近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート江坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 広芝町
  6. ローレルコート江坂
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-27 21:26:37
 削除依頼 投稿する

売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組 西日本支社
管理会社:

[スレ作成日時]2012-01-08 18:31:02

現在の物件
ローレルコート江坂
ローレルコート江坂
 
所在地:大阪府吹田市広芝町12番6(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 江坂駅 徒歩6分
総戸数: 62戸

ローレルコート江坂

241: 購入検討中さん 
[2012-03-22 23:39:49]
そうですね。
242: 匿名さん 
[2012-03-23 14:33:22]
ここまで価格を延ばされると、価格が気になりますね…大幅にかわるのだろうか?
ここまで価格が決まらなくて、予定価格とあまりかわってなかったり…
価格は決まらず申し込みがそろそろ。申し込みしたら内装を選べる階の人たちも急いで決めないといけませんね。バタバタ。
243: 匿名さん 
[2012-03-23 19:07:48]
価格がなかなか決まらなくって、大幅に価格が違ってくるって事も
ありうるのでしょうか?
244: ビギナーさん 
[2012-03-23 22:48:53]
要望書の段階で、売れそうなところは、価格を上げてきそうな気がしますね!

ローレルコートに、住宅エコポイント付いてました?
245: 匿名さん 
[2012-03-24 19:07:56]
見学しましたが販売方法に疑問・・安心、信頼の出来ない物件ので
検討するのをやめました。
246: 物件比較中さん 
[2012-03-24 22:22:06]
どんなところに疑問があったんですか?
疑問すら湧かないくらい情報がないです。

金額とか申し込み状況とか教えてもらえましたか?
駅近だし検討してるのですが、なかなか前に進めませんねぇ。
247: 匿名さん 
[2012-03-28 23:27:11]
245さんはどのような部分で、販売方法に疑問・安心、信頼の出来ない物件
だと判断されましたか?
是非教教えて頂きたいです。
マンションの検討は初めてですので、販売方法など良くわかりません。
248: 購入検討中さん 
[2012-03-29 00:09:41]
で、そろそろ価格は決まったのでしょうか?
ホームページも更新されませんね。
249: 購入検討中さん 
[2012-03-29 18:33:01]
245さんの意見は是非聞かせてもらいたい。

モデルルームオープン当初、かなり足を運んだ方だと思います。
が、肝心の正式な値段提示はどんどん先延ばしになり
元々の値段決定3/中旬を過ぎても何の連絡もなし。
3/31提示というのも、こちらの掲示板で知りました。
要望書も提出していましたが、結局こんな扱いです。

そんなもんなのでしょうか?
250: 購入検討中さん 
[2012-03-29 21:10:08]
249さんと全く同じ意見です。
購入を考えていますが、何の連絡もないのでこんなものなのかな?と思っていました。そしてもうすぐ四月ですよ!
価格決定が延びたなら延びたと連絡があってもよいのでは…ここまで延ばしたなら、決まったなら決まったと一報がほしいです。
要望書を出しているから、購入確実と思われてこんな扱いなのか?と思っていました。
価格も知らないまま申し込みって…
251: 匿名さん 
[2012-03-29 21:36:40]
245さんではありませんが、みなさんが感じている疑問がそのまま不信感に感じられたのではないかと思いますが。
価格や管理費など知らされていない状態で、まだこちらを契約する意思もないのにとりあえず要望書出すようせかされて、要望書の数はあつまるでしょう。
そして、◯◯倍の競争率であなたが抽選にあたりました!キャンセル待ちも多数ですからキャンセルしてもらってもいいですよ!
といって競争意識と特別感を演出するみたいな方法、冷静に考えたらおかしくないですか?
ある程度競争意識を持たせる売り方は普通どこでもありますが、購入意思もないのに要望書出させようというのはなんかうちは納得できませんでした。

うちは検討外になったので最近の状況はわかりませんが、どうなるのかは興味があります。
252: 購入検討中さん 
[2012-03-30 08:21:08]
これだけ音沙汰がないと要望書を出したことも忘れてしまいそう。
なにやってるのやら。モデルルームオープンも3月でよかったのでは?
どんどん工事は進んで、5階くらいまで何も選べなくなっていて、どうやって低層階を売っていくんでしょう?
5階を境目に価格が全く違っていたりするのか。
その分、上層階が高くなったり??
253: 匿名さん 
[2012-03-31 09:36:50]
要望書ってとりあえず出すものなんですか?価格もきちんと教えてもらって、本気で購入を考えている方のみ出すものと思っていたので驚きました。抽選の倍率が高くてもキャンセルキャンセルで順番がまわってきたりして。
254: 物件比較中さん 
[2012-03-31 09:59:45]
253さん
多分そうなるんじゃないでしょうか?
これで価格が高かったりしたら。

人気もなさそうだし、のんびり構えていればよさそうですねぇ。
255: 購入検討中さん 
[2012-04-01 10:18:58]
252さんのおっしゃる
「5階を境目に価格が全く違っていたりするのか。」

そんな感じになりましたね・・・
256: 物件比較中さん 
[2012-04-01 11:17:42]
255さん
やはりそうですか。でないと、低層階は売れませんよね。
その分、お買い得かもしれませんが。
そろそろモデルルームを訪問してみます。

価格は納得いくものでしたか?
どんなことになっているのか、楽しみ。
257: ビギナーさん 
[2012-04-02 22:31:41]
ホームページが更新されましたね。
第一期登録開始です。
2300万からとなってますが、これって2LDKの低層階ですよね。

モデルルームに行って登録された方いらっしゃいますか?
どれくらい埋まっているのでしょう?
情報あれば教えて下さい。
258: 匿名さん 
[2012-04-04 22:58:40]
内装の色んなものを選べなくてもそれなりの納得いく
価格だったら低層階であっても人気あるかもしれないですね。
259: 物件比較中さん 
[2012-04-05 00:59:22]
そうですねえ。
魅力があれば、なんですが・・・。

しかし、閑散としてますね。やっぱり人気なしか・・・。
260: ご近所さん 
[2012-04-05 12:53:51]
近くにモデルルームのある「ルネ吹田江坂」って見に行かれた方います?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ローレルコート江坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる