オススメの照明
42:
匿名さん
[2012-12-26 16:04:16]
うちはシーリングの補助にダウンライトをいれたので暖色です。白色は明るさは上だろうけと冷たい感じがあまりすきではないです。
|
43:
入居済み住民さん
[2012-12-26 21:54:41]
うちは全て白系にしました。
暖色系は廊下とかは雰囲気があっていいなぁと思う反面、本読みなどではちょっとつかれます。 まだ玄関・廊下と階段の数カ所の電球が残ってますが、微妙に統一感が無いので、 そのうち白色LED球にかえようと思ってます。 |
44:
匿名
[2012-12-27 08:27:12]
内装が塗りだったり凹凸があったりする場合、壁の雰囲気が引き立つように照明を設置するといいです。具体的には、壁を照らす、または照明を壁付けにする等です。
うちは、リビングの四隅、壁ぎわのダウンライトを、できるだけ壁に近く設置しました。壁の陰影が良い感じで表れます!中央にも照明がありますが、スイッチは別にしており、本を読んだりする時以外使用しません。また、廊下のダウンライトも、中央ではなくあえて壁ぎわに設置しました。明るさをそんなに必要としない場所には使えます。 これはちょっと別の話になりますが、内装の雰囲気がナチュラル、ちょっとレトロ(木を多めに使用)だったりする場合、透明ガラスの裸電球をポイントで設置するのもいいですよ。うちは、壁にソケットを付けてもらい、裸電球っぽい透明アクリルのLED(パナ)を探して設置しました。これは好みによるでしょうけど。 |
45:
二択
[2012-12-27 11:56:37]
〉41
アクリル |
46:
買い換え検討中
[2013-01-01 02:27:28]
|
47:
匿名
[2013-01-01 05:39:33]
この前の建物探訪の細くて黒い家。
照明が良かったな。 横長で低い位置に置いてあった照明は造作かな〜? スクエアで三面光るタイプ |
48:
匿名
[2013-01-01 08:32:32]
隣の敷地にあんな黒い外観の建物が敷地いっぱいに建ったらと思うとゾッとするけど、久々にいい内観だった。
|
49:
匿名さん
[2013-01-01 15:31:41]
>>43
家の照明は色温度の低い電球色の方が脳の健康にいいんですよ(睡眠障害防止)。 白色より電球色の方が疲れるというのは逆で、 同じ明るさでも電球色の方が暗く感じることからくる先入観と思われます。 もし、照度不足であれば、白色でも電球色以上に疲れます。 電球色は疲れるのではなく、眠くなるというのであれば正しいです。 色温度の高い青い光を多く含む白色光は脳を覚醒させますので、 体内時計を狂わせて、眠るべき時間に眠れなくなることがあります。 |
50:
買い換え検討中
[2013-01-05 00:38:37]
2000K級は眠くなります
それがいいのかもしれないけど、やりたい事がある時は不便ですね ただ、外から見た時は2000K級は雰囲気が出てていいですね、ホテルみたい |
51:
匿名さん
[2013-01-05 22:56:05]
2000Kの照明は普通に売られてません。
電球色として売られているLEDや蛍光灯は3200K前後です。 最近LEDに替えられて消えつつあるナトリウム灯は約2000Kですが、 省電力でもオレンジ光で不自然な発色しかしないため(演色性が低い)、 トンネルなどで使われてましたが、家では使われません。 そもそも2000Kだから眠くなるのではなく、 6000K以上の青白い光で体内時計が狂って(メラトニン分泌の抑制) 睡眠が妨害されるだけですので、 眠くなるのは体内時計が正しく動作しているだけのことです。 なお、演色性と色温度は直接関係ありませんので、 3000K程度の色温度でも、市販の蛍光灯やLEDであれば、 照らされた物体の色は正しく再現されます。 |
|
52:
買い換え検討中
[2013-01-06 00:12:26]
>>51
2000K「級」と書きました パナやダイコウのダウンで暖色なら2700kです シーリングだと3000kなのが普通なんですかね? 2000k「級」は暖色と思って下さい 夜に眠くなるのはマズいんですよね、やる事があったりして なのでダウンで暖色、明るくしたい時ようにシーリングを計画しています |
53:
匿名さん
[2013-01-20 14:41:29]
夜やることもないのに眠れなくなる色温度の光を家の照明にしてはダメでしょうね。
勉強などで手元を照らすスタンドだけ色温度の高いものを使えば、必要なときだけ メラトニン分泌を阻害し、睡眠周期を撹乱して眠気を覚ますことが可能かもしれませんが。 |
54:
入居済み住民さん
[2013-01-21 11:34:11]
勾配天井のためにシーリングライトなどが取り付けできず、照明選びには困りました。
パナソニックのプランナーの勧めで、横に長いブラケット型の照明を壁に取り付け、天井を照らすようにしました。 天井に照明がないので不安でしたが、出来上がってみると、照度は十分でやわらかな光の空間になりました。 同じような構造の部屋で悩んでいる方がいれば、おすすめします。 |
55:
匿名さん
[2013-01-21 18:19:41]
ん?カタログ見たら勾配天井対応の照明ってあるよね。
市販のシーリングはだめだろうけどね。 |
56:
匿名さん
[2013-01-24 19:07:22]
シーリングライトだからといって、
傾斜のある天井に付けられないわけではないです。 ヒモつきの照明以外はだいだいOKだったと思う。 勾配天井で真下を照らすダウンライトもあるけど、 普通のダウンライトでも問題なし。 |
57:
入居前さん
[2013-03-25 00:43:34]
LEDシーリングを検討していて、パナソニックにするかオーデリックにするか悩んでいます。
クリスタル模様がついているものが気にいっているのですが、パナソニックは在庫がなく、5月入荷と言われてしまいました。 オーデリックなら似たデザインで在庫ありなのです。 リビングに設置して、調光、調色を楽しむ予定です。 リビングでパソコンで文章を書いたり調べ物をしたりするときもあるので、「勉強モード」とか選べるのは助かります。 ほかにLEDダウンライトも数個つけてあります。 在庫を考えるとオーデリックになりそうですが、パナソニックのほうが機能的にいいのでしょうか。機能がよければ、デザインは妥協してパナソニックの在庫から選ぼうかとも思っています。 ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 |
58:
匿名
[2013-03-25 08:18:21]
私なら今ある物を使い入荷を待ちます。
妥協しません。 去年タイの洪水で部品が手に入らず注文した商品が届くのをずいぶん待ちました。 待って良かったです♪ 待てるなら入荷を待ったらいかがですか?(^^) |
59:
匿名
[2013-03-25 08:21:05]
やすいほうでいいかと・・
変わらんよ。 |
60:
匿名
[2013-03-25 10:29:32]
58です。
59< 私はデザインを一番に重視したからです。 |
61:
匿名さん
[2013-03-25 11:20:22]
似たもので良いなら在庫ありで良いと思うけど。
型番くらい載せないと分からない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報