福島原発の人災事故以来、脱原発への意識が高まり各地の原発が停止し、
電力不足が喧伝されています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
前スレッド No.6:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/197269/
No.5http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186654/
No.4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/178751/
No.3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
No.2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
No.1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
No.2の偽スレッド:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/
[スレ作成日時]2012-01-08 00:13:52
太陽光発電で快適?オール電化を語りませんか!?【No.7】
921:
匿名
[2012-05-12 12:52:45]
|
||
922:
匿名さん
[2012-05-12 13:22:21]
安価で効率の高い商品が出る時はぜひここで教えて下さい。
|
||
923:
匿名さん
[2012-05-12 13:33:54]
今、小さいコンパクトな街づくりが注目されてます。
人口も減少しているし、都心回帰は当然かと。 郊外の山奥とか、ライフラインの維持だけでだいぶ無駄なお金がかかることになる。 |
||
924:
匿名さん
[2012-05-12 13:34:49]
あ、でも、ミニ戸建乱立は良くないよね。
火事も心配。 |
||
925:
匿名さん
[2012-05-12 14:28:12]
オール電化+太陽光、マジ勝ち組w
|
||
926:
匿名さん
[2012-05-13 07:12:53]
これから家を建てる人はたいへんですね。
地球温暖化や電力不足を考えなければなりませんからね。 数年前に太陽光発電を導入して、オール電化にしましたが、今回の値上げがあっても 基本的に売電価格が10年間は48円ということでしたから大きな影響はありません。 売電価格で光熱費が全て賄えて、その上で貯金も出来ていますからね。 最初のコストは高くなりますけれど、光熱費のことを考えると8年ほどで元が取れま すから、それも投資だと思って、他を削っても太陽光を導入した方が良いですよ。 勝ち組、***とことさら騒ぎたくないけれど、やはり***ではなかったと思う。 |
||
927:
匿名さん
[2012-05-14 09:13:01]
東電の値上げプランは、太陽光発電を載せて自衛して下さい、ってメッセージだね。
原発を再稼働させるか、脱原発で他の発電方法を開発させるか、ってことでもあるけど、 東電の場合は、原発を再稼働させなくても電力は足りますが、資金が足りませんので値上げ、 と、明確に言っているわけだから、東電に頼らない発電方法をみんなが考えるしかないね。 |
||
928:
匿名さん
[2012-05-14 09:29:14]
太陽光発電は人気に拍車がかかりそう。
太陽光発電標準装備の家とかCMやってますね。 |
||
929:
匿名さん
[2012-05-14 09:52:07]
太陽光は4人家族で5kw搭載したけど、もう1kw載せたかったなあ。
あと地熱利用を検討したかった。 この1年で環境負荷が低い設備が増えたね~ 築後でも取り入れ安い商品開発を希望。 |
||
930:
匿名さん
[2012-05-14 10:20:33]
地熱利用ですかぁ。いいですねえ。
寒いヨーロッパでは地熱利用が普通に行われていますよね。温泉地ではなく、普通の地域で ヒートポンプ(暖房や給湯装置)に地熱を利用します。真冬でも6~7℃の熱が得られる。 日本でも地域によっては、地熱利用が有効だけれど、関東地方ではそこまで必要ないかな。 ばあいによっては1000~1500mぐらい掘るわけだから、結構費用がかかりますよね。 でも、南側の屋根を太陽光発電パネルで占められると太陽熱を利用できないから地熱利用は 今後、温泉でなくてもヒートポンプ技術に有効な自然エネルギーになるかも知れませんね。 使い終わった風呂の温度を利用するとか、ヒートポンプ技術はこれから発展するでしょうね。 |
||
|
||
931:
匿名さん
[2012-05-14 11:03:51]
九州北部です
先日テレビで見ましたが地熱利用住宅は200万くらいとなってました。 太陽光と同じくらいの価格帯のようです。 冬暖かく夏も涼しい、真夏・真冬は補助的になるかもしれませんが魅力的でした。 |
||
932:
匿名さん
[2012-05-14 13:15:25]
1000mも掘って、6~7℃の温度しか得られないなら、地下水で十分なのでは?
エコキュートは大気の温度をヒートポンプでくみ上げて高熱を得ることが出来る画期的な 給湯器だけれど、真冬の深夜、最も温度が低いときに大気の温度を利用すると言うことで ガス派のみなさんからオール電化の批判の的にされていたわけだから、年中温度の変わら ない地下水の水温を使えば、電気代ももっと安くなるのでは? しかも、エアコンも真夏に地下水の冷気をくみ上げれば、ピークカットにも役立つし。 いくら太陽光発電で売電しているとは言え、電力消費は気が引けるから、良いと思うが。 でも、深夜電力を出来るだけ使って欲しい電力会社にとっては、これ以上の節電は喜ばしい ことでは無いのかも知れないね。 |
||
933:
匿名さん
[2012-05-16 13:44:34]
東電の値上げプラン。太陽光発電があれば、そんなにダメージは大きくないですけれど、
ピーク時を含む昼間の値上げ幅がちょっと大きいのは痛いかもネ。 電力不足を補うためにピーク時を高くしているのはわかるけれど、お年寄りには気の毒だと思う。 30Aの家庭を標準家庭にして、月480円くらいの値上げだと東電は言い訳しているけれど、 そういう家庭は、新婚早々か、独身者でアパート暮らしの人たちでしょ? 共稼ぎで昼間はいない家庭だから、その程度で済むけれど、子育てが終わってのんびりしている お年寄りには酷な値上げだよねぇ。 ガス併用でよかったとか言う人もいるかも知れないけれど、そちらの方が値上げの負担は多い筈。 |
||
934:
匿名さん
[2012-05-16 17:34:36]
ガス併用だと光熱費があまり値上がりしないの?
|
||
935:
住まいに詳しい人
[2012-05-20 10:22:43]
暖房は夜間電力でも使わないと、広い部屋では電気代が大変に高い。電磁調理器具揃えるのも大変なので、電気とガスと灯油を使い分ける方が良い。原発停止の折、電気節約にもなるしね。
電気代1割引しかないオール電化よりも、ガス灯油も使用して良い季節別夜昼別電気契約の方が柔軟性がある。 |
||
936:
契約済みさん
[2012-05-21 01:33:29]
午後1時から4時で買い電したことないよ。
今までの履歴を見て。 雨でも発電してるし。 |
||
937:
住まいに詳しい人
[2012-05-21 15:19:22]
そうだよな。13:00-16:00ならば雨の日でもほとんどが売電にまわってしまう。
|
||
938:
匿名さん
[2012-05-23 10:39:48]
自宅のエネルギーをオール電化にするか、ガス、石油併用にするか、悩ましい問題ではあるけれど、
寒い地域では、オール電化だけより、ガスや灯油の暖房を併用した方が良いかも知れない。 やはり、電気抵抗を使った床暖房は電気代が高いし、そんなに暖かくはならないね。 南関東地方では、エアコンだけでなにひとつ冷暖房で困らないけれど、極地に近い極寒の地では オール電化だけでは寒いかも知れない。ガスや灯油暖房で部屋が暑くなりすぎて、真冬でも短パン、 Tシャツで過ごすのはどうかと思うが、それはそれで、贅沢は素敵だ!で快適な暮らしだろう。 ヒートポンプ式の熱湯を使う暖房も、北ヨーロッパではあるけれど、電気代が安いことがその条件だ。 ガスだ、オール電化だと、言い争うのでは無く、太陽光発電で電力自給を目指しながら省エネを考える ことが重要なのだと思う。 新築で太陽光発電を載せる人は、殆どがオール電化にするらしいが、ガス併用を選んだ人は極寒の地に お住まいの人なのだろうね。省エネ生活とは言えないと思うから。 |
||
939:
匿名
[2012-05-23 10:52:54]
|
||
940:
匿名さん
[2012-05-24 08:53:20]
>939
問題は、そのお湯を沸かすシステムの違いですね。 電気は安いと言っていた深夜電力で沸かしたお湯を使いますが、今後は値上がります。 4~8時間近くかけてお湯を沸かすシステムですから、最大30%もの値上となると、大きく電気料金にかかってくる事になりますよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
温暖化防止の為に載せましょうよ。
回収しちゃえば後は利益だけだ。