ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
【タイトルに"その9"を追加、編集しました。2012.1.26 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-01-08 20:55:38
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その9
940:
匿名さん
[2012-01-15 16:15:13]
|
943:
匿名さん
[2012-01-15 16:21:57]
地方出身者ほど西新宿が都会と思っているんだよね。
|
947:
ご近所さん
[2012-01-15 18:46:26]
昔、この辺の9階に住んでましたが、レインボーブリッジはてっぺんしか見えませんでした。
周辺の倉庫が意外と邪魔になります。 |
948:
匿名さん
[2012-01-15 18:48:06]
西新宿でも三菱地所の
ザ・パークハウス新宿タワーを好評発売中! |
953:
匿名さん
[2012-01-15 20:36:01]
本日、ランニングついでに準備中のすき屋から駅まで結構早歩きで10分でした(多少信号待ちしました。)
住戸のドアからだと恐らくは13-4分ぐらいかな?やっぱちょっと遠いな。 |
954:
匿名さん
[2012-01-15 20:57:41]
そろそろ買えるひとで議論したい。
|
959:
匿名さん
[2012-01-15 23:28:19]
高速は晴海通りを高架で直進して都心環状線に接続だろうよ。
勝鬨橋を越えたあたりで地下に潜ることになるだろうけどな。 |
962:
匿名さん
[2012-01-15 23:46:26]
@350もあながち外れていなかったw平均では無かったけどね。
|
963:
匿名さん
[2012-01-15 23:48:02]
結局、本当にほしい人は一発目からくるから、
遅れたら希望じゃないところで悩む羽目になる。 |
964:
匿名さん
[2012-01-15 23:48:40]
それよりも、周辺マンション住民はホッとしているのかな?
|
|
965:
匿名
[2012-01-15 23:54:06]
北低層の坪217万円って、東雲より安いんじゃね?
|
972:
匿名さん
[2012-01-16 02:58:26]
こんなに書き込みがたくさんあるのに、MR事前案内会2週目だったこの土日もMR行ったって人がこいないですね。
すでに諦めた人や、買えるけど見送りの人がほとんどなんですかね。 |
974:
匿名さん
[2012-01-16 08:26:04]
モデルルームは満席なのに、書き込み少ないのは不気味。本気の人が多いのかも知れませんね。
低層階はお買い得だとは思いますが、タワーで低層階買うかな。 |
975:
匿名さん
[2012-01-16 09:11:23]
>>972
MRは盛況っぽかった、まあ入場制限してるだろうから大混雑って雰囲気ではないけどね 次回の予約も土日は流石に都合のいい日都合のいい時間って訳にはいかなかった、要微調整って感じ 前向きに検討するか否か、ってのは何とも・・・ ある意味絶妙な値段とも言えるかもw 個人的な印象は外観は圧巻、部屋(間取り仕様その他)は普通、恐らく小金持ちさんは随所でUPG必須かと・・・ 分かってたことだけど、ウリは南眺望(人によっては中央区アドレスも)のみ、 ネックは駅距離含む周辺環境 |
976:
匿名さん
[2012-01-16 09:15:59]
>962
@350は思いっきり的ハズレ 2割もの誤差だよ(笑) 最低@290〜 平均@350 なんだそれ?って平均@250主張派と争っていただろ。 どちらかといったら、平均@250のほうがハズレてはいなかった。一割強の誤差。 だろ? |
977:
匿名さん
[2012-01-16 09:21:53]
意味不明。
|
978:
匿名さん
[2012-01-16 09:24:17]
|
979:
匿名さん
[2012-01-16 09:46:52]
三菱さんはずいぶん強気ですね(笑)
隣もあるから安くして売り逃げできないから辛いね。 |
980:
匿名さん
[2012-01-16 10:53:32]
隣の後は、他のデべ物件が控えてるから
どうなるかな。 |
981:
匿名さん
[2012-01-16 11:03:05]
隣は5年後を計画してるらしいので、その他の物件のほうが早そうですね。
|
そのデべの新築物件にしばらく住んだそうだ。
デべの人から聞いた。