なんでも雑談「妻ともう何ヶ月も口を聞いてません」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 妻ともう何ヶ月も口を聞いてません
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-10 22:18:16
 削除依頼 投稿する

食事も別々、部屋も別々。洗濯も風呂も自分の分だけ勝手にやってます。

同じ屋根の下で暮らしてますけど、完全に生活は別々です。子供はいません。

もう離婚したほうがいいでしょうか? 

このマンションを妻に与えローンを私が払い続ける形で私が出て行こうと思います。

[スレ作成日時]2012-01-06 15:56:35

 
注文住宅のオンライン相談

妻ともう何ヶ月も口を聞いてません

21: 匿名さん 
[2012-01-06 22:55:42]
>住宅ローンを出してやるのは妻のためではありません。猫たちのためです。

>子供がいない私たちにとって猫たちは子供の代わりのようなものでしたから・・・。
>猫たちに罪はありません。 生活費に窮して、あるいは自暴自棄になって猫たちを捨てて
>しまわないように住むところだけは確保してあげようと思うのです。妻1人だけだったら
>ここまでやってあげません。

現在は口も聞いていないような状況なんでしょうけど、結局、奥様はさみしかったのだと思いますよ。
妻なんてどうでもいい、猫が大事だって言われたら私ならつらいなあ。こうなる前から奥様のことを猫の世話係くらいにしか扱ってなかったんじゃないですか?お子さんができなかった理由もいろいろあるとは思いますが、奥様にそれなりに風当たりも強かっただろうし、こうこじれる前にもう少しスレ主様から思いやりのある言葉や態度が欲しかったのではないかしら?

>みなさまのレスを見て、私が間違ってるわけではないことがわかってよかったです。

確かにスレ主さまは間違っていないのかもしれません。でもなんとなく、こういうモノの考え方をするスレ主様の話を眺めるときちんと突き詰めて話をすると、奥様には奥様の不満があるような気がします。奥様も間違っていないのかもしれません。
22: 匿名 
[2012-01-07 00:05:48]
むーさんに同感。時々、まともな事言うよね(^ω^)

この奥さんは猫の世話が大変って言ってるんだよ?

人間の子供なら家で放ったらかしにして働きに行けないけど、猫は出来るでしょ?

でも、猫の世話が大変って言って拗ねて家事もしなくなった時点で、奥さんは子供のように育ててないと思う。

こんな事言ったら怒られるかもしれないけど、人間の子供は、もっと大変なんだよ。でも、子供の為に頑張ろうって思うんだよ。

まぁ、上の人も言ってるように、奥さんの言い分聞かなきゃ真実は分からないんだけど、何ヵ月も旦那と口きかない人が寂しい思いしてるとは思えない。

とにかく、話し合いが大事だと思うけど、口聞いてもらえないんじゃーね…。
23: 匿名さん 
[2012-01-07 01:38:39]
素朴な疑問。
ペット可のマンションでも何匹までとか、規約があると思うのだが・・・
6匹も飼っていて、規約違反にならないのだろうか?
24: 匿名 
[2012-01-07 01:57:20]
なぁ〜んか引っ掛かってたんだけど、猫を飼って6匹になった経緯が知りたいぞ。
奥さんが一方的に飼い出した訳なのかな?
25: 匿名さん 
[2012-01-07 08:07:53]
スレ主です。みなさまレスあるがとうございます。

>>この妻は、働いて金をもらうこのシステムをわかっていないです。食事を作ってくれないや洗濯してくれないならば電気代>>やガス代や家賃や食費をスレ主からもらって命が保たれていることをわからせるために、妻にでていってもらえばいいので>>は?

長年専業主婦やっててもう10年以上働いてないので、そういうのわからないと思います。出て行けといって素直に出て行くなら、そもそも共働きしてくれるでしょう。

>>確かにスレ主さまは間違っていないのかもしれません。でもなんとなく、こういうモノの考え方をするスレ主様の話を眺め>>るときちんと突き詰めて話をすると、奥様には奥様の不満があるような気がします。奥様も間違っていないのかもしれませ>>ん。

やはり根本の原因は子供ができなからかな、と思ってます。私の体質の問題で医者によると精子の数が少なくて妊娠しずらいんだそうです。それだけでも「私、結婚する相手間違ったかな」ってボヤいてましたから、それに加えてワーキングシェアで給料が7割に、さらに妻にも働いてくれと言ったので、内心「この役立たず」って思ってるんでしょう。

全ては私の不徳が成すところです。反省しています。そういう意味でも妻は私と別れて他の、もっと収入があって子供が作れる男と再婚したほうが妻のためかもしれません。

>>素朴な疑問。
>>ペット可のマンションでも何匹までとか、規約があると思うのだが・・・
>>6匹飼っていて、規約違反にならないのだろうか?

実は規約では2匹までになってます。違反です。周囲になんとかバレないようにしています。子供がいないかわりに、これで少しでも妻の気がまぎらわせればと思い、違反と知りつつも黙認しています。私が子供が作れなかったせいでこうなってると考えると責任を感じてしまいますので・・・。

26: 匿名 
[2012-01-07 08:36:02]
スレ主さんと奥さんって何歳なの?
27: 匿名さん 
[2012-01-07 08:42:51]
>27
結局のところスレ主はどうしたいのさ? 猫がかわいそうとか妻がどうこうじゃなくてさ。

離婚したいなら離婚、我慢なら我慢。2つに1つでしょ。

人のせいにしない事。
28: 27 
[2012-01-07 08:43:23]
リンク間違い>< >25
29: 匿名 
[2012-01-07 08:46:13]
もう限界だから離婚したい、と言ってる
30: 匿名 
[2012-01-07 09:09:24]
みんな?主の話しを聞いて離婚を勧めているが、妻から話しを聞けば『そんな男とは別れたら?』ってなるかもね。
31: 匿名さん 
[2012-01-07 10:17:07]
種なし収入なしの旦那なんか用無しだってさwww 妻が正しいwww がんばれ専業www もっと俺を笑わせてくれwww
32: 匿名 
[2012-01-07 10:25:14]
精子が少なくても子供はできる。収入減でも生活出来ている。主が語らない事もまだあるのでは?
33: 匿名 
[2012-01-07 12:13:00]
マンション与えて、そこに男連れ込まれても、ローンはスレ主が払うんだ?

子供出来ない夫婦って、いっぱいいると思うけど、他に楽しみ見つけたりして夫婦で頑張ってるんじゃないの?
規約違反までして猫6匹といい、奥さんイタイ人?

スレ主さんが責任感じる事はないです。
仕方ない事をグダグダ文句だけ一人前に言う奥さんがおこちゃまなだけ。
34: 匿名 
[2012-01-07 14:35:35]
種無しでも収入があれば、不妊治療で子供作れる可能性あるよ。
ダイヤモンドユカイ見てごらん。
35: 匿名さん 
[2012-01-07 14:40:50]
私は種たくさんあります。ギンギンです。スレ主の奥さんを私に貸してください。やりまくって必ず妊娠させますから(笑)
36: 匿名さん 
[2012-01-07 14:41:20]
↑下品
37: 匿名 
[2012-01-07 15:02:01]
なんだかんだで離婚話しは疲れるが最後は本人次第だからさ。離婚して仕事バリバリして収入上がる男女共にいるしね。
子供いないのなら少しは楽に選択出来るけど、こちらから弁護士など使わず離婚持ち掛けたら慰謝料は請求されるだろね。
慰謝料出したくなければ代理人に依頼してチャチャと成り行き任せでいいんじゃない。 いずれにせよ相手いるからリスクはある事で勉強して踏み込むといいよ。スレ主がカミさんをまだ好きならもなるがね。
38: 匿名さん 
[2012-01-07 16:49:39]
>>35

でも実際に、子供がなかなかできない夫婦で旦那さんに原因がある場合、他の男と寝させても子供がほしいって家庭はあるのだろうか? 人工受精は高そうですからねえ。

んー、種男になるやつが羨ましい(笑)
39: 匿名 
[2012-01-07 18:06:33]
だから猫6匹って、奥さんだけが飼ってたの?主も一緒になって飼ってたんじゃないの?
40: 匿名 
[2012-01-07 18:23:17]
収入減なら、なおさら、子供生まれたら困るでしょ。子供はお金かかるんだから

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる