九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「マークスシティ大橋ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. マークスシティ大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-07 22:16:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/ohashi/index.html
売主:九州旅客鉄道株式会社/西日本鉄道株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-01-05 23:20:28

現在の物件
マークスシティ大橋
マークスシティ大橋
 
所在地:福岡県福岡市南区大橋団地1番9、他(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩9分
総戸数: 218戸

マークスシティ大橋ってどうですか?

281: 匿名さん 
[2012-11-07 22:54:20]
Fタイプね。
282: kazu 
[2012-11-09 16:06:41]
近くにコンビニなどできますかね?
283: 購入済み 
[2012-11-14 13:01:45]
私は第1期で契約しました。色々とモデルルームを見てまわり、自分の目と親族ディベからの情報で、決心! とりあえず今はホッとして、完成を待ち遠しく思っています。決め手は立地、キッチン、駐車場かな・・・
284: 契約済み 
[2012-11-16 08:24:52]
わたしも一期から契約しました。
コーディネーターさんは女性の方でしたが、たしかに印象あまりよくなかったかも…
淡々としすぎるというか…
自分には関係ないという感じが出ていて
わたしも男性のかたのほうがよかったなぁ。
コンビニはできてほしいですね!
とりあえず戸建て住宅もあり、
人通りも多くなるだろうし、街灯が早めにできてほしいなぁと思います。
285: 契約済み 
[2012-11-16 10:57:54]
私もコーディネーターの方は女性でした。
色々と検討しましたが、対応が悪く、アドバイスも適当だったのでキャンセルしました。
何の為のコーディネーターなのでしょうか!
楽しみが潰された気持ちです。
286: 購入検討中さん 
[2012-12-04 02:20:33]
売れ行きはどうなんですかね?
287: 入居予定さん 
[2012-12-04 02:23:01]
たまに現地にいきますが、八階ぐらいまでできていますね!
コンビニまでが遠い!
288: 匿名さん 
[2012-12-06 13:49:38]
コンビニの建設予定なんてのはないんですかね?
マンションが大きいので、かなり需要があると思うのですが。。。
289: 契約済みさん 
[2012-12-06 14:49:08]
Googleearthなどで見てもわかるけど、用地がないですよね。
県道沿いも大牟田線をアンダーで交差するから、路面店が難しいし、マークスシティ狙いでアーベンルネスの角の空地というのも無理がありそう。
コスモ石油あたりが、複合店舗でコンビニもやってくれないかなあ?
290: 匿名さん 
[2012-12-07 14:05:16]
あぁ。確かにガソリンスタンドが無くなるのもこまります。
複合店舗でコンビニ大賛成です。
すごく行きやすくなります。
つくってくれないかな???
291: kazu 
[2012-12-07 16:17:27]
URのマンションもあるし、マークスシティもあり、戸建て住宅も建つと結構人口は多くなると思うので、、コンビニは必要ですよね。URの前に空き地があるのであそこらへんにできたら便利なのに。
292: ご近所の奥さま 
[2012-12-07 22:54:30]
あの空き地には何か建設予定なんですかね?
コンビニも欲しいけど、来客に備えて100パーキングも欲しいです!
293: kazu 
[2012-12-11 10:12:57]
ギャラリーの担当に聞いたところ残り50戸を切っているそうですよ!
売行きは好調らしいです。
294: 購入検討中さん 
[2013-01-28 14:43:06]
大橋に住んでますがずっと気になって先日見学に行きました。
もう、販売個数も少なくなってました。
設備や価格は我が家ではバッチリなんですが、やはり問題は立地・・・
正直、夜は暗いです。
あと、電車の音と飛行機の音は気になるかとは思います。
(今まで静かな所に住んでた方には)
コンビニは何年か前まで一番近くの信号の日赤通り沿いにセブンイレブンがありましたが
閉店されました。
閉店された理由はわかりませんが・・・
あとコスモの横にもam pmがありましたが2年前ぐらいになくなりました。
利用する方が少ないのかも??
歩いてちょっとした買い物には不便かもです。
295: 物件比較中さん 
[2013-01-28 17:46:34]
これからのご時世、このあたりに新しいお店ができるのは難しいでしょうね。
老後のこと、街の衰退など考えると迷いが出ますよね。
296: 匿名 
[2013-01-28 23:43:32]
電車はうるさいでしょうね、、。
特に橋なので結構離れたところまですごい音が聞こえますね。
でもJRのように貨物列車が夜中まで走るってことは
ないから気にしなくていいのかな?
あとは車で行ける近いスーパーがないのも、
夏場の生鮮やアイス(笑)などが心配です。
ダイキョーって駐車場なかったですよね?
設備は充実してると思いますが、天井高はどこもこんなもんですか?
297: 周辺住民さん 
[2013-01-29 20:35:47]
飛行機の音はほとんど気にならないですよ。
徒歩圏内のスーパーはダイキョーか大橋駅内の西鉄ストアくらいですが、車や自転車なら、けっこう何でもありますよ。
298: 第一期購入 
[2013-01-30 01:39:50]
私は何度も現地を見に行っていますが、気に入っています。
ただ「大橋団地」という住所だけが気に入りません。
団地じゃないのに・・・
隣の戸建分譲地も「大橋団地」なんですかね。
なんとか、変更する手立ては無いんでしょうか。
299: 主婦さん 
[2013-01-30 12:17:53]
戸建て購入者です。

こちらも住所は大橋団地のままです。

住所変更はなかなか難しいみたいですよ。

政治家へお願いするしかないんですかね。
300: 契約済みさん 
[2013-01-30 13:13:32]
あれ?
戸建の営業マンは、地名の変更で動いてるって言ってたそうなんですけど。聞いてないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる