こちらが本スレ、パート17です。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
【スレッドタイトルを修正いたしました。2012.1.17 管理担当】
[スレ作成日時]2012-01-08 20:48:19
住んでみたい街ランキングPart17
390:
匿名さん
[2012-01-26 12:10:02]
文京区に住みたい
|
391:
匿名さん
[2012-01-26 12:12:06]
大学ランキングを持ち出す人がよくいるけど
大学と街は違うと思うけどね。 「東大生です」と言えば、東大入学者の最下位者でも、明大入学者の最上位者より、受験上の頭の良さは良いだろうが、 「○○に住んでる」と言っても、ワンルームに安い賃貸で住んでる人もいるでしょ。 |
392:
匿名さん
[2012-01-26 12:22:24]
城南城西の戸建てか都心のマンションのどちらに住みたいかなんて、好みの問題。
世間では城南城西の戸建てを好む人が多いが、好みにケチをつけてもしょうがない。 |
394:
匿名さん
[2012-01-26 12:41:39]
|
395:
匿名さん
[2012-01-26 14:38:40]
>>389
渋谷駅は総建替えだよ。まさに大工事。 |
396:
匿名さん
[2012-01-26 14:42:58]
渋谷駅の中心が、山手線内側に移動する。と表現できる。
|
397:
匿名さん
[2012-01-26 14:45:49]
それは、暫定的&一時的って表現が必要だな。>山手線の内側に移動する
|
398:
匿名さん
[2012-01-26 15:10:09]
埋め立てエリア等価格が安いエリアから近い街は銀座だけで、渋谷、新宿、六本木、
恵比寿、自由が丘、二子玉川、吉祥寺といった人気がある街は遠いからね。 凋落を願い、集客力の低下を喜ばしく感じる気持ちも理解できます。 |
399:
匿名さん
[2012-01-26 17:00:42]
西口の渋谷東急プラザも建替えになるみたいだし、渋谷が大化けしてどんどんカッコよくなっていくな。
2026年が楽しみだよ。 |
400:
周辺住民さん
[2012-01-26 17:28:42]
東京 色々ベスト5
所得 1 港区 2 千代田区 3 渋谷区 4 文京区 5 目黒区 生活保護少ない(人口比) 1 国分寺市 2 世田谷区 3 中央区 4 羽村市 5 あきる野市 長寿 1 三鷹市 2 国分寺市 3 練馬区 4 小金井市 5 目黒区 大学進学率 1 小金井市 2 武蔵野市 3 国分寺市 4 千代田区 5 渋谷区 公立小学力テスト 1 武蔵野市 2 千代田区 3 小金井市 4 中央区 5 文京区 |
|
401:
匿名さん
[2012-01-26 18:01:10]
高額納税者数が多い地区
1 港区南麻布 (346人) 2 大田区田園調布 (294人) 3 渋谷区広尾 (271人) 4 世田谷区成城 (268人) 5 港区元麻布 (264人) |
402:
匿名さん
[2012-01-26 18:14:00]
所得=高い、高額納税者=多い、=住みたい街にはならないでしょ。
いい加減しつこいね。 高い金だして、つまんない街に住んでしまったなって、劣等感がそうさせてるの? |
403:
匿名
[2012-01-26 18:20:34]
ベスト5の長寿って、若い人が少ないってこと?
それとも、今住んでる人たちが何歳まで生きるか占ったの? |
404:
住まいに詳しい人
[2012-01-26 18:44:33]
富裕層が住みたい街 = 富裕層以外で、憧れ・夢・向上心に燃える人が住みたい街 = 富裕層以外で、嫉妬心に縛られてる人が住みたくない街
まあ、23区の話だけど、こういう事かな?的を得てると思う。 |
406:
匿名さん
[2012-01-26 18:59:54]
MSスレなんだから、「買える中で住みたい街は」で議論しないと意味なくない?
|
407:
匿名さん
[2012-01-26 19:29:56]
懐具合はそれぞれなんだから、それこそ意味なくない?
|
408:
匿名
[2012-01-26 20:02:19]
高級住宅街のランキングスレに行けばよくない?
|
410:
匿名さん
[2012-01-26 20:40:11]
豊洲に荒らされた・・・
|
411:
購入検討中さん
[2012-01-26 20:49:32]
長寿ってのは一般的には、いま産まれた赤ちゃんが
何歳まで生きるかってことだよ。 |
412:
匿名さん
[2012-01-26 20:54:10]
違うよ
|