こちらが本スレ、パート17です。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
【スレッドタイトルを修正いたしました。2012.1.17 管理担当】
[スレ作成日時]2012-01-08 20:48:19
住んでみたい街ランキングPart17
201:
匿名さん
[2012-01-14 12:20:20]
|
||
204:
匿名さん
[2012-01-14 12:29:28]
マンションPERを調べれば割高かどうかが分かりますね。
|
||
207:
匿名さん
[2012-01-14 12:34:51]
生まれ育ったところが一番だよ友達も多いし、
|
||
209:
匿名さん
[2012-01-14 12:47:21]
損得抜きで郊外マンションを買ってる人こそ、
本当に住みたい気持ちが強いんだろうと思うよ。 |
||
210:
匿名さん
[2012-01-14 13:18:35]
201のランキングは、10年前
2002年のデータですし、意味ないのでは。 |
||
212:
匿名さん
[2012-01-14 13:36:36]
データ、はいつの物か確認しなきゃね。
古いのを引っ張り出す人がいるから。 マスコミの記事のデータでさえも古いことがあるけど。 |
||
213:
匿名さん
[2012-01-14 13:40:03]
女性の憧れである衣裳 豊洲オリジナルのドレスを紹介
http://blog.zexy.net/7770050122/152428.html |
||
216:
匿名さん
[2012-01-14 16:10:11]
>>215
経常収支偏差が低くて財政の自由度が無いんだろう。 |
||
217:
匿名さん
[2012-01-14 16:21:51]
経常一般財源比率とは、制度上想定される標準的な一般財源収入である標準財政規模で、現実に収入された経常一般財源額を除したものです。つまり、当該地方公共団体における一般財源のゆとりを示します。
区名、経常一般財源比率 中央区1.01、港区0.98、千代田区0.97、荒川区0.92、 台東区0.92、墨田区0.92、文京区0.92、江東区0.91、 豊島区0.91、品川区0.91、足立区0.90、葛飾区0.90、 北区0.89、新宿区0.89、江戸川区0.88、大田区0.88、 板橋区0.88、練馬区0.87、中野区0.87、渋谷区0.87、 世田谷区0.86、目黒区0.85、杉並区0.85、 23区合計0.89 |
||
218:
匿名さん
[2012-01-14 16:32:58]
区民税を2020年度から一律10%減税することを打ち出していた杉並区が、減税のために積み立てていた「減税基金」を廃止する方針を決めた。来月開会の区議会で、基金の設置を定めた区条例の廃止を提案する見通し。
可決されれば、前区長が区の方針として掲げた「減税自治体構想」が大きく転換されることになる。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20120113-OYT8T00056.htm |
||
|
||
221:
匿名
[2012-01-14 16:50:25]
台東区まで入れてるとこがいいねえ。
都心7区か。 |
||
229:
匿名さん
[2012-01-16 11:05:53]
畑があることをマイナスに評価する人がいるのには驚きます。
土ほこりが飛んでくるといったことは別にして、畑があると和むので、プラスに評価する人が多いと思います。 |
||
230:
匿名さん
[2012-01-16 12:46:41]
茨城へどうぞ。
世田谷同様、牛も付いてくるよ。 しかも、もれなくね。 |
||
231:
匿名さん
[2012-01-16 22:48:29]
23区なのに畑があるから和むのでは?
利便性と住環境のバランスということです。 |
||
236:
匿名さん
[2012-01-17 11:20:57]
品川がいい!
品川駅(高輪・港南)は港区! |
||
237:
匿名さん
[2012-01-17 11:24:57]
↑
目黒がいい! 目黒駅(上大崎)は品川区! ↓ |
||
242:
匿名さん
[2012-01-17 21:56:49]
①駅前の充実度 ②都心までの距離 ③電車の利便性 ④高速道路へのアクセス
⑤街の持つ歴史・文化 ⑥教養施設 ⑦自然環境 ⑧季節のイベント これらを満たしているのが、住みやすい街だと思う。 近くに安いスーパー、商店街があり、駅前には大型店丸井、ルミネがそろう、 豊洲や世田谷を否定するわけではないが、北千住に住みたい。 現実的な憧れ。 |
||
243:
匿名さん
[2012-01-17 22:00:58]
予算的には豊洲と同じくらいですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自治体別富裕度ランキングは、これまでの3つの指標を総合的に勘案し、各指標を偏差値化することによって、ランク付けしたものです。
一般的に、財政状態の良い自治体は、弾力的な行財政運営が可能となり、行政サービスが充実していると考えられます。
日々の生活に影響する「財政力」、不動産選びの1つの指標として、参考にしていただければ幸いです。
自治体富裕度ランキング
ランキング 自治体 財政力偏差 経常収支偏差 公債費偏差 平均偏差値
1位 渋谷区 71.5 61.9 63 65.5
2位 千代田区 62.5 63.5 70 65.3
2位 港区 70.5 76 49.5 65.3
4位 品川区 48.5 59.8 65 57.8
5位 江東区 43.5 50.6 64.5 52.9
http://www.airis.co.jp/topics/topics002.html