一戸建て何でも質問掲示板「みなさん住宅用火災警報機を付けるのは義務だってご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. みなさん住宅用火災警報機を付けるのは義務だってご存知ですか?
 

広告を掲載

カブちゃん [更新日時] 2007-06-13 18:17:00
 削除依頼 投稿する

 最近新築の戸建て住宅を建築され、住宅用火災警報器を設置したかたで、たぶん火災予防条例で、寝室と2階建てならば2階階段の上、キッチン(義務化あり、なし、は市町村で決まっている)は義務化だそうです。ですが、必要のない箇所リビングだとかに付けられたかた、または知らずに設置させられていた方っていますか?
実は、私、今月着工なのですが、建築申請を、市町村条例には関係無い住宅用火災報知機が台所等に図面上には落ちています。これで書類上は通っているので、やはり完成検査時には、その通り火災報知機はついていないと引渡しは出来なくなるのでしょうか?しかも台所なのに、煙感知器、信じられません。キッチンで煙でたら、簡単に鳴っちゃう。

[スレ作成日時]2007-06-09 22:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

みなさん住宅用火災警報機を付けるのは義務だってご存知ですか?

8: カブちゃん 
[2007-06-11 13:53:00]
06さん そうなんですよね、煙感知器で台所ですと、ちょっと煙が出るとなってしまうんですよね。だから熱感知器が良いのかなと思っていまして。
05さん ごもっともですが、わざわざお金出して買って天井に穴をあけ付けて、確認申請終わってから取り外すつもりはありません。天井も汚くなるしね。新たに家族が増えて、寝室が増えたら、もちろん付けます。なので申請を出す前に、HMにはお話ししたのですが、うまくいきませんでした。
 ちなみに、みなさん最近建てたかたで、全居室に付いてる方は、結構な値段を取られていることを理解ください。できれば、お金は使わずにすませたいですものね。
9: 匿名さん 
[2007-06-11 14:05:00]
> なので申請を出す前に、HMにはお話ししたのですが、うまくいきませんでした。
なぜ?
10: 匿名さん 
[2007-06-11 14:26:00]
義務化って結構有名な話じゃないんですか?

>ちなみに、みなさん最近建てたかたで、全居室に付いてる方は、結構な値段を取られていることを
理解ください。

知ってる人は多いと思いますけど…。だからどうだとは思わないですね。
要するに、こんなに安いんなら施主支給したかったのに!ってことですか?
それなら、照明やカーテンは施主支給しました?
火災報知器ケチるよりよっぽどお金が浮くと思いますよ。
確認申請は再度申請してもらえばいいんじゃないでしょうか。
11: カブちゃん 
[2007-06-11 15:24:00]
09さん ありがとうございます。
 HMに話をしたのですが、今までに階段上と寝室だけで申請したことが無かったらしいので、勝手に?今までどおりに申請が通らなくなるのが嫌?なので今までどおり、何箇所かの居室に感知器を図面に落とし申請したらしいです。
12: 匿名さん 
[2007-06-11 15:39:00]
> 勝手に?今までどおりに申請が通らなくなるのが嫌?なので今までどおり、
> 何箇所かの居室に感知器を図面に落とし申請したらしいです。
施主の了承も得ずに「勝手に」申請をされたのなら、その分の料金はHMに持ってもらうことはできないのでしょうか。
我が家は、見積書に書かれた個数よりも多くの数を建築申請では感知器をつけてしまったそうで、その分はHMに負担してもらいました。
建築申請と見積書の個数は合っていて契約を結んでしまったのでしたら、それはカブちゃんさん方が了承したということになるのではないでしょうか。
13: カブちゃん 
[2007-06-11 15:42:00]
10さん ありがとうございます。表題は私の個人的な考え(あくまでも個人的なので、突っ込まないでください。)で、皆さんの気を引くためにそういう文章にしてみました。
 私の文章が読みづらくご面倒かけます。私は施主支給で行います。照明も半分は施主支給です。カーテンはまだどうするか決めておりません。
 値段のことを言うと、火災感知器の概観、機能はそんなに変わらない取り付けも天井にねじ止めするだけ、で今回の私の場合一個単価1万円以上の金額が違う。ということ。照明や、カーテンはそれぞれ好みありますよね。だから、別のものと考えください。
 確認申請は再度申請って出来ますか?お金かかりそうですよね。 もうすぐ着工なのですが…それとも、建物が建ちあがるまでに申請すれば宜しいのでしょうか?教えてください。
14: カブちゃん 
[2007-06-11 15:54:00]
12さん ありがとうございます。
 途中から施主支給になったので、見積もりには感知器は無くなっていました。これは確認しています。ですが、先日HMから見せていただいた建築申請図面(もう申請済み)には、感知器はこちらの要求する以上の個数が図面上におちた状態で、書類を見せられました。
HMにはお話ししてみます。
ちなみに12さんは何箇所に感知器付けられました?
15: 匿名さん 
[2007-06-11 23:02:00]
14を読むと、スレ主さんは感知器を施主支給にすると言ってるんですよね?
だったら多少は無駄になるかもしれませんが、1000〜2000円の報知器を建築申請図面と同じ数ほど買ってきてとりつけてしまったらいいんじゃないでしょうか?
使わない部屋にあっても、ついてて悪いものではないと思います。
HMの提案の1台15000円の予算があれば、1台分で1000〜2000円のものは7〜15個買えるのでよほどの豪邸でない限り足りると思いますが。
16: 匿名さん 
[2007-06-11 23:16:00]
警報なんて1箇所で家中に響き渡るようなでかい音のものでいいのに
某公務員の天下り先が儲かるためにお金はらわなあかんのよと憤りまくりですよ
17: 匿名さん 
[2007-06-11 23:17:00]
いちいち電池交換したくなかったので施主支給はしなかったよ。
18: 12 
[2007-06-12 00:48:00]
12です。
遅くなりましたが、カブちゃんさんからの質問にお答えします。

> ちなみに12さんは何箇所に感知器付けられました?
見積もりでは、キッチン・階段上・寝室の3ヶ所でした。キッチンが熱感知で残りの2ヶ所が煙感知です。
プラス、申請書では1Fの和室と洋室にも設置と描かれていたので、この2ヶ所はHM負担で設置してもらいました。
19: 10 
[2007-06-12 09:48:00]
建築確認申請後の変更は変更確認申請を出せばOKですが、軽微なものは提出しなくても良いということです。検索かけてみましたが、火災報知器の位置変更や数の変更については探し出せませんでした。
変更申請は建築中でも出せると思いますよ。建て始めてから、やっぱりここの壁いらない、とかぶち抜きで一間にしてくれ、とか言う人もいるでしょうから、その時点で変更申請出せなきゃ困ると思うし。
対応や費用は市によって違うので、市役所の建築課に問い合わせて聞けばいいと思います。
20: 匿名さん 
[2007-06-12 10:57:00]
義務化されたことは知っています。
各市町村により設置場所の基準が違うので、まずは確認することです。
家電量販店やホームセンターなどでも教えてくれますよ(既存住宅用も義務化されるので販売してる)
21: 匿名さん 
[2007-06-12 11:39:00]
取り付けの場所は台所が熱感知器又は煙感知器、階段等の吹き抜け部分の天井、寝室は煙感知器です
詳しくは消防署にパンフレットがあります。
>No.16
1箇所だけなら例えば、付けてる部屋以外の部屋で火災が発生したら
他の寝室で就寝してる人は当然火災警報器が鳴らないから逃げ遅れるよ
付けてる部屋まで煙が回ってきたときはもう逃げれないよ。
22: 21です 
[2007-06-12 11:45:00]
1年で電池交換が必要なもの、例えば
http://www.rakuten.co.jp/aak/515688/515690/#611479
よりも、少々高くても(6千円くらい)の例えば
http://item.rakuten.co.jp/bousaikan/412014/
の方がいいと思います
23: カブちゃん 
[2007-06-13 10:47:00]
NO15さん ありがとうございます。そうなんですけどね…豪邸で無いので、全然足りるのですがついていてもちろん悪いものでないのもわかりますが、付けなくて良いものをつけるのは、あまり考えていません。まだ付けなくても良い方向で検討したいのです。
24: カブちゃん 
[2007-06-13 10:50:00]
No18さん質問の回答ありがとうございます。HM設置ということで良かったですね。
25: カブちゃん 
[2007-06-13 10:52:00]
NO19さん ありがとうございます。やはり専門担当に問い合わせがいいですよね。問い合わせてみます。ありがとうございます。
26: 匿名さん 
[2007-06-13 12:59:00]
スレ主さんに質問ですが、なぜそこまで報知器をつけることを拒むのでしょうか?
付けなくてもいいかもしれませんが、使わない部屋であればよけいに火が出たときに気付く時間が大幅に変わってくると思いますが。

数千円にこだわっているのか(そのために多少予算がかかってでも建築申請をやり直したい???)
見た目にこだわっているのか(HMがサービスでつけてくれたら問題なし???)

意地になっているだけなら逆に考えてHMに対して「こっちが譲歩してやった」くらいを言って少しでもサービスを受けれないか交渉するとかできるのでは?
HM側も所詮人間なのでそこまで細かくこだわられたら気分良く仕事できなくなり、結果的にスレ主さんにとって不利に繋がりかねない気もします。
27: カブちゃん 
[2007-06-13 18:17:00]
26さん、ありがとうございます。まず、感知器は一般住宅でアメリカが、設置したところ、就寝中の死者が大幅に減ったそうです。それで日本にもと聞いています。
使わない件ですが、例えば就寝中2階で寝ていて、1階の例えば対角線上の部屋(寝室が南東ならその居室は北西なら)がなっても聞こえないんじゃないかと思います。実際どうだかわかりませんが……あくまで就寝中のことだと思いますが。でなければ全居室に付けてくれということになると思います。
 金銭的には何千円とたいしたことが無いので全然きにしておりません。
施主設置なので取り付け個数が多いので首が痛くなりそう、電池の交換も多くしなければならない、部屋の見栄えがよろしくない、等です。まあわがままなんですがね。
 そうですね26さんの言うとおりですよね、助言ありがとうございます。そういう考えが一番良さそうですね。不利になったりしたら困まります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる