一年前に土地を買い、夏にビルダーを決め、秋に間取りが決まり、
今年の二月に完成し、この三月に引っ越してきました。
駅からは20分ほど歩きますが、うちの敷地は公園や袋小路の道路に接しており、
とても静かな環境で、それが気に入って土地の購入を決めました。
袋小路の道なので、人通りもがほとんどないからカーテンを全開にできて、
庭や公園の樹木をながめられます。
隣の家の方の敷地横の道路にごみ集積所が設置されているのですが、
そこの奥さんが自宅台所からごみ集積所が見えるのには耐えられず、
不眠症になり食事のしたくも出来かねる状況に陥ったので、
ごみ集積所の移動をお願いしたいということを町会の方に
懇願してきたらしいのです。
その移動場所の候補地としてでてきているのが、うちの敷地横の袋小路の道の奥
なのです。うちの敷地には直接は接していないのですが、うちの庭に一番近くなり、
これまでのように、朝からカーテンを全開で開放的に過ごすことができなく
なりそうなのです。
最終的にはうちの了解がないと進められないことらしいので、
そのときに自分の意見を言おうと思っています。
うちとしては静かな環境を守りたいので、ほぼ反対の意向です。
それにごみ集積所というのは、一度場所が確定してしまうと、
場所をころころ変えるわけにもいかないので、安請け合いして
あとで後悔したくないのです。
ただ一つ問題がありまして、うちの子供と隣の家の子供が同い年で、
もちろん学区も同じなので、これから長い付き合いになることが
想定されます。
隣の家なので、回覧板の順番が続いており、顔を合わせる機会が
どうしてもでてきたりします。
断るととても気まずい関係になることは確かです。
隣の奥さんは、かなり神経質な方だと思われます。
そんな方が精神的にバランスを崩すとどうなるのかわかりませんよね。
考えすぎかもしれませんがうちの子供を攻撃してくるとか、
家に火をつけられるとか・・・。
こっちが不眠症になりそうです。
みなさんならどうされますか?
[スレ作成日時]2007-06-03 15:01:00
ごみ集積所移転問題に絡む隣人とのつきあい
42:
匿名さん
[2007-06-05 09:29:00]
|
43:
匿名さん
[2007-06-05 09:29:00]
自分たちで最寄のゴミ集積場に持ち込めば。
|
44:
匿名さん
[2007-06-05 09:56:00]
だからと言って、スレ主さんが犠牲になることもない。
立場が逆転するだけでしょ。 42さんのような人にゴミ集積所そばの土地を買って欲しくない というのが大半の人の本音。 家が建った後から、ゴミ置き場をお宅のそばに移転したいと言って引き受ける 善人はまずいないよ。今まで 引き受けてくれたのは、商売をやってて、皆さんにお世話になってるからと言う人 と、アパートを持ってて負い目のある地主さんだけだった。 スレ主さんは、とにかく、販売業者からゴミ置き場は隣家側であると説明されたので この土地を購入し、間取りも設計したから、それでは話が違うと、穏やかに、しかし きっぱりと拒絶して、静観すればよいんですよ。 遠慮なく断ってよいと思う。断るのが普通なんだから。 |
45:
匿名さん
[2007-06-05 10:11:00]
>どこも嫌なのだから、問題ない場所がないなら、誰が妥協するかの問題で、
だから、妥協して隣りの奥さんが買ったわけでしょう。 町会もブルーシートを撤去して、ゴミが捨てにくくなるし、 本来ダメな行動にボックスを設置するなど、妥協してる。 (ゴミ置き場を移動させられるより良いと思ったのだろうけど) 販売業者もボックス代や設置費用を負担してる。 値引かないと言ってるけど、多分角地で、最初の価格設定に織り込まれてる かもしれない。そこから更に値引かなかっただけだろう。 隣家の奥さんはちょっとトラブルメーカーだと思う。 多分、マンションとか高級建売分譲地のような小奇麗なゴミ捨て場を 想像していて、ゴミの捨て方で町会、住民とトラぶり、他の人がゴミを捨てる のを見るのも嫌という心境に陥ってしまったのでしょう。 |
46:
45
[2007-06-05 10:16:00]
本来ダメな行動→本来ダメな公道に
|
47:
匿名さん
[2007-06-05 10:20:00]
でも、スレ主さんのレスを見る限り、次の候補地は誰の土地にも接していない公道だから、一番妥当だと思うけどなぁ。
ほかにそういう都合のいい場所があるならともかく、自分の土地に接していないのに近いから嫌だという理由が通るものでしょうか。それこそ他の住人に押し切られてしまいそうな気がしますが。 でも、後から来た4軒だけの問題ではないので、先の10軒の敷地に置くことも考えてほしい。最初からそちらには置かないという前提で話を進められても困るということはしっかり伝えたほうがいいと思います。 |
48:
匿名さん
[2007-06-05 10:30:00]
うちの2軒お隣さんの敷地の前も長い事、ゴミ集積所になっていましたが、やはり
匂いが気になるとか、散らかるのがいやと言う理由で、ひとりで区域の14軒全部に 個別訪問して持ち回り制を提案して回りました。 個別に来られると、断るに断れず(強気の人だから)また、他の人は了解したと言われると 「いいですよ」と言わざるをえませんでした。 結果、全員の了承を得て、2ヶ月毎に集積所が移動していく事になりました。 作戦勝ちという事なのでしょうか・・・。 |
49:
匿名さん
[2007-06-05 11:30:00]
>隣の家の方の敷地横の道路にごみ集積所が設置されているのですが、
>うちの敷地には直接は接していないのですが、うちの庭に一番近くなり、 隣人は敷地に接した道路が収集所で、スレヌシさんは、接してないのですよね。 47さんのスレにあるように、スレヌシさんも、ある程度、妥協が必要なのではないですか。 場所の持ち回りということに賛同がもらえないようなら、 その隣人の方と交代で、場所を移動されたらどうですか。 今後、その隣人と結託して、今後の対応策を考えるという将来性をもたせて。 もし、その隣人が個人にゴミの処理をするので、みなさんと別にしたいということになれば、 その隣人の敷地の接道部分にゴミはだせなくなり、 永久的にスレヌシさんのそばが収集所になる可能性もなきにしもあらずです。 隣人も、ゴミの収集所と接しているのに、土地の値引きもないということなら、 公平さを欠くことになり、変更を主張されてもおかしくないでしょう。 |
50:
匿名さん
[2007-06-05 12:16:00]
>だから、妥協して隣りの奥さんが買ったわけでしょう。
ゴミが家の前に来る事に対して妥協し了承しただけで、 ずっと自分家の前にゴミ集積所になる事が条件の土地なんて一つもない。 そんな土地があったら、教えて欲しいものだ。 隣の奥さんのような人に買ってもらいたくないと思うのは分かるが、 隣の奥さんの主張は当然の権利なので、それは仕方がないことだし、拒否しても構わない。 現に町内会でも隣の奥さんの拒否希望を受け入れるしかないでしょ。 ゴミ集積所は、善意でおかせてくれているだけだと考えなきゃダメなのに、 先に住んでいる人間は他人に押し付ける事ばかり考える。 誰もが拒否したいゴミ集積所だから、なるようにしかならないし、 誰かが妥協しなければならないんじゃないの。 スレ主は、妥協するか、拒否し続けるか・・・どちらかの選択しかない。 もちろん、スレ主が嫌なら、拒否し続ければいい。それだけのことじゃないの? 後から住むとターゲットになるだけで、先に住んでいる人の家の前だって可能だが、 そこら辺は先に住んでいる人の強みで候補に上がりにくい。 自分のゴミを他人の家の前に置かせてもらっているのに、 ゴミ集積所になっている人に対して、お金を払ってるわけでもないのに「金返せ」って考える人やら、 決まった事だから変更できないと訳分からん主張をする人が多いから、 こんな風に後から住んだ人が押しつけれるんだろう。 |
51:
匿名さん
[2007-06-05 13:39:00]
買わないという選択もあるわけですよ。
大半の方はゴミ置き場のそばの土地は買わないでしょ? ゴミ置き場の形状まで変えさせておいて、購入後すぐに、ゴミ置き場の変更を 申しいれるのも、やはりアンフェアだと思いますよ。 |
|
52:
匿名さん
[2007-06-05 13:55:00]
ゴミ置き場のそばの土地を買ったかたが、購入後皆移転を要求してきたら、
大変だよね。 それは基本的には地権者は皆平等の権利があるわけだけれど、 誰かも前に書いてたけど、不動産の売買というのは、 日当たりとか道路付けとかの他にゴミ置き場とか電柱とかいろんな忌避施設の考慮と、 価格との兼ね合いとの判断が重要なわけですよね。 移転も不可能ではないのかもしれないけれど、大半の人はそのような面倒を 避けたくて、無難な場所や、割高な場所を選択して、コストを支払ってるわけですよ。 だから、安易にそのような土地を買って移転を申し入れる人は、 判断が甘いか、あるいはなかなかの神経の持ち主だと思いますよ。 そういうかたは先住民のエゴとか言うのでしょうが。 結局、地権者全員の平等をいうなら、持ち回りしかないですよね。 賛同しない住民の方も多くて、裁判まで行った事例もあったと思いますが。 |
53:
スレ主
[2007-06-05 14:47:00]
>42さん
>スレ主は、隣の奥さんが耐えられない事に、疑問に感じていながら、 >自分の敷き地近くにゴミ集積所が来るのを嫌がっている。 >自分が嫌なのに、隣の奥さんも嫌なのが分からんのか? 皆それぞれ価値観が違うので、隣の奥さんの気持ちは100%は 理解できませんが、多少は理解しています。だからこそ こちらも悩みました。 隣人に全く協力してないわけではないのです。 昨夜の私のレスでは長文になってしまったために書くのをやめましたが、 実は昨日、町会の役員さんに会ったときに、こういう提案もしてみたのです。 「うちの家の北側はお風呂や洗面所や納戸になっていて、 居室はないので、北側の横の市道(うちの敷地に面している)になら、 ごみ箱を設置しても気になりません。 ただし条件として、もしも うちが引っ越さなければならなくなって、 家を売るときは別の場所に移してもらうという形ではだめですか?」 というものです。 正直、もう・・これがうちに考えられる最大の譲歩案です。 自宅の庭側の環境や資産価値を守りつつ、隣の奥さんの気持ちを考慮し、 他の住民にも影響しないという案は、これしか見つかりませんでした。 町会の役員さんには却下されましたが・・・。 ごみ集積所は一度決まれば固定にすべきというのが、昔から住まれている方の 考えのようです。また何年後か何十年後かにごみ集積所問題が出るかも ということを見越しての答えかもしれませんが。 >どこも嫌なのだから、問題ない場所がないなら、誰が妥協するかの問題で、 >隣の奥さんだけを攻められないはず。 私のこれまでの文面を読んでいただけるとわかると思うのですが、 隣の奥さんを攻めてはいません。 皆さんの意見をいただくために、事実のみを書いています。 引っ越して2ヶ月、隣人との関係は良好でしたから。 この問題が出てきてからも、決して険悪な関係ではありません。 >44さん >スレ主さんは、とにかく、販売業者からゴミ置き場は隣家側であると説明されたので >この土地を購入し、間取りも設計したから、それでは話が違うと、穏やかに、しかし >きっぱりと拒絶して、静観すればよいんですよ。 >遠慮なく断ってよいと思う。断るのが普通なんだから。 ありがとうございます(涙) >45さん >値引かないと言ってるけど、多分角地で、最初の価格設定に織り込まれてる >かもしれない。そこから更に値引かなかっただけだろう。 ごめんなさい。私の説明が下手だったみたいです。 電話機のプッシュボタンを思い浮かべてください。 1:ごみ集積所移転予定地(公園の敷地。樹木あり) 2:公園の樹木 3:公園の樹木 4:市道(うちが妥協案を出したのは7寄りの4) 5:うちの敷地 6:別の方の家が建っている (6ボタンを田の字形に四分割した左下は私道で、うちの玄関&駐車場と接している) 7:市道(現在のごみ集積所。もちろん8寄り) 8:隣人宅 9:9ボタンを二分割した左側は私道で、右側は別の方の家が建っている (左側の私道は、隣人宅の玄関&駐車場と接している) こんな感じです。 >多分、マンションとか高級建売分譲地のような小奇麗なゴミ捨て場を >想像していて、ゴミの捨て方で町会、住民とトラぶり、他の人がゴミを捨てる >のを見るのも嫌という心境に陥ってしまったのでしょう。 かなり的を獲ています。 隣人が以前住まわれていたところのごみ集積所は、大変綺麗に使われて いたらしいです。 モラルの高さが違いすぎて、隣人は苛立ち、以前から住んでいた方は 息苦しく思っているのでしょう。 >47さん >でも、スレ主さんのレスを見る限り、 >次の候補地は誰の土地にも接していない公道だから、 >一番妥当だと思うけどなぁ。 やはりそう思われますか・・・。 うちも候補地に影響のない場所に住んでいたなら、 同じことを言っていたかもしれません。 ただ、自分の身に降りかかると、土地探しや間取りでの苦労が思い出され、 やるせなーい気持ちになるんですよね。 >でも、後から来た4軒だけの問題ではないので、先の10軒の敷地に置くことも >考えてほしい。 >最初からそちらには置かないという前提で話を進められても困るということは >しっかり伝えたほうがいいと思います。 正論かもしれませんが、以前から住まれていた方からの反発がすごそう。 かなり勇気がいりますね。 >48さん 48さんの2軒お隣さんはパワフルで頭のよさそうな方ですね。 うちの近所で持ち回り制(すでに断られましたが)を実施するとなると、 道路に面している部分が駐車場の出入り口になっているお宅があったり、 道路自体が狭くて車の往来に影響が出そうな場所が多く、 それらのお宅を除くと、逆に不公平のようにも思われます。 持ち回り制の考え方自体は、良いんですけどね。 >49さん >その隣人の方と交代で、場所を移動されたらどうですか。 おぉ、違った切り口ですね。 持ち回り制が数年(十数年?)に1度の割合で回ってくることを考えれば、 交互だと、割と頻繁に回ってくることになりますね。 隣人も、自分ひとりで抱え込んでいるわけではなくなるので、 気持ち的には半分くらい楽になるかもしれませんね。 ただ、隣の奥さんが納得するかどうか微妙(町会も納得するか微妙)。 といのも、先日会ったときに、うちの敷地と隣人の敷地に半分ずつ 接するように置くのはどう思うかと聞いてみたところ、それも嫌のようでした。 とにかく今の時点では、半分でも自分の敷地に接しているということにも 耐えられないと言っていたので。 こう見えても、ない頭を使って、結構考えているんですけどね。 なんだか八方塞で・・・。 |
54:
31
[2007-06-05 14:55:00]
スレ主さま、詳細なお返事ありがとうございました。難しいですねぇ…。
素朴な疑問なのですが、これまでのご説明から ________________________ |次 (市の道路→袋小路) |候(市の土地) 現在のごみ集積所 |補 崖→公園 ________________________|地 お隣さん(台所) |スレ主さん宅 お庭 | という印象を受けていますが、 >(町会の方が)自分の敷地横にごみ捨てに来られるのが > 嫌でしかたないのかも? という状況だと、町会の方は次候補地にごみ集積所が移っても 結局お隣さん宅の前を通らざるを得ないですよね。 #嫌な方がスレ主さんのお向かい、なら話は別ですが… 精神的に弱られて、何が嫌で何が許容できるか、お隣の奥様が 整理できていない状況かとは思いますが、 1ごみ(&集積ボックス)自体の存在 2ごみ出しに人が自分の家の前に立ち止まること 3ごみ出しに人が自分の前を通ること の3点のうち、3番目もダメ、という状況でしたら現在の候補地は 解決策にならないように思います。 袋小路なら、往復、通ることになりますしね。 