Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188695/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2012-01-10 10:18:17
![Brillia(ブリリア)有明](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その20
775:
匿名さん
[2012-03-31 22:01:58]
|
776:
匿名
[2012-04-01 01:41:16]
ガーデンシティは駅近いが高速道路沿いか。
騒音と空気がやばいな。 |
777:
匿名さん
[2012-04-01 03:30:03]
高速道路沿いや幹線道路沿いはどこであろうが論外ですよ。
窓を開けて生活できないところなんて絶対ムリ。 |
778:
匿名さん
[2012-04-01 03:31:22]
そういう場所は売るときも買いたたかれるしね。
|
779:
匿名さん
[2012-04-01 08:46:42]
あと数年もすると、ガソリン価格が実用的では無くなるので、高速沿いでも空気悪いと言うことも無くなるよ、
殆ど電気自動車になる。 |
780:
匿名さん
[2012-04-01 08:51:57]
|
781:
匿名さん
[2012-04-01 08:55:43]
ガソリン価格が500円超えたらトラックで運送など夢物語になりますよ。
|
782:
匿名さん
[2012-04-01 09:27:42]
500円ね・・・
|
783:
匿名さん
[2012-04-01 09:32:53]
海外旅行なんて、夢のまた夢になる。
近い将来には現実になる話です。 |
784:
匿名さん
[2012-04-01 09:43:20]
そうなったら
マンションどころじゃないね(笑) |
|
785:
匿名さん
[2012-04-01 10:03:06]
マンション価格なんて5倍くらいになるんでしょうね。
安い時期に買うのが正解。 |
786:
匿名さん
[2012-04-01 10:32:32]
そうなったらトラック物流に頼った東京が死亡するだけだよ
世界が資源囲い込みに動いて自給自足 東京の湾岸マンションが5倍になるはずもない |
787:
匿名さん
[2012-04-01 10:33:19]
大伝馬町さんってこんなところにも書き込んでるんだね
|
788:
匿名さん
[2012-04-01 10:40:03]
あら、千葉県民さん、おはようございます。
|
791:
匿名さん
[2012-04-02 15:43:27]
何だかんだ言ってもしょせん埋立地。
マンションの下はゴミによって作られた人工の島。 人間が無理して住むことない。ゆりかもめのネグラに使わせてやったほうがまし。 |
792:
匿名さん
[2012-04-02 17:42:29]
夏前には完売するかも
|
798:
匿名さん
[2012-04-02 22:25:36]
有明っていいとこなのかな〜今のとこ不便そう。スカイタワーと他の中古物件!どちらがお得なのかな。
|
799:
匿名さん
[2012-04-02 23:44:06]
|
800:
匿名さん
[2012-04-03 06:00:22]
有明は、ゴミで埋め立てられた歴史はないよ。
|
802:
匿名
[2012-04-03 09:27:27]
荒川決壊の被害地域を学んでから出直してくだされ。
|
江東区有明と港区台場の境目ののぞみ橋まで徒歩5分行ける事をいちいちアピールするなんて面白いですね。
普通台場といえばフジテレビあたりを連想させますよ。
実に…