近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート江坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 広芝町
  6. ローレルコート江坂
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-27 21:26:37
 削除依頼 投稿する

売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 西日本支社
管理会社:

[スレ作成日時]2012-01-08 18:31:02

現在の物件
ローレルコート江坂
ローレルコート江坂
 
所在地:大阪府吹田市広芝町12番6(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 江坂駅 徒歩6分
総戸数: 62戸

ローレルコート江坂

101: 物件比較さん 
[2012-02-27 13:11:56]
ホームページのデザインの更新とかもういいから…という感じ

情報出さないならムダにデザインだけいじって期待させないで

モデルルームグランドオープンと販売開始はまた別?
でももう受け付けてるんですよね?
なのに設備や各種費用は内緒ですか?

98さんと完全に同じ感想です
102: 物件比較中さん 
[2012-02-27 13:19:19]
モデルルームのダイニングにある作り付けのカウンターデスクの引き出し
閉めても、閉めてもスーっと数センチ出てくるやつ
すぐに直しますって言ってたけど直しましたか?

ドリフのコント思いだしたわ。そこで笑かしてどうすんねん

大手やから安心?
安心なんかできるかっ
103: 購入検討中さん 
[2012-02-27 16:07:11]
モデルルーム行ってきました。

設備や場所もいいし、営業の方も丁寧に説明してくれましたし、良かったですよ。

値段もお手頃ですし

大手のマンションという感じがしましたよ!!
104: 物件比較中さん 
[2012-02-27 17:06:02]
え、設備や値段や大手はともかく 場所だけは悪いですよ
信号待ち渋滞列のできる大通り沿いですから
105: 匿名 
[2012-02-27 17:22:48]
事前案内会は今月の11日からやっているのに価格、設備、仕様など情報らしい情報がほとんど分からない

もっと具体的な話で盛り上がってもおかしくないのにな〜。自分で足を運んで見に行けばいいんだけど、ここまで謎だと行く気がしない

なのに良いって言ってる人もいる
肯定的な書き込みを見るとやっぱり「さくら」と思ってしまう
106: 物件比較中さん 
[2012-02-27 17:51:39]
同感

あの場所まで褒めたとあれば関係者の書きこみとしか思えない

と感じてしまいました
邪推だったらごめんなさい

どうやらチェックしてるみたいですからね
皆さん近鉄がチェックしてるだろうという前提で書きこみされてて最近笑えます
107: 匿名 
[2012-02-27 18:19:14]
営業の人に言われた新ネタ
「ここは大通りに囲まれてるから車に乗る人はストレスなく運転できるけどクリスタルグランツの周りは一方通行ばっかりで運転してても凄くイライラするみたいですよ」
だって・・・

「そんなやつ、おれへんやろ〜〜」
ドリフのコントが出てきたので私は こだま・ひびきの漫才風に突っ込んでみました

君達もっと上手に営業しなさい!
108: 匿名さん 
[2012-02-27 20:17:34]
新ネタ笑かしてもらいました
大通り沿いの排気ガスをそうきたか


むしろ興味がわいて早くモデルルームに行きたくなってきました
できればクリスタルグランツの販売が違法だと言う年配の営業マン希望で話が聞いてみたいです

早く行かないとクリスタルの方が完売してトークが聞けなくなりそうですね
109: 物件比較中さん 
[2012-02-27 20:56:25]
もう少し物件の良いところを引き出す営業をすれば良いのに。
大手という安心感、付加価値だってあるでしょう。
その良いところをアピールしていけば良いと思うのです。物件は価格も安いわけでなく、設備もディスポーザーといった奥様方が望まれるものもなく。でも、駅近くですし、購入後のサポート含めてアピールすれば良いと思います。
でも販売が近鉄不動産本体ではないから、そんな勝手なことは言えないか。
それとみなさん仰られている立地の面で上の書き込みにあった価格では難しいでしょうね。
110: 匿名さん 
[2012-02-27 21:01:52]
>ここは大通りに囲まれてるから車に乗る人はストレスなく運転できる

営業の人を擁護するわけではないですけど、そう考える人もいなくも無いですよ
毎日来るまで行動する人にとっては、一方通行が多い場所はストレスになるようです。
大通りで排気ガスの心配はあっても、車での行動がスムーズな方を優先るす人も
いますよ。
人それぞれの考え方ですね。
111: 物件比較中さん 
[2012-02-28 00:16:05]
排気ガスより車の運転ですか
健康って何事にも代え難い、それは万人にとって同じだと思いますけどね

私なんかは誰にとって健康はお金に変えられるものでないと思ってますので
食べ物ひとつとっても安売りだけで飛びつかずに産地国や食品添加物等を見ますが
なかには安ければ中国産の餃子やほうれん草を選び続ける、安全より安価を選ぶ方もありますからね

人それぞれの考え方ってことばは確かにそうですね
そういう人にとって便利ですよね
いろんなスレでお見かけすることばですが
出た!必殺!という思いで見ています

どんな前置きがあっても関係者のさくら?かなとも思うことばです


営業の人は
>ここは大通りに囲まれてるから車に乗る人はストレスなく運転できる
なんてトークで客に売ろうとされているようですが
じゃあご自身であればそのことばで果たしてこの物件をご家族のために買いたいと思えるのやら

ホントいいところのアピールをしっかりなさったらいいのに
112: 匿名さん 
[2012-02-28 01:30:20]
全て南向きの間取りかと思っていたら、東向きの間取りもあったんですね。
結構いいかも〜と感じたのですが、これは少数派ですか?
113: 周辺住民さん 
[2012-02-28 01:59:51]
>ここは大通りに囲まれてる

だから危ないんですよ!!

厳密に言えばクリスタルグランツは囲まれている3方の道路は
一方通行ではありません。道路が広くないだけです
マンションの北東側の内環に出るまでが一通なだけ
あの辺りはスピードを出す車がいません。と言うよりスピード出せません
小さなお子さんがいる人にとってはむしろ安全です

対してローレルコートは駐車場からフラワーロードに出るところは
信号機が無いのでよっぽど危ないですよ
それにフラワーロードからマンションの入り口に入るのも
指示器が出てても左折か橋の側道に行くのか分からないため
けっこう事故がおきてます
一年位前にもベンツとトラックが接触してベンツの人が
トラックの若い運転手に凄い剣幕で怒鳴っていました

小さい子供がいる我が家はクリスタルグランツが良かったけど
希望の部屋が買えなかったので、またの機会まで待ちます
ここも検討してたけど主人は車が多いからやめようて事になりました
ちなみに主人は毎日フラワーロードを通って10年以上通勤しています

114: 物件比較中さん 
[2012-02-28 12:22:44]
112さん
他のパッとしない間取りの中では、一際輝いてますね。
オーソドックスなほうが良いと考えられる方も多いと思いますが。
またフラワーロードに面してないので、騒音も軽減されそうです。
東向きというのが引っかかりますが、あとは価格ですね。どれくらいになるのでしょう?
115: 匿名さん 
[2012-02-28 14:18:05]
輝いていましたね、確かに(笑)
高いのかなあ、やっぱり…

うちは東向きは問題ないので、高層階なら前向きに検討しようかと思っていたのですが…

今日たまたま通った場所でまた分譲マンション建築予定地見つけてしまい、そこが江坂駅近くなうえ、小学校も近く、道を挟んだ南側は大きなスーパーなので日当たりも抜群だったので、そこの詳細が発表されるまでは動き出すのをやめることにしました。

広芝町に限らず、噂通り駅近マンションが続々とでてくるのかな。これから。

うちもクリスタルグランツ出遅れ組ですが、これからもっといい物件出てきそうだし、気長に探します。
116: 匿名さん 
[2012-02-28 14:55:53]
え!?
そこはどこでしょう。

駅近のマンション、何件くらい予定しているのでしょう。
楽しみですね。
117: 匿名 
[2012-02-28 15:42:47]
フレスコ?グルメシティ?小学校の近くならこのくらいしか思い浮かばない
118: 匿名さん 
[2012-02-28 15:57:49]
グルメシティの方です。
が、分譲共同住宅としか書かれていなかったので、単身者向けの間取りしかない可能性もあります。
日本エスリードだったし…

でも、あんな場所で南側の間取りのファミリー向けマンションに住むのが夢だなー

目論見が外れても、気長に探しますよ!
119: 匿名 
[2012-02-28 18:30:55]
見てきました
ローレルコートでなく>>115さんの言っておられた計画地(笑)

地上10階57戸だったかな
江坂公園のグルメシティのすぐ北
江坂公園近いし小学校行くのに内環通らないし
フラワーロードみたいな大通り沿いじゃないし

ファミリー向けであることを願うばかりです
立地は理想的
120: 物件比較中さん 
[2012-02-28 20:35:12]
ローレルコートのスレッドなのに、他物件の話題が。
それだけこの物件に魅力がないということでしょうか?
私は悪い物件とは思わないですけど、クリスタルグランツの魅力にやられた感じですね。
この物件は、ルネやアーバネックスと同じ道を辿るのか、興味ありますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ローレルコート江坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる