三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【契約者・入居者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー 【契約者・入居者専用】Part2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-05-07 10:01:43
 

引き続き契約者・入居者専用スレです。
内覧会も始まり、3月からの入居もまもなくです。
有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-01-10 19:02:26

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー 【契約者・入居者専用】Part2

341: 匿名さん 
[2012-02-28 11:07:20]
シアターカラオケルームがかなり大きいですね。

http://sonouchi.jp/asakusah/index.php?page=1
342: 入居予定さん 
[2012-02-28 12:40:52]
ここにもゴルフレンジとシアターカラオケルームの詳細書かれています。
http://jpdo.com/sks142/91/joyful.cgi?list=pickup&num=1777#1883
共用部の充実度、凄すぎですね。
343: 入居前さん 
[2012-02-28 15:48:42]
確かに共用部は想像していたよりも立派なものですね。
しかし、1Fのエレベータホールは立派な感じなのに、
各階のエレベータホールは今ひとつ高級感がないのがちょっと残念ですね。
344: 入居予定さん 
[2012-02-28 17:07:08]
確かに各階のエレベーターホールは1Fに比較すると、普通ですが、
それでも高級シティホテルでもなかなか設置されていない
除菌イオン空気清浄機付エレベーターですから、
頑張っているほうだと思いますよー。

それと、明日、公式ブログで明らかにされる
『ゲストスイート』『ゲストルーム』と、美しい眺望 楽しみにしましょう。

このブログによると『ゲストスイート』はビューバス仕様のようですよー。
http://jpdo.com/sks142/91/img/2677.jpg

345: 入居予定さん 
[2012-02-28 17:10:37]
上のリンク先は間違えてしまいましたー
いつもの飛鳥さんのブログのいちばん最新のスレッドに書かれていました。
うまくリンク貼れなくてすみません。
346: 匿名さん 
[2012-02-29 07:18:09]
やっぱり、こんな雪の日はTXですかね。
347: 入居予定さん 
[2012-02-29 10:43:42]
残り3部屋になったみたいですね~

348: 匿名さん 
[2012-02-29 11:25:38]
今さらながら思うのですが、西側って間取りの良い部屋が多いですよね。
349: 契約済みさん 
[2012-02-29 17:53:01]
近所にお洒落な家具屋さんを発見しました
ダイニングセットを探してたんですが
イスの種類も沢山あるし
食器や照明、バス周り品・傘立てやダストボックスなど色々ありましたよ

S-CUBICというお店です

www.s-cubuic.net

350: 契約済みさん 
[2012-03-01 10:34:10]
浅草に住むのは初めてなのでちょっと不安です。
うまく溶け込めるか?
おいしいお店とか知ってる人いますか?

先日内覧会の帰りに合羽橋道りを歩いてみました。
色々面白いお店が有りました。
近いから便利かもしれませんね。
これから、買い物だの色々あって大変ですね!
351: 契約済みさん 
[2012-03-01 11:38:43]
フラット35
3月の金利が決まったようですよ。
352: 契約済みさん 
[2012-03-01 12:06:22]
フラットの金利がかなり低く助かってます。さらに10年間の1%優遇。
去年夏までにフラットで組んだ人はかなり成功しているのでは。

物件が人気でさらに金利も安く借りられてとありがたいことです。
353: 契約済みさん 
[2012-03-01 13:16:20]
内覧会の帰りマンションの脇にあるカレーとパスタのお店に入りました、パスタ食べましたが、
すごくおいしかったですよ!
奥様もすごく感じの良い人で、ケーキサービスして下さいました。それもおいしかったです。
近いのでちょこちょこ、通いそうです!
引越しが楽しみですね! 浅草は良い町ですね。
色々浅草の情報教えて下さい。
354: 匿名 
[2012-03-01 19:07:44]
スナックとかいらないから、そういう明るい雰囲気の良い店を増やして欲しいね。
355: 契約済みさん 
[2012-03-02 17:14:18]
もうすぐ引越しですが、引越し業者決めましたか?
どこの引越し業者が良いですか?
見積は何社かとったのですけれども、どこに決めようか迷っています。
値段とサービスどちらも良い引越し業者が良いのですけれども。
356: 匿名 
[2012-03-03 00:20:01]
業者レベルだとサービスの良さと値段の安さはトレードオフですねー

ただ、引越作業の品質は人依存が大きいから、たまたま良い人が来ればラッキーだし、そうでなければアンラッキーかな。

一番安い業者に決めつつ、良い人を遣すよう頼み、あとは祈りましょう。
357: 契約済みさん 
[2012-03-03 01:05:51]
私は結局指定業者にしました。
大手他社にも訪問見積もりもして頂いたのですが、都内の別の場所に立ち寄りもあるせいでなかなかいい金額は提示して頂けず…。
単身なので一般運送会社の単身パックも検討したのですが、上記の立ち寄りが困難だったり、さらに希望時間に指定できないとのことで、こちらも利用できず…。
でももうちょっと値下げ交渉できたんじゃないかなあと今更ながらに後悔してます。
358: 匿名さん 
[2012-03-05 05:43:24]
フラット35の最新の金利ってどこで確認できるんですか?
359: 匿名 
[2012-03-05 15:01:50]
東芝ローンサービスのホームページで確認できます。
今月の融資金利は史上2番目に低いらしく、かなり幸運です。

無理の無い生活ができそうで喜んでいます。
360: 匿名 
[2012-03-05 16:45:11]
このところかなり円安が進んでますよね。
ショットシテ金利がこれから上がるんじゃないの、固定に
してた方が無難な気がしてるが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる