こちらが本スレ、パート17です。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
【スレッドタイトルを修正いたしました。2012.1.17 管理担当】
[スレ作成日時]2012-01-08 20:48:19
住んでみたい街ランキングPart17
861:
匿名さん
[2012-03-07 19:56:28]
|
||
862:
匿名さん
[2012-03-07 20:30:51]
東京オリンピックと同時にできて再開発されていない街はあぶないだろうね
|
||
863:
匿名さん
[2012-03-07 20:36:21]
急に首都高のチェックとか
JR、私鉄の耐震性とかが話題になり始めたのは 都心西部直下地震を意識してかな? |
||
864:
匿名さん
[2012-03-07 20:42:44]
新宿から歩いて、竹芝から船で避難する訓練もその絡みじゃない?
|
||
865:
匿名
[2012-03-07 22:18:37]
地震が通勤時間前の早朝とかならありがたいけどね
|
||
866:
匿名さん
[2012-03-07 23:08:32]
今日の日経新聞に掲載されてたけど、城東と大田区と中央区は地震の時に50日間ほどガス供給がとまるらしい。
|
||
867:
匿名さん
[2012-03-07 23:15:54]
結局、環境と安全を最優先するなら、環七の外側かつ立川断層以東・多摩川以北(吉祥寺・自由が丘・二子玉川・三鷹など)。環境・安全に加え利便性を重視するなら、山手線西側(新宿・渋谷・池袋・恵比寿など)。既存の人気ランキングとかぶるね。
|
||
868:
入居済みさん
[2012-03-07 23:21:55]
今回の地震報道で豊洲等の湾岸地域は住んだらまずい地域だと
特定されてしまいましたね。 大暴落必死・・・ どうしよう |
||
869:
匿名さん
[2012-03-07 23:24:17]
西部地震の場合は新宿、渋谷、池袋などターミナル駅のあるところがやばいらしいですよ。
耐火建築物の多い湾岸の方が安全かと? |
||
870:
匿名さん
[2012-03-07 23:28:40]
|
||
|
||
873:
匿名さん
[2012-03-08 01:03:39]
>869
嘘は良くない。ソースは? |
||
874:
匿名さん
[2012-03-08 01:05:44]
阪神淡路でタワマンは倒壊していない。
戸建は全壊だけでも10万棟以上だが。 |
||
877:
匿名さん
[2012-03-08 01:52:49]
>873
渋谷、新宿直撃の都心西部直下地震 死者1万3000人以上と予想 いつ来てもおかしくないとされる首都直下型大地震。政府が想定する18のケースのうち最も被害が大きいもののひとつと予想されるのが東京湾北部地震で、その想定震度は6強から7へと1段階上がるといわれている。 しかし、この18の想定地震の中には東京湾北部地震に匹敵するケースが存在する。それが都心西部直下地震だ。 予測される震源もまだ明らかになっておらず、発生確率も低いといわれているこの地震。しかし、この地震が恐ろしいのは強い揺れが予測される場所が、東京湾北部地震よりさらに人口過密エリアにあることだ。地震学の第一人者である武蔵野学院大学・島村英紀特任教授はこう説明する。 「東京湾北部地震は、東京湾沿いの主に墨田区や江東区、江戸川区などの下町で強い揺れが予想されるのですが、都心西部直下地震は新宿区や豊島区、渋谷区などが危険なエリアとなります。ふたつの地震を最大震度6強と想定していましたが、その時点でも都心西部直下地震のほうが死者数が多いとみていました」 政府は東京湾北部地震での死者数を1万1000人と予想していたが、都心西部直下地震については1万3000人もの死者数を考えている。 「東京湾北部地震が震度7と修正されたことを受けて、都心西部直下地震についても最大震度を7と変更する可能性があります。渋谷や新宿、池袋は雑居ビルが多く、夕方の帰宅ラッシュ時は人口が集中する場所。こんなところで震度7の大地震が起きてしまったら、死者1万3000人どころではすみません」(島村特任教授) さらに、巨大地震は人だけではなく首都に過密する交通網をも襲う。政府の想定では、一般道、高速道ともに東京湾北部地震より大きく破壊される。ラッシュで込み合うターミナル駅では1000人近い負傷者が出ると見込んでいるが、甘過ぎる想定といわざるをえない。 発生確率は低いといわれるが、もう想定外は許されない。政府による早急な対策と私たちの防災意識が求められる。 http://www.news-postseven.com/archives/20120307_91776.html |
||
878:
匿名さん
[2012-03-08 02:06:46]
>地震学の第一人者である武蔵野学院大学・島村英紀特任教授
調べてみたら武蔵野学院大学は埼玉県狭山市か。狭山は地盤が良いというので引っ越した人がいたな。 |
||
879:
匿名さん
[2012-03-08 02:18:35]
東部・湾岸エリア、副都心エリアが危険なら何処へ行けと?
千代田区、文京区、世田谷区、杉並区、練馬区、板橋区はまだましか? 狭山は遠いな。 |
||
880:
匿名さん
[2012-03-08 02:41:39]
やはり杉並、練馬だろうね。他の4区は場所によると思う。
|
||
881:
匿名さん
[2012-03-08 06:50:55]
どこに行こうが地震リスクはある。
要は日常の行動範囲をコンパクトに出来る場所に住んで リスクを軽減するしかない。 あちこちに行けば行くほどリスクと遭遇する機会が増えるってこと。 |
||
882:
匿名さん
[2012-03-08 06:54:36]
渋谷、新宿、池袋が非常に危険なのははっきりしたけどさ。
|
||
883:
匿名さん
[2012-03-08 08:44:42]
高円寺の大型車も通れないような商店街や住宅地は危険。
駅前で死傷者が出た火災のニュースやってたが、 杉並は駅前の開発さえも遅れすぎ。 |
||
884:
匿名さん
[2012-03-08 09:24:27]
|
||
885:
匿名さん
[2012-03-08 09:32:45]
渋谷区は、高さ制限無かったんだっけ?
|
||
886:
匿名さん
[2012-03-08 09:53:16]
高さ制限ありますけど渋谷駅の周辺など商業地区はさすがに規制対象外だったと記憶しています。
|
||
887:
匿名さん
[2012-03-08 10:04:28]
湾岸エリアは羽田があるから真似できない超高層ですね
|
||
888:
匿名さん
[2012-03-08 10:06:45]
>882
都心の高層階の揺れ、新宿と湾岸で大きな違い 2012/02/21 「東京湾岸は一般的に軟弱地盤が多い」 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120217/558235/ |
||
890:
匿名さん
[2012-03-08 10:48:08]
渋谷、新宿、池袋が危ないのが分かりましたね。
|
||
891:
匿名さん
[2012-03-08 10:49:01]
|
||
893:
匿名さん
[2012-03-08 11:01:44]
城東だけじゃないでしょ。
埋立湾岸全域アウト! |
||
894:
匿名さん
[2012-03-08 11:03:36]
|
||
895:
匿名さん
[2012-03-08 11:07:01]
湾岸高層階の30%弱が這いつくばったはおおげさだよ
普通に歩けたんだから |
||
897:
匿名さん
[2012-03-08 11:10:17]
>>891
赤色は、世田谷辺りの内陸部にまで広がっていますね。 |
||
900:
匿名さん
[2012-03-08 11:22:04]
湾岸だけが震度7で内陸は震度5くらいになると思ってる人達が多いんだね(笑)
|
||
901:
匿名さん
[2012-03-08 11:28:14]
関東大震災では霞ヶ関を境に西と東で震度が大きく違ったと聞いたが。
|
||
902:
匿名さん
[2012-03-08 11:33:03]
湾岸より人口密集地が危険ですよ。
|
||
903:
匿名さん
[2012-03-08 12:03:38]
霞ヶ関を境に震度が変わったのではないよ。
当時は下町文化だったから、霞ヶ関を境に東側に住宅が密集してただけ。 西側は畑だったからね。 結局、住宅密集地が1番危険っていうこと。 |
||
905:
匿名さん
[2012-03-08 13:43:33]
|
||
906:
匿名さん
[2012-03-08 13:46:04]
渋谷、新宿、池袋が危ないといわれてる時に渋谷駅前ツインタワー建てたら・・・
|
||
907:
匿名さん
[2012-03-08 13:52:07]
でも今の渋谷駅は昭和一桁に出来た建物でしょう。それを使い続ける方が、絶対に危ない。
|
||
909:
匿名さん
[2012-03-08 14:01:40]
東日本大震災の震度も東京23区はすべて震度5強で同じですよ(^^)
ましてそれ以上の震度で何で3割も違ってくるのでしょうか?より一層変わらないと思うのですが? まあ、自分が住んでる場所は大丈夫と思いたい気持ちは理解できますか(^^) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
運しだい。