スレ主さんが妥協されるにしてもしないにしても、この点は確認して おかないと、結局お隣さんにとって何も改善されなかった、になる 恐れがある気がします。 >>50さん >ずっと自分家の前にゴミ集積所になる事が条件の土地なんて一つもない。 >そんな土地があったら、教えて欲しいものだ。 うちは実質そうですよ。敷地区画に食い込んで「ごみ集積所を目的とした市の土地」が 隣接していますから。 買った本人納得して契約していますし、気になっていないですから別に構いませんが、 うちのようなケースだと「移転してくれ」って言い出すのは大ごとでしょうねぇ。 スレ主さん隣宅のように、「道路上に置かれた集積所」だと50さんのおっしゃることも もっともではあります。 |
55:
匿名さん
[2007-06-05 15:06:00]
人にどう思われようと
嫌なら【嫌だ】の一点張りで通せばいいと思いますけど・・・ 隣の人のように、きっぱりと拒否する勇気を持って下さい。 それしかないでしょう。 拒否していればゴミ集積所は絶対に来ません。 妥協案とか出すなんて、お人よしすぎます。 そんな事してると、付け上がられて、結局押し付けられちゃうよ。 |
56:
54
[2007-06-05 15:07:00]
スレ主さま、入れ違いで53の投稿を読みました。
少なくともスレ主さんとお隣さんの生活道路は市道ではなく、反対側の私道なのですね。 了解しました…が、いいアイディアが新たに出るわけではなく…。 すみません。 |
57:
匿名さん
[2007-06-05 15:30:00]
て言うか町会のやり方が腑に落ちないですね。もし断ればスレ主さんが下手したら悪者扱いですよ。
色々意見されても無視しているようですし。そういう対応から町会と隣人は揉めたのでは? 町会は古い住人が仕切っているのでしょうか? もう今の場所かスレ主さんちかしかないようにして、押し付けようとしてる感じがします。 いずれにせよどんな形でもすっきりはしないですよね。 一度町会などで持ち回りの件やごみ捨てマナー掃除など話すべきなのではないですか。 |
58:
匿名さん
[2007-06-05 19:20:00]
古い住人というのは、空いている土地に新しい家が建つときに
工事の音がうるさいとクレームつけまくるような連中だから ごみの集積所なんて当然新しい住人の周囲以外は認めない 持ち回りなんて以ての外、という態度になるでしょう。 ちなみにその古い住人たちのごみの捨て方とかはどうなんですか? 時間を守らないとか、分別がいい加減とか、ネットでしっかり覆わないで 少し離れた位置から放り投げるだけとか、そんな捨て方してるんですか? |
59:
39です
[2007-06-05 21:43:00]
57さんの意見にまったく合意。スレヌシさんから色々と代替案を出しているのに誰に相談することもなく役員の一存でダメだとは…。もう旧住民の身勝手ですね。「スレヌシさんに了解を取った」という言質をとってその場所を恒久化することでしょう。なので、断固拒否でいいのではないでしょうか。
隣人は旧住民のそういった態度も含め神経的に参っちゃったのでしょう。はじめは隣人さんがどうかしてると思いましたが、町会を仕切っている人たちのほうがどうかしてますね。スレヌシさん、頑張ってください! |
60:
匿名さん
[2007-06-05 22:03:00]
あらゆる提案を拒否されているんだから、拒否するか受け入れるかどちらかしかないですよ。
受け入れればおそらく半永久的にそのまま。拒否すればお隣との関係は壊れる、 最悪悪人のレッテルを貼られる、どちらにしても気持ちいいもんじゃないですね。 確かゴミの集積場所については原則持ち回りにすべきという司法判断が下ったと 記憶していますが‥ |
61:
スレ主
[2007-06-05 22:48:00]
>54さん
>嫌な方がスレ主さんのお向かい、なら話は別ですが… 市道(袋小路の道)をはさんだ向かい側は畑です。 ちなみに、その畑寄りに置けばいいのでは?という案も出たため、 畑の持ち主に交渉をしたらしいのですが、農作業のために軽トラックを 横付けするときに邪魔になるということで拒否されたと聞いています。 >1ごみ(&集積ボックス)自体の存在 >2ごみ出しに人が自分の家の前に立ち止まること >3ごみ出しに人が自分の前を通ること 1と2は駄目で3は良いみたいです。 だって、現在の候補地は隣人が考えて挙げたものですから。 >55さん >妥協案とか出すなんて、お人よしすぎます。 >そんな事してると、付け上がられて、結局押し付けられちゃうよ。 大丈夫です。 うちも守るべきところは守るつもりなので。 >57さん >て言うか町会のやり方が腑に落ちないですね。 >もし断ればスレ主さんが下手したら悪者扱いですよ。 町会は、隣人がごみ集積所が横にあることを納得して買った土地だから、 現在の場所が一番良いと思っているとは聞いています。 ただ、隣の奥様が精神的に追い詰められて体調を崩したため、 仕方なく移動しても良しとしたようです。 なので、市との交渉や土地開発業者との交渉や、うちから了承を 得ることは全て隣人がやり、町会としては全員賛成ならその場所を ごみ集積所として認めるということのようです。 ちなみにうち以外のお宅は皆賛成(現状でも候補地でもどちらでもよい という意味で)、市も土地開発業者もOKで、うちの判断しだいです。 もしうちが断れば・・・逆恨みされる? でもうちもいろいろ考えてあげていることを隣人は知っていると思うので、 悪者扱いはされないと思います(そう願う)。 >色々意見されても無視しているようですし。 >そういう対応から町会と隣人は揉めたのでは? 無視というか・・・うちが嫌なら候補地への移転は断ってもいいんだよ という感じですかね。とにかく隣人とうち以外はどちらでも良いみたい です。 一度決まった場所は固定にするという考えは強いみたいですけど。 >町会は古い住人が仕切っているのでしょうか? 新しく入った人間は、以前は社宅暮らしやアパート暮らしの人だから、 町会というものに慣れていないので、そういう意味でも古い住人が仕切る ことになりますよね。 >一度町会などで持ち回りの件やごみ捨てマナー掃除など話すべきなのでは >ないですか。 ごもっとも。 そのようにする予定です。 >58さん >古い住人というのは、空いている土地に新しい家が建つときに >工事の音がうるさいとクレームつけまくるような連中だから 少なくともうちの近隣では工事の音がうるさいとクレームつけた 方はいないみたいです。 >持ち回りなんて以ての外、という態度になるでしょう。 持ち回り制は嫌がられるでしょうね。 >ちなみにその古い住人たちのごみの捨て方とかはどうなんですか? >時間を守らないとか、分別がいい加減とか、ネットでしっかり覆わないで >少し離れた位置から放り投げるだけとか、そんな捨て方してるんですか? 私の見た限りではそう悪くはないと思います。 考え方の違いなんですよ。 隣人はごみが散乱し景観が悪くなるのを考えて、ごみ箱の中にすべてのごみを 収めてほしいという考え とするなら、 他の方の考えは、カラス対策として、生ごみを含む可燃ごみをごみ箱に 収めるのはわかるが、資源物のダンボールはカラスも荒らさないし、 ごみ箱に収まりきれなかったら、横に立てかけていおいてもいいでしょう というレベルです。 うちも引っ越してきたばかりで、通販等で棚などを買うとダンボールが 大量に出てきている時期なので、ごみ箱に収まるようにするのが大変に 思うこともあります。 考え方・価値観・モラルの違いを一定にそろえるのは難しいことですね。 |
自分の敷き地近くにゴミ集積所が来るのを嫌がっている。
自分が嫌なのに、隣の奥さんも嫌なのが分からんのか?
ゴミ集積所が近くにあれば、拒否するのは普通の事だと思うがな。
どこも嫌なのだから、問題ない場所がないなら、誰が妥協するかの問題で、
隣の奥さんだけを攻められないはず。
ゴミ集積所は話あいで決めるもので、固定の場所ではない。