セルフセキュリティ
No.2 |
by 匿名 2007-06-08 23:47:00
投稿する
削除依頼
センサーライトの設置を検討中です。
でも、電源の問題があります。 外にコンセントを設置したら、泥棒さんがそのコンセントを抜いてしまい、センサーライトの意味がなくなるとか。 |
|
---|---|---|
No.3 |
猛犬一匹!
|
|
No.4 |
お金いくらかけるかだよな〜
|
|
No.5 |
窓のクレセントを鍵付きクレセントしています。
泥棒さんは、ガラスを一部割って、手を伸ばしてクレセントをまわし、窓をあけて侵入しますが、 クレセントに鍵がかかっていると、クレセントが回らず、ガラスを大きく割らなければ侵入できないので、 侵入に時間がかかるため避けてくれる確立が高いらしいです。 ですが、全部のクレセントに鍵をさして鍵をかけなきゃいけないので、 普段出かけるときは、面倒でやってられません。(鍵かけてないので意味ない状態) 1晩以上留守にしている時だけ全クレセントに鍵かけてるので、なんとなく気持ちが少し楽になります。 でも、たぶん、うちは、金持ちじゃないので、泥棒さんも寄り付かない(笑) 泥棒さんも金持ちの家とそうでない家って区別しているみたいですから、 我が家はあまりナイーブになってないです。 一時我が家を2年間賃貸に出していた時、借主が大手企業の偉い人だったので、 2度泥棒に侵入されましたが、私が10年以上住んでいても一度もない・・・悲 一度目は泥棒に侵入され、半年後にまたあったそうですが、 泥棒に侵入されて以来、でかける時は必ず鍵付きクレセントに鍵をかけていたらしいので、 クレセント近くの窓ガラスを少しカッターで切られいるだけだったようです。 クレセントが動かず諦めたようなので効き目はあったのかな? 2度ある事は3度あるといいますが、その後3回目はなかったそうです。 うちは、もともと全てのクレセントが鍵付きクレセントでしたが、後付できるみたいですよ。 (クレセント1箇所1500円位かな) |
|
No.6 |
補助錠とかは効果なしなんですか? 窓の場合
|
|
No.7 |
補助錠の方が鍵をかけるのが楽だと思うのですが、
補助錠をつけた側の窓が常に固定されて動かなく(開けられなく)なってしまうので、 動かせる窓や網戸の位置が、その反対側の窓片側だけの限定になってしまい、 頻繁に出入りしている窓は補助錠をつけると不便かもしれません。 |
|
No.8 |
センサーライトについては新築時に設置するのであれば、例えばコイズミのAUE540 267やAUE640 053のようなセンサー付きのアウトドアスポットライトをつけると外のコンセントを使用せずにすむと思います。
そりゃセコムのカメラ付きのを設置するのが本当はいいのでしょうけど。 |
|
No.9 |
みなさん、防犯って泥棒さえ防げれば良いと思ってる訳じゃないですよね?
|
|
No.10 |
>09
あと何を防ぐのですか?拳銃を持った強盗ですか? |
|
No.11 |
>みなさん、防犯って泥棒さえ防げれば良いと思ってる訳じゃないですよね?
私も、泥棒などの侵入者と思ってました。 セキュリティーであれば、セコム等が管理してくれる色々なサービスが思いつくのですが、 防犯って他に何があるのですか? |
|
No.12 |
|
|
No.13 |
放火などでしょうか、
まぁ外に物を置かないとか・・・。 |
|
No.14 |
スレッドが「セルフセキュリティー」だから、防犯の事だけ書くのはダメだって事なのかな?
私の今住んでいるマンションには、火災警報器やガス漏れ警報器が鳴ると、 ALSOKの警備員さんがやってきます。 自分で警報器を止める事ができず、マンションの集中室で止めてもらわなきゃいけないので、 家にいて鳴った事に気づき対処しても警備員さんがやってきて、 家の中を確認していくので、警報機が鳴ったら、あわてて家の中を片付けます。 留守している時は管理会社の人と同行して、家に入ってきます。 留守中も安心して散らかした状態で家を出られないので、 とにかく、警報器ならないように確認し、家を必ず片付けてから家を出なきゃという意識は強くなりました。 料理酒やみりんなどのアルコールがガスと似ているらしく、 ガス漏れ警報器がアルコールをガスと誤認識して鳴り、それを改善する事もできないらしく 風向きによっては、ガス漏れ警報器が本当によく鳴ります。 家にいるから窓をあけて料理をしているので、そういうケースは必ず家にいますし、 留守の時に鳴るのは、やはりとても危険な状態であるのは間違いないので、 安心といえば、安心ですが、とても微妙な気持ちになります。 そんなこんなで、今度建てる一軒家は、セコムやALSOKを契約しようか考えてしまいますが、 やはり自分で出来るセキュリティーって限られていますよね。 その中でどれだけセキュリティーに気をつけられるか、私もとても興味があります。 |
|
No.15 |
業者と契約することなしに侵入犯を防ぐという意味で「セルフセキュリティー」としました。
現在、新築のプラン中ですが、まずできることとして窓の強化をします。最強は人の通れないサイズの窓でしょう。家の裏手にはW26cm、H200cmのスリット窓を多用し、そうでない窓には面格子としました。 侵入犯としては不在時の空き巣と在宅時の居空きがありますが、怖いのは居空きの方ですよね。自分(夫)が仕事で夜間不在になることが多いので、できるだけの対策はしたいです。 |
|
No.16 |
|
|
No.17 |
うちの親戚の家は金持ちで、3回泥棒に入られ、現金、時計、宝石が根こそぎやられちゃったみたいです。
夫婦ともに車を乗っていて、子供は学校へ行っているという状況ですから、 車が2台ない時に狙われたようです。 予算があるなら、車があるかないか外から見て分からない家って理想かもしれません。 ちなみに、親戚の家は面格子がついていて、電ノコで切られての侵入だそうです。 そこまでのリスクを犯してもリターンがある家なら、面格子も役に立たないようです。 3回やられて、やっとセコムに入ったようですが、 高額なものが家に沢山あるお宅は、セルフセキュリティーではどうにもならないみたいですね。 >16さん セキュリティー会社と契約すると、同じような状況になるらしく、 特にガス漏れ警報器の設置位置によっては、よく鳴るので、 鳴った事にショックを受けるより、 「うわぁ〜、大変だ!片付けなきゃ!」と思う自分が悲しいです。 新しい家につけるガス漏れ警報器は、 料理酒やみりんのアルコールを感知しにくい位置というのを詳細に打ち合わせして、 取り付けようと思ってます。 でも、セコムなど高いし、できれば私もセルフセキュリティーでなんとかしたいなって思います。 ただ、窓はトイレ風呂以外は、大きいものにしているし、面格子ついてないし・・・ とても危険な家かも・・・。 |
|
No.18 | ||
No.19 |
うちはクローズ外構でセコム加入者ですが…
敷地内にはセンサー照明、窓は防犯ガラス・防犯のブライドシャッターつけました。 まあ壊すことは可能でしょうが、音が半端ないと思います。 そこまでして侵入してくるのは確実に命狙ってくるような場合だよね~と笑ってます。 |
|
No.20 |
あちら製のドライブレコーダー、5000円を切って購入できるので、
動体検知撮影モードなどで付けてみるのも一考。 たびたびの不審者に悩まされてるような場合は良いと思いますけど。 |
|
No.21 |
BBeeを使ってます。いろいろなオプションがありますが、今のところ基本的な窓やドアの開閉センサーだけを使っています。
開発元のWebサイトからアンケートに答えると割安で購入できました。私としてはこれで十分と思っていますが、センサーの電池交換は忘れないようにしなければ。 |
|
No.22 |
|
|
No.23 |
あいてもナールはどう?
|
|
No.24 |
あいてもナールって?
|
|
No.25 |
ドライブレコーダーを利用する場合,直流12ボルト電源をどう確保するんですか?むしろ値段が高くなりませんか?
|
|
No.26 |
スイッチングサプライ買えばいい
|
|
No.27 |
カメラ付きのドアホンを付けるだけでも
在宅確認時に撮影されることを恐れ 泥棒は犯行がしずらくなるでしょう。 自分でドアに取り付けられるカメラもあるので、 追加するのならこういうのとか。 http://panasonic.jp/doormoni/ |
|
No.28 |
「一戸一灯運動(いっこいっとううんどう)」を知っていますか?
とりあえず、門柱灯や玄関、勝手口の照明をタイマなどで点灯させるだけでも 防犯効果が得られます。 今どき消費電力が大きい白熱電球を使っている場合は、 電球型蛍光灯やLED電球に換えるといいでしょう。 また、外の照明でなくても、玄関やキッチンの照明を夜間点けておくだけでも 泥棒が侵入をあきらめる確率が高くなります。 消費電力が大きい照明しかない場合は、LEDの常夜灯やLED電気スタンドなど、 消費電力の小さいものを使うといいですよ。 |
|
No.29 |
僕の別荘(と言っても普通の住宅ですが)では外部のセンサーに反応して
テレビや照明のスイッチが入る。 気を付けるのは、センサーの所在を事前に察知されない事。 威嚇・警告目的でカメラやセンサー照明を付けるのとは、間逆ですけれど。 |
|
No.30 |
窓の近くに人の影があるように人形などを置いておく
|
|
No.31 |
防犯カメラはあまり役に立たないでしょうか?
スマホで外出先からも現場を見れるタイプにしました。インターネットなので外国からも家の周りの様子が見れます。玄関とリビングにもカメラを付けました。(必要ない時にはスイッチオフにします) 家の外壁には計4つ。公道上の電柱もカメラで監視しているので、犬の散歩によるフン害などはありません。カメラが一番役に立っているのはここかも。。。 リコーダー機能がついているので、地域の警察からは犯罪捜査の際には協力をお願いしたい、と申し出がありました。 防犯カメラは、ないよりもあった方がいいと思います。 |
|
No.32 |
カメラかなぁ
ドアホンに付けれるし、フラッシュも焚くし |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報