パート2です
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~145.58平米
総戸数:1230戸
売主:東京建物、東京急行電鉄、オリックス不動産、日本土地建物販売、伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
物件URL:http://www.yokohama-peak.jp
施工会社:大成建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8546/
[スレ作成日時]2012-01-06 07:27:39
![Brillia(ブリリア)](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
- 交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
- 総戸数: 1,230戸
横浜プリンスホテル跡地プロジェクトpart2
843:
匿名さん
[2012-03-02 05:56:56]
嵐の前の静けさか?
|
844:
購入検討中さん
[2012-03-03 00:23:07]
過疎ってるw
|
845:
マンコミュファンさん
[2012-03-03 00:26:38]
今日郵送で価格表が届きました
価格がMRで見たものより結構下がってましたが あと1ヶ月もしたらもっと下げそうですね |
848:
匿名さん
[2012-03-03 11:31:57]
うちにも価格表が届いて電話もきました。
階数で価格差がなかったところもありますね。まぁ「万円台」なので最終的にはわかりませんが。 それでも一階から4000万円超えはちょっと…です。私はここではお買い得感を期待できなかった一人です。 |
849:
匿名
[2012-03-03 12:45:11]
どれだけ価格が下がったのか気になる・・・。
明らかに高い価格であった為、私は営業さんには断りの電話を入れましたので。 (あと管理費の問題もありますが) |
850:
購入検討中さん
[2012-03-03 12:51:44]
価格どれだけ下がったか、気になります。
私が前回行った際には、J棟はすべて灰色でしたが、はたしてそういった棟も価格でてるのでしょうか? あと、今日管理説明会に行きます。時間の都合で構造説明会には行けませんでしたが、構造説明会の雰囲気はどんなだったのでしょうか? |
852:
匿名さん
[2012-03-03 17:42:46]
少子化が進んでいるから相続で家を必要としない人が増えてきたのでしょうか?
郊外の大規模マンションは売り切れるのかなあ? |
853:
匿名さん
[2012-03-03 18:07:34]
かなり知名度高いみたいだから大丈夫でしょ
|
854:
物件比較中さん
[2012-03-03 18:59:47]
初めてモデルルームへ行きましたがB,D,G,H,I,K棟の間取りしかもらえなかった。私だけでしょうか?まだ販売しないから という理由でしたがA,C,E,F,J,L,M棟はまだ誰にも配ってないのでしょうか?
|
855:
匿名さん
[2012-03-03 19:06:47]
当たり前だろ、あれだけの宣伝なんだから。にも関わらずの先送りだもんな。ふしぎだ。
|
|
856:
匿名さん
[2012-03-03 19:29:55]
端の部屋は、下がらないそうです。
|
858:
匿名さん
[2012-03-03 20:04:33]
あらためて1,200戸と聞くとすごいなと思ってしまいました。
磯子に1,200家族が移住してくるわけですよね。 もちろん、もともとの磯子住民さんもいるでしょうけど。 それにしても村が出来るほどの人数になるわけで、マンションてすごいなと思います。 完売することの方が驚きですがありうることなのでしょうね。 どちらかというと小規模マンションを検討しているのですが、こちらの立地と価格なども気になっています。 |
859:
匿名さん
[2012-03-03 20:46:13]
売れればの話だろ。
|
860:
匿名さん
[2012-03-03 22:16:32]
3月末まで、要望期間延長だそうです。
|
861:
購入検討中さん
[2012-03-03 22:51:57]
860さんへ
今日行ったものです。 私は予定表をもらいましたが、要望書期限は3月11日で、3月31日は1期価格発表とありましたが、再度延期ですか? 管理説明会は…エレベータのこととか気になることは何も説明なく、つまらなかった…。 |
864:
購入検討中さん
[2012-03-03 23:09:14]
|
865:
匿名さん
[2012-03-03 23:31:14]
湾岸エリアにいっぱいあるよ。
|
866:
匿名さん
[2012-03-03 23:50:57]
864
いくらでもあるよ。 もちろん、湾岸に関わらずね。 大体、購入検討者がなんでそんなことを言い切るんだ? |
867:
匿名さん
[2012-03-04 01:22:51]
No.866さんの言うとおり、売れきれないマンションは沢山あるよ。
特に郊外は、売れなくて賃貸に出したり、止む無くデべの社宅として使ったりするケースは珍しくないから。 |
868:
匿名さん
[2012-03-04 01:26:50]
ここだって、横浜の中では郊外だからね。
|