近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート江坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 広芝町
  6. ローレルコート江坂
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-27 21:26:37
 削除依頼 投稿する

売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 西日本支社
管理会社:

[スレ作成日時]2012-01-08 18:31:02

現在の物件
ローレルコート江坂
ローレルコート江坂
 
所在地:大阪府吹田市広芝町12番6(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 江坂駅 徒歩6分
総戸数: 62戸

ローレルコート江坂

141: 匿名さん 
[2012-02-29 17:36:10]
>>137さん
よそのスレはどうかわかりませんが
ここに関しては売り主さんの対応がどうしても不信感の原因だと思いますよ

震災のことをいうなら広芝町は大阪で一番メジャーな上町断層の延長上にあたると
ローレルコートの営業さんもルネの営業さんもおっしゃってました
瓦礫撤去以前に被害甚大じゃないですかね

広芝町を避けてアーバネックスかルネも候補に入れられては?

(私は活断層も瓦礫撤去も気にしないんですが。)

あと、荒れてますねって言葉が何気に火に油を注ぐから心の中だけに留めておいていただけたら助かります…。
142: 匿名さん 
[2012-02-29 18:56:05]
購入を検討してても遠いし仕事も抜けられなくて
販売開始になってない段階ではなかなかモデルルームには行けません
呑気と言われるかもしれませんが何度も休めないので
販売開始になれば初日に行こう、もし早く帰れる日があれば行こうと思ってホームページとここを毎日チェックしています
ホームページの情報、更新されませんねえ

仮押さえ的なことが販売前に始まっているようなら今すぐ休みを取るべきなのか、と
143: マンション投資家さん 
[2012-02-29 22:24:18]
142さん
前の書き込みにもありますように、要望書を提出することで、ほぼ仮押さえができます。これは早く提出すればするほど、当選確率が上がるというものです。
そろそろ価格も決まっているかと思いますので、関心があるのでしたら、早めにモデルルームに行かれるほうが良いかと思います。
私は物件的には悪くないと考えますが価格がはっきりしないことで、熱が冷めてきてしまってます。
144: マンション投資家さん 
[2012-03-01 07:51:02]
クレヴィア江坂イーストサイドがSUUMOに掲載されていました。
西向きなのがちょっと気になりますが、江坂まで徒歩4分、設備もトランクルームやディスポーザーがあったり。
お部屋もここより少し広いです。

江坂はマンションが沢山建つようで、検討するのが楽しいですね。

ここも、もう少し情報を出して欲しいです。
145: 匿名 
[2012-03-01 11:14:58]
144さん
情報ありがとうございます
あとエスリードさんの江坂公園のもう少し北側のマンションも気になりますね
146: 匿名さん 
[2012-03-01 14:53:56]
クレヴィア江坂イーストサイドがSUUMO、お陰さまで見ました。
少し広めでいいですね。
お値段はいかほどになるんでしょうね。
いろいろな検討物件があると楽しいですね。
147: 匿名さん 
[2012-03-01 17:24:00]
熱が冷めてきてしまっているお気持ち、よくわかります
モデルルームがオープンしたのに価格がそろそろ決まってるかどうか…だとか
販売開始日がいまだによくわからないとか
なのにもう仮押さえは始まっているとか
なんというか不信感をもってしまいます

クレヴィアが出たとかエスリードができるかもとかいう情報の方がわくわくしてしまって
148: 匿名 
[2012-03-01 18:26:04]
モデルルーム行ったらクオカード貰えるんですか
149: 匿名 
[2012-03-01 19:43:31]
もらったよ〜
ルネなんて
クオカード1000円+アンリシャルパンティエのクッキー

なかなか太っ腹です

以前、伊藤忠のMR行った時はロクシタンのコスメセットもらった
今回はあるかな?
150: 匿名さん 
[2012-03-01 20:05:01]
価格がはっきりしないのは一番不安が残ります。
モデルルームがオープンしているのに、販売価格や販売開始日が決まらないって
良くある事なんですか?
151: 匿名さん 
[2012-03-02 09:53:20]
クオカードがもらえるところ多いですよね。
いろいろと経費つかって、呼び込みするんですね。
先行見学会とかは、もらえないこと多いですが、ここも
そろそろいろいろありそうですね。

お得なときに覗きにいきたいです。
152: 匿名さん 
[2012-03-02 14:50:35]
クオカードがもらえるから、モデルルームに行ってみようか?
と思う人って多いって事もないと思いますが、もらえるのなら
ラッキーぐらいに思いますけどね。

153: 匿名さん 
[2012-03-02 17:28:49]
売れ残ってきたら「このチラシを持っていったら商品券2000円」とかやる大手のところありますよね
野村さんとか伊藤忠さんとか

ルネも「他物件のパンフとこのチラシをもってきたら商品券」やってました

ここは何もなしで行ってもクオカード配っているんですか
154: 匿名 
[2012-03-02 19:58:31]
しかし、ここのマンションの具体的な話があんまり出て来ないですね

モデルルームに行った人の絶対数が少ないのかな
それとも暗黙のルールみたいなのがあって言わないようにしてる?
155: 匿名さん 
[2012-03-02 23:04:17]
クオカードはクリスタルグランツのときにももらいましたよ。
予約していったら、もらえたのかな?

ここも2000円台のサービスあるっぽいですよ。
条件はあるでしょうが。
156: マンション投資家さん 
[2012-03-02 23:15:59]
話題がないのは特筆すべきものがないマンションであることと価格が不明な点だろうと思います。
他のマンションはモデルルームを見た奥様方の書き込みが多いのに、ここはほとんどないのが不思議です。
不人気なのでしょうか?
悪くはないと思うのですが…
157: 匿名さん 
[2012-03-02 23:19:56]
平均点?
158: 匿名さん 
[2012-03-03 01:06:17]
HPやっと更新されましたね

付いてて欲しい設備ランキング1位の
「ディスポーザー」が無いのが残念
それ以外は結構良いですね

複層ガラスのところに地盤のことが書いてあった
近鉄さんここ見てるだろうから直した方がいいですよ~
159: 物件比較中さん 
[2012-03-03 08:13:24]
HP更新との情報ありがとうございます!
「モデルルーム」の項目以外は全部見られるようになりましたね

本当に「構造」ページの複層ガラスの説明が杭基礎の説明となってて笑ってしまいました

設備はわりと最近の標準的な感じという印象です
これといって目新しい感じは受けませんでした
パッシブキーはクリスタルグランツですでに目にしていましたし
あちらは標準でトイレや換気扇がもっとよかった

ディスポーザーはあったら使ってみたいかな程度なので食洗機がついていればまぁいいやと思いました

バスルームの壁がいまいち好みでないのですが、フリーセレクトで変えられるのでしょうか
低層階から順にセレクトできる期限がどんどん過ぎているのでできたとしても高層階しかだめですね

収納が天井近くまであるのがクリスタルグランツよりいいかなと唯一感じた部分です
160: 物件比較中さん 
[2012-03-03 08:18:42]
あ、あと共用で電気自動車のコンセントと防災倉庫はちょっとほかになくていいかなと思いました
オール電化じゃない点もいい

大通り沿いの排気ガスさえなければ即決するんですが…
環境だけがちょっと

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ローレルコート江坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる