ニチハのハイパーコート
クボタ松下の光セラ
旭トステムのセルフッ素コート
東レのもの
どれが1番長持ちするでしょうか?またお奨めは?
[スレ作成日時]2007-06-14 09:45:00
注文住宅のオンライン相談
サイディング 長持ちするメーカーはどのメーカー?
22:
匿名さん
[2010-02-03 12:42:27]
|
23:
匿名さん
[2010-02-03 19:18:25]
|
24:
購入検討中さん
[2010-02-04 08:43:11]
>>23
まさに、その通りで、色あせとかは気にしないようにするので 光セラまでは予算をまわせません。ただ、金具留めにするメリットが いまひとつ検索しても見つからなかったもので。 (逆にデメリットを指摘している人もいましたが) |
25:
匿名さん
[2010-02-04 09:47:21]
全ては業者の腕次第だと思う。
|
26:
匿名さん
[2010-02-05 00:26:26]
古い家(といっても10年くらいのノーメンテの家)を見てみると釘留めの釘が錆びてきているのがある。釘の周りにクラックが入っているのがある等のデメリットを見ることができます。
|
27:
契約済みさん
[2010-03-02 00:41:30]
KMEWの親水セラ15mmを採用しようと思っています。
親水セラって光セラより安いですが、カタログやホームページで見る限り、 光セラと遜色ないように書かれていますが、どんなものでしょうか? 2009年11月に出たばかりのようで、あまり書き込みがありません。 情報をお持ちの方、教えてください。 |
28:
匿名
[2010-03-02 02:47:22]
ガルバってどうなんでしょうか?
カタログでは横張りもOKと書いてあるけど、横張りしてる家は見たこと無いし… |
29:
入居予定さん
[2010-03-02 07:43:40]
ガルバの横張りはたまにみかけますよ。ただ稀少だけど。
ほこりや鳥のフン等がたまるからお勧めじゃないけどな。 設計者の好みじゃないのかな。 |
30:
匿名
[2010-03-02 10:00:06]
29
ありがとうございます。 やっぱり横張りには難点があるのですね… 材質的には普通のサイディングと劣る点はありますか? |
31:
匿名さん
[2010-03-02 23:16:31]
ガルバは薄い(これも想像以上に薄いぞ!!)から,思ったよりも物理的な力に弱すぎるよ。
|
|
32:
匿名
[2010-05-31 22:39:52]
KMEWの光セラにした場合メンテナンスは何年後にどうしたらいいんでしょうか???
|
33:
入居予定さん
[2010-06-01 22:10:50]
ウベボードはどうなんでしょうか?
|
34:
匿名さん
[2010-06-01 22:49:45]
サイディングは分厚い方が良いと、工務店から聞きました。
(今時あるかわかりませんが)12mm厚のは避けた方がいいです。 築12年の家で、止めてある間隔の中央部が反って膨らんで、下から見上げると隙間があいていました。 これは塗装とかの次元ではないのではないでしょうか?下手すればサイディング総張り替え?? |
35:
匿名さん
[2010-06-01 22:59:08]
今では、昔の12-13mm厚に相当する「釘打ち」サイディングが14mm厚になった。
昔は15mm厚から「金物工法」だったが今では16mm厚~になった。 |
36:
匿名
[2010-06-02 19:45:33]
うちも光セラですが、 >>32さんの質問気になります。
バルコニー下等の雨があたりにくい部分はたまに洗車用のジェットで洗うと、 ダラダラと汚れが落ちます、軒下なんかは台風でも来ない限り高くて洗えません。 |
37:
匿名さん
[2010-06-03 21:44:41]
サイディングについては、かなり研究しました。といっても、ニチハ、松下クボタだけですけど。
特に、ニチハのマイクロガード、松下クボタの光セラでどちらがいいんだろって悩みました。 光セラは張り替えは30年まで要りません。つまり、サイディングそのものは、30年もつようです。 しかし、10~15年ぐらいの間隔でシーリングが必要です。足場を組むので、数十万はかかるでしょう。 ということで、我が家は樹脂サイディングにしました。ダサイといえば、それまでだけど、メンテがかからないことに関しては、満足しています。 |
38:
匿名
[2010-06-04 00:17:51]
コーキングを考えると樹脂サイディングは魅力的ですね。
ニチハが多いのは標準になっているHMが多いから。HMにとって一番利益率が高くなりやすいんだよね。 物としてならKMのが上だろうけどね。 |
39:
匿名
[2010-06-04 00:20:08]
KMがたかいのは国内工場(国産)だからというのもある。
|
40:
匿名
[2010-06-04 12:34:40]
ニチハは旭ガラスやトステム、クボタ松下、東レなどと違い広告をうたず価格を抑え、なおかつ積水ハウスの外装など専属契約していたりとシェアも高いから素材性能が良くて価格が低い
外装材は主に名古屋でつくってるみたいだけど、だから品質はどうかてことはないだろけど ニチハは外壁の窯業サイディングも断熱材のFPも一回り性能がいいよね 外装 ニチハ>>クボタ松下、旭トステム、東レ 構造体の耐震耐久性、気密断熱性能 ニチハFPの家>>>>>トステムSW構造、パナソニックテクノストラクチャー |
41:
匿名さん
[2010-06-04 13:02:40]
ニチハ性能がいい???
工務店での採用率はとてもイイですがそれはメンテの需要と利益率の良さがあるからじゃw |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
そりゃ違う。それならもう、ほとんどの外壁は、ノーメンテ。
塗装もコーキングもだいたい10年はもちますよ。
って言うより、5~6年毎に外壁をメンテナンスしている家なんて、ないよ。