれましたか? 引っ越し日が近い為気になりました。質問ばかりですみません。 |
||
376:
入居待ち
[2012-03-08 23:44:00]
374さんの言うとおり、ちゃんと見たほうがいいですよ!
ウチは壁紙にパテのシミやら、訳のわからないシミがやたらとありました。 しかも天井や壁の上のほうにまで。 他にも色々ありましたが、気になる部分はちゃんとダメ出しして、手直ししてもらったほうがいいですよ。 また、確認に行っても直ってなかったり、新たに床をキズ付けられたりと、私は結局三回も確認の為に足を運ぶはめになりました。 |
||
377:
契約済みさん
[2012-03-09 11:28:22]
床に工具を落としたような跡は、うちでもありました。
それらは既に付箋が貼られ、直すことになっていましたよ。 壁紙は、もう30ヶ所以上修理ポイントがありましたね。 浮きや剥がれ、へこみ、シワや穴開き等、かなりありましたね。 結局、全面的に貼り直しをしたとのことでした。 確認会では、すべて綺麗になっていました。 |
||
378:
契約済みさん
[2012-03-09 15:44:22]
人間のやることなので、問題個所を指摘して、淡々と処理すればよいことです。
へこむ必要などありません。 |
||
379:
匿名さん
[2012-03-09 17:39:40]
|
||
380:
匿名
[2012-03-09 18:11:52]
>377
無理矢理内覧会に間に合わせたのでそうなったのでしょうね。 震災の影響で工期が短くなったにも関わらず予定通りのスケジュールで引き渡しだから、そうゆうところに皺寄せが来るんだと思います。 そういった事情に考えを巡らせすれば、こっちも淡々とやるしかないのだと思えますよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありがとうございます。なんかよく考えずフラット35にしましたが結果的に良かったです。
思えば一昨年に建設途中で部屋の感じもよく分からず契約しましたが、今のところ良い買い物をしたと思っています。
今年の夏は無駄に大きいベランダで花火見ながら一杯やりたいです。