ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
【タイトルに"その9"を追加、編集しました。2012.1.26 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-01-08 20:55:38
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9
761:
匿名さん
[2012-01-14 20:19:34]
|
||
762:
匿名さん
[2012-01-14 20:19:54]
その風がもし自分のマンションのバルコニーや部屋の中に排ガスを運んでくるならそれはイヤですえ
|
||
763:
匿名さん
[2012-01-14 20:24:05]
健康を考えたら首都圏内陸部には住まないほうが良いよ。
これはハッキリした事実。 |
||
764:
匿名さん
[2012-01-14 20:24:17]
タワマンの場合、マンションの側面にあたるベランダは風がビュービューで通り道に
なるが、部屋内にはさほど風は入ってこないよ。 |
||
765:
匿名さん
[2012-01-14 20:35:25]
それは中住戸や内廊下の場合。
角部屋や外廊下の場合は開ければ風が通り抜ける。 |
||
766:
匿名さん
[2012-01-14 20:37:02]
低層階は安いのに、高層階が高い。
とくに南向き低層階は永久眺望でこの価格。 高層階を安くしないと売れ残るぞ。 |
||
767:
匿名さん
[2012-01-14 20:40:17]
内廊下なのに意外と風がすごいです。
縦型ブラインド付けたんでが窓開けたら強風でめちゃくちゃになってしまいます。 失敗談です。 |
||
768:
匿名さん
[2012-01-14 20:40:51]
逆じゃない。
低層を高くしてくるんじゃない? |
||
769:
匿名さん
[2012-01-14 20:42:03]
広々としたところは風が強くなるのは当たり前。
|
||
770:
匿名さん
[2012-01-14 20:42:08]
想定外の津波で溺死することを考えたら湾岸埋立地には住まないほうが良いよ。
|
||
|
||
771:
匿名さん
[2012-01-14 20:43:17]
とりあえずどっちにしてもでも売れ残るのに違いなさそうですね、残念ですが。
|
||
772:
匿名さん
[2012-01-14 20:43:52]
風が嫌なら池尻あたりのマンションにすれば?w
|
||
773:
匿名さん
[2012-01-14 20:49:07]
海からの爽やかな空気を吸い込むのか、排ガスのドス黒い空気を吸い込むのかってことですね。
|
||
774:
匿名さん
[2012-01-14 20:50:52]
船の排気ガスって結構すごいよ。
ここの近くを通る船は少ないからいいけど。 |
||
775:
匿名さん
[2012-01-14 20:52:27]
無理やりすぎてネガとしてつまらん。
|
||
776:
匿名さん
[2012-01-14 20:53:12]
風あるから気にならないでしょ。
|
||
777:
匿名さん
[2012-01-14 20:54:53]
風が、バルコニーの洗濯物や部屋の中に排気ガス運んできたらいやだなって話。
|
||
778:
匿名さん
[2012-01-14 20:56:52]
湾岸は風があるから、空気は綺麗だよ。
|
||
779:
匿名さん
[2012-01-14 20:59:23]
ここに住まう人たちは大概、乾燥機だしそんなに干さないよ。
窓開けるのも季節のいい風がない日だから心配無用だよ。 |
||
780:
匿名さん
[2012-01-14 21:02:34]
南向きだとやっぱり気持ちよく布団とか干したくなるけど、排ガスで汚れるのは困りますね。
強い風のせいで排ガスもろ受けるのいやだな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
簡単に言えばそう言うことです。