パート4です。
原発事故が起きて電力不足が叫ばれています。
原発がなくなれば深夜電力も値上がりされると思いますが、
オール電化マンションについて意見を交換しましょう。
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/
[スレ作成日時]2012-01-05 00:11:32
オール電化マンションは今後どうなる? パート5
581:
匿名さん
[2012-03-06 09:03:46]
|
||
582:
匿名
[2012-03-06 09:13:23]
|
||
583:
匿名さん
[2012-03-06 10:10:09]
>582
それでガス屋さんが満足するなら放っといてあげなよってこと。 |
||
584:
匿名さん
[2012-03-06 11:06:28]
これからは、エネファームの時代。それで、瓦斯屋さんは満足です(^_^)v
|
||
585:
匿名さん
[2012-03-06 12:57:28]
ガス料金も総括原価方式で決定していますから構造は電気料金と同じですよ。
よく知りませんがFC東京の運営費(スポンサー費用)もガス原価として 参入されている可能性があります。 別に何を原価に参入しようがかまいませんが、消費者が複数の都市ガス会社 を選択できない状況で、原価を積み上げ価格を決定するのであれば、 そういうものもあぶり出し厳しく査定することでガス料金も削減してほしい と思います。 |
||
586:
不動産購入勉強中さん
[2012-03-06 18:03:05]
577さん
面倒な計算有難うございます。 オール電化になると 今までガス+電気代が月々二万弱だったのですが 倍になるのかしらと思っていたのですが そんな事はないのですね。 全然OKです。 |
||
587:
匿名さん
[2012-03-06 20:32:43]
ガス 貧乏人
電化 金持ち か? 大雑把にみて そういうことか・・・ |
||
588:
匿名さん
[2012-03-06 20:36:20]
それでいいよ、、、、
|
||
589:
匿名さん
[2012-03-06 20:52:36]
たかだか4000円で金持ちってこともなかろう。
|
||
590:
匿名さん
[2012-03-06 20:57:45]
たかだか4000円のために福島はあんなことになったのです。
|
||
|
||
591:
匿名
[2012-03-06 21:14:00]
|
||
592:
匿名さん
[2012-03-06 21:24:49]
オールガスにします
|
||
593:
匿名さん
[2012-03-06 21:46:27]
オールガスにしても、やはり電気に頼らない生活は無理だよ。
あなたの食べる食材はどうやって運ばれるの? その運送会社もオールガスなの? |
||
594:
匿名さん
[2012-03-06 21:48:01]
水力発電でお願いします。ダム復活宣言です。
|
||
595:
不動産購入勉強中さん
[2012-03-07 00:49:16]
気に入ったマンションがオール電化で 電気代がいかほどか
ひどく悩んでいるのだが(オール電化について意見を戦わす気はないです) 計算をしてくれて 大変助かりました。 皆さん なんでも知っているんですね。感心です。 |
||
596:
匿名
[2012-03-07 01:19:32]
電気自動車で運んでいる運送会社は聞いた事がないなあ。
|
||
597:
匿名さん
[2012-03-07 09:03:06]
事務所は電気使ってるでしょ。
従業員は電車で通勤しないの? 輸送する車のメーカーはどこ? その車のメーカーは電気使わないの? |
||
598:
匿名さん
[2012-03-07 18:45:14]
事務所は オールガスです。照明なんか明治以来のガス灯だ。
従業員は馬車で通勤。 車のメーカーは 「帝国瓦斯運輸機合名会社」 もちろんエレキなど危険極まりないのは 使用せん。瓦斯オンリーじゃ。 エッヘン。 |
||
599:
匿名
[2012-03-07 22:24:03]
|
||
600:
匿名さん
[2012-03-07 22:31:46]
テレビ局もオールガス?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いいじゃない。
深夜の割引がなくなって17%値上がりしたら月々4000円ほどガス併用よりも高くなる。
それでもオール電化を選ぶ人は選べばいいし、選ばない人は選ばなければ良い。