パート4です。
原発事故が起きて電力不足が叫ばれています。
原発がなくなれば深夜電力も値上がりされると思いますが、
オール電化マンションについて意見を交換しましょう。
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/
[スレ作成日時]2012-01-05 00:11:32
オール電化マンションは今後どうなる? パート5
551:
匿名さん
[2012-03-04 19:56:31]
|
||
552:
匿名さん
[2012-03-04 20:08:22]
オール電化の方の何か、必死さが伺えるすスレですね。
ガス併用の一般の方と同じレベルの電力消費にするため、 IH利用を控え、お湯をできるだけ使わないようにして、節電に協力することが、 今夏を乗り切る最善の方々かと思いますよ。 ガス管ひいて下さいとまでは、一般の方はまだ、言わないと思いますので。 ご安心下さいね。 |
||
553:
匿名
[2012-03-04 21:55:49]
⇧グーの音も出ないとこれが出ます。
|
||
554:
匿名
[2012-03-04 21:59:01]
|
||
555:
匿名さん
[2012-03-04 22:35:37]
オール電化、やってしまいましたね
|
||
556:
匿名さん
[2012-03-04 23:05:57]
石川遼くんがCMしていたオール電化マンションの放映が無くなってしまいましたね?
どうしてでしょう? |
||
557:
匿名さん
[2012-03-04 23:41:33]
賠償金の支払いの為ですよ
|
||
558:
匿名
[2012-03-05 09:26:31]
つかみの期間終了ってだけだろ。
|
||
559:
匿名さん
[2012-03-05 09:51:59]
付いてるスポンサーに洗脳されたんじゃないでしょうか?
原発事故のことくらいは知っているでしょうし、東電や九電の小学生みたいな愚かな行為も知っているでしょうし、節電にかんしても知っているはずなのに、今どうしてオール電化マンションを宣伝する気になったのか、洗脳されたとしか思えませんね。 だから去年は1勝も出来ず、今年のマスターズもどうなることやら。 オール電化は全てをぶち壊しますね。 |
||
560:
匿名さん
[2012-03-05 11:10:56]
|
||
|
||
561:
匿名
[2012-03-05 12:40:05]
⇧分身の内の1人です。
自分も原発の電気を使っているって認識が無い恥ずかしい人の典型です。 |
||
562:
匿名さん
[2012-03-05 13:08:18]
出力調整が困難な原発は基本的に昼も夜も基本全力で発電します。
俗に原発の発電割合は25%くらいといいますがそれはピーク時の 話。震災前は深夜時間帯だと70%くらいは原発によってまかなわ れています。ただ原発の運転割合を上げると深夜の電力があまって しまうのでオール電化契約などで割引を行い、深夜に仮定でお湯を 沸かしたりしています。 今は原発はとまっており深夜電力は火力発電でまかなっています。 当然燃料を燃やすので深夜電力料金は逆ザヤになっています。 |
||
563:
匿名さん
[2012-03-05 13:16:53]
ちなみに東電の深夜料金って昼間の7割引ですよ。原発を廃止したら割り引く理由がありません。
オール電化の割引がなくなればおそらく電気料金は1.5倍から2倍になるでしょうが たいしたことないですね。 |
||
564:
匿名さん
[2012-03-05 14:03:50]
同感です。
一般的なオール電化での深夜料金で使用する電力量の割合は6~7割です。 昼間の電気料金は割高になっていることを考慮して、電気料金は2倍以上になるでしょうね。 それに17%の値上げですから、2.5倍になるでしょう。 |
||
565:
匿名さん
[2012-03-05 14:07:24]
なんだその程度ですが。ガス料金はゼロなので余裕ですね。五倍くらいになるかと思ってました。
|
||
566:
匿名さん
[2012-03-05 16:35:53]
本気で言っているのでしょうか?
物事を知らないにも程が有ると言うものですね。 一般的に、当然支払うべき基本料金を含めてガスと電気料金の合計が1万2千円である家庭がオール電化にすると1万円になると言うことです。 深夜電力料金の割引がなくなり、17%の値上げが実施されると、オール電化だと毎月1万円が2万円とか2万5千円になるのです。 ガス併用の普通の家庭でも、1万2千円が1万4千円くらいになるのですが、オール電化よりも5千円から1万円安く済みます。 オール電化の光熱費が安いと言う、うたい文句は全くの嘘となってしまいます。 5倍になるとしたら、毎月1万円の電気料金だとしても毎月5万円ですよ。 ガス併用家庭の3倍です。 |
||
569:
匿名
[2012-03-05 21:45:52]
|
||
570:
匿名
[2012-03-05 21:49:48]
結局、最後は、いつもの如く料金の話だね。
オール電化の人は昼間のピーク時は、高いって言う所は何時もの無視している所が、いいとこ取りの羨ましがりと言う証拠じゃね。 |
||
571:
匿名さん
[2012-03-05 22:45:54]
オール電化の広告費っていままでは電力原価に参入されてたらしいよ。二月以降は認められなくなりそれゆえテレビCMもやらなくなった。
|
||
572:
匿名さん
[2012-03-05 23:15:45]
オール電化マンションの「売り」って、ガス料金と同等分が安くなるって売り込みでしたよ。
年間で5万円以上安くなると言っていましたね。 消えてしまった電力館も、オール電化を広めるために多額の金額が費やされていたので消えてしまいましたね。 石川遼くんは、マスターズにも行けるかどうかわからない状態で、オール電化マンションの宣伝をしているから、マスターズから招待状が来ないかも知れませんね。 |
||
573:
匿名
[2012-03-05 23:25:55]
|
||
574:
匿名さん
[2012-03-05 23:41:54]
>>571
ガスのCMもガス料金に入れられてるけど。。。 |
||
575:
匿名
[2012-03-05 23:42:15]
|
||
576:
匿名さん
[2012-03-05 23:42:44]
結局、割安な料金が羨ましいだけ。
|
||
577:
匿名さん
[2012-03-06 00:21:07]
>>235さんのデータを使ってみますか。
>昼間86kwh >朝晩257kwh >夜間311kwhでした。 とのことなので、合計使用量は654kwh。 これが、電化上手だと、 12,715円 で済んだ訳だ。 これが、夜間割引がなくなったとすると、同じ使い方をした時、従量電灯Bの50A契約で、 15,944円 となる(電気料金シミュレーションより)。 これが17%アップになると 15944*1.17=18,655円 となる(従来の1.47倍)。 さて、東京ガスのHPによると、 >当社では、標準家庭におけるガスご使用量は、1ヶ月あたり、32m3と算定しております。 とのことなので、これを使ってみる。 32m3の料金は、5,467円(ガス料金シミュレーションより)。 ところで、IHスレによると、IHの使用量が1日1.6kWhらしいから、1カ月で48kWh。 本当は夜間もあるけど、ガス側に不利にならないように朝晩+昼間から引くと、 86+257-48=295kWh。 つまり、ガス併用世帯は、 ガス=32m3と電力=295kWhを使うと推定できる。 295kWhを従量電灯Bの50A契約で使うと、1カ月の電気料金は7,580円。 これが、17%アップで、 7580*1.17=8,867円 となる。 つまりガス併用世帯の光熱費は、ガス代+電気代=5467+8867=14,334円(従来の1.10倍)。 ざっと、18655-14334=4,331円の差(ガス併用の方が安い)となる。 実際にはエコキュートは昼間に使った方が効率がいいし、 ガス併用世帯も夜間の電力は使用する(冷蔵庫とか)ので、 深夜の割引がなくなり電気代が17%アップした場合、 4000円/月 程度オール電化の方が高くなる、という感じで良いのでは? |
||
578:
匿名
[2012-03-06 00:30:17]
でも、深夜の割引は、無くならないよ。
同じ料金なら夜間の負荷が、昼間のピークに移動してくるからね。設備の償却にも影響するし。 |
||
579:
匿名さん
[2012-03-06 01:57:53]
>574
何を言っているのだか・・ 電気料金にオール電化システムの開発からCMの費用や全国にあった電力館の土地購入費用と建設費と運営する人件費などまでが組み込まれているのに対して、ガスは単にガスの宣伝だけですから桁違いに電気のほうが負担は大きいですよ。 |
||
581:
匿名さん
[2012-03-06 09:03:46]
|
||
582:
匿名
[2012-03-06 09:13:23]
|
||
583:
匿名さん
[2012-03-06 10:10:09]
>582
それでガス屋さんが満足するなら放っといてあげなよってこと。 |
||
584:
匿名さん
[2012-03-06 11:06:28]
これからは、エネファームの時代。それで、瓦斯屋さんは満足です(^_^)v
|
||
585:
匿名さん
[2012-03-06 12:57:28]
ガス料金も総括原価方式で決定していますから構造は電気料金と同じですよ。
よく知りませんがFC東京の運営費(スポンサー費用)もガス原価として 参入されている可能性があります。 別に何を原価に参入しようがかまいませんが、消費者が複数の都市ガス会社 を選択できない状況で、原価を積み上げ価格を決定するのであれば、 そういうものもあぶり出し厳しく査定することでガス料金も削減してほしい と思います。 |
||
586:
不動産購入勉強中さん
[2012-03-06 18:03:05]
577さん
面倒な計算有難うございます。 オール電化になると 今までガス+電気代が月々二万弱だったのですが 倍になるのかしらと思っていたのですが そんな事はないのですね。 全然OKです。 |
||
587:
匿名さん
[2012-03-06 20:32:43]
ガス 貧乏人
電化 金持ち か? 大雑把にみて そういうことか・・・ |
||
588:
匿名さん
[2012-03-06 20:36:20]
それでいいよ、、、、
|
||
589:
匿名さん
[2012-03-06 20:52:36]
たかだか4000円で金持ちってこともなかろう。
|
||
590:
匿名さん
[2012-03-06 20:57:45]
たかだか4000円のために福島はあんなことになったのです。
|
||
591:
匿名
[2012-03-06 21:14:00]
|
||
592:
匿名さん
[2012-03-06 21:24:49]
オールガスにします
|
||
593:
匿名さん
[2012-03-06 21:46:27]
オールガスにしても、やはり電気に頼らない生活は無理だよ。
あなたの食べる食材はどうやって運ばれるの? その運送会社もオールガスなの? |
||
594:
匿名さん
[2012-03-06 21:48:01]
水力発電でお願いします。ダム復活宣言です。
|
||
595:
不動産購入勉強中さん
[2012-03-07 00:49:16]
気に入ったマンションがオール電化で 電気代がいかほどか
ひどく悩んでいるのだが(オール電化について意見を戦わす気はないです) 計算をしてくれて 大変助かりました。 皆さん なんでも知っているんですね。感心です。 |
||
596:
匿名
[2012-03-07 01:19:32]
電気自動車で運んでいる運送会社は聞いた事がないなあ。
|
||
597:
匿名さん
[2012-03-07 09:03:06]
事務所は電気使ってるでしょ。
従業員は電車で通勤しないの? 輸送する車のメーカーはどこ? その車のメーカーは電気使わないの? |
||
598:
匿名さん
[2012-03-07 18:45:14]
事務所は オールガスです。照明なんか明治以来のガス灯だ。
従業員は馬車で通勤。 車のメーカーは 「帝国瓦斯運輸機合名会社」 もちろんエレキなど危険極まりないのは 使用せん。瓦斯オンリーじゃ。 エッヘン。 |
||
599:
匿名
[2012-03-07 22:24:03]
|
||
600:
匿名さん
[2012-03-07 22:31:46]
テレビ局もオールガス?
|
||
601:
匿名
[2012-03-08 09:29:04]
|
||
602:
匿名さん
[2012-03-08 12:37:50]
TV局はいつエネファームになるのですか?
鉄道会社もエネファーム? |
||
603:
匿名さん
[2012-03-10 19:08:38]
し尿処理場は ほとんどエネファームって 本当ですか?
|
||
605:
匿名
[2012-03-10 23:06:40]
|
||
606:
匿名さん
[2012-03-11 00:03:48]
深夜にシフトできるものなんて、既にシフトしてるよ。そんな無駄遣いを放置するほど利用者は馬鹿じゃない。
それでもなお、昼間の割高な電気を使わざるを得ないからオール電化推進に対するダメージが大きいんじゃないか。光熱費が安くなる、ということで売り込んでたんだから。 もっとも、今回値上げをしない電力会社の管内ならオール電化の方が未だ経済的だと思うが。 |
||
608:
匿名
[2012-03-11 09:31:18]
|
||
609:
サラリーマンさん
[2012-03-11 11:39:05]
蓄電池買ってまでオール電化頑張って下さい。
ただ、んなもんマンションでどこに置くの? 幾らすると思ってんの? 日常的に蓄電池使いまくってたら買い替えも必要になるよ? そこまでする必要性が見当たらないな… 素っ頓狂なこといってるとオール電化派からもそっぽ向かれるよ? あんまり人に迷惑かけちゃダメダヨ? |
||
610:
周辺住民さん
[2012-03-11 11:57:13]
蓄電池はないでしょう 蓄電池を使うと安い契約になるんで入れるだけ 実用性なし...。
電気もガスも値上がりだね 原発使うか、電気を使わないかの問題だね |
||
611:
匿名
[2012-03-11 13:39:28]
あれれっ、以前ガス大好きさんは蓄電池をしきりに推薦していたんだが。天邪鬼だからしょうがないか。
|
||
612:
匿名
[2012-03-11 14:17:19]
まあ一般家庭で蓄電池ってねぇ・・・
戸建ならi-miEVを蓄電池として使ったりとかできそうだけど、マンションじゃあねぇ・・・ |
||
613:
匿名さん
[2012-03-11 16:56:31]
608がどんな蓄電池を使って、どれくらいの昼間電力を深夜電力に振り替えたのか気になる。
口振りからいって、オール電化の人みたいだし。 ただ、そんなに大容量で繰返しの使用に強くて、尚且つ家庭用の蓄電池はまだなかったと思うんだが。 |
||
614:
匿名さん
[2012-03-11 18:00:32]
深夜割引も無くなるらしい、、、
|
||
615:
匿名
[2012-03-11 18:46:42]
|
||
616:
匿名さん
[2012-03-11 19:31:17]
>615
深夜電力が無くなると、エキュートの運転を昼間にする? オール電化h更に昼間の電力消費を増やすのですか。 昼間でも深夜でも電気料金が同じになるのだから深夜のままにして欲しいですね。 わざわざ昼間に沸かしてもらいたくないです。 |
||
617:
匿名さん
[2012-03-11 20:39:10]
でしょ。
だから夜間の割引は無くならないよ。 |
||
618:
匿名さん
[2012-03-11 20:58:21]
深夜割引の終了は時間の問題です。
|
||
619:
匿名さん
[2012-03-11 21:51:57]
東◯に勤めている人から聞いたので本当に深夜割引が無くなるのは時間の問題
|
||
620:
匿名
[2012-03-11 22:43:03]
|
||
621:
匿名さん
[2012-03-11 23:43:55]
>608
逃げた? |
||
623:
匿名さん
[2012-03-12 07:24:42]
今年の夏は厳しい電力使用制限令が、やはり出るのかな?
|
||
624:
匿名さん
[2012-03-12 07:37:44]
オール電化派がなんでそんなムキになってるのかわからない。
放っておいても普及するじゃん。 |
||
626:
匿名さん
[2012-03-12 12:05:25]
原発止めてんだから、深夜電力を値下げする必要が無くなるのは当たり前。
原発は止めらんないので、夜間に発電された「余った電気」を安くしていただけだからねぇ |
||
627:
匿名
[2012-03-12 12:16:14]
ガス大好き組んて本当に算数苦手なんだね。
|
||
628:
匿名
[2012-03-12 12:18:24]
621〜626まで複数を装ってご苦労様。
必死って君のことだろ。 |
||
629:
匿名さん
[2012-03-12 12:34:39]
火力発電の場合は発電総電力と変動費である燃料費は比例するので
昼発電しようが夜発電しようがコストは変わらないので夜間電力の 割引の必然性はないという意見があります。 しかしながら変電設備・送電設備などの固定費はそのピーク時に まかなえるよう設定しているので、発電総量は変わらなくても 電力利用量を平準化すると固定費は下げることができる。 したがって現状需要が少ない夜間にお湯を沸かすなどしてピーク シフトのインセンティブとなる夜間電力の割引にはそれなりの 合理性があると考えます。 ただしガスで代替可能な家庭での湯沸し、調理、暖房などに関して 電気でまかなうのは、電力総量を減らさなければならない今は 合理性があるとはいいがたいと思います。 オール電化住宅をガス化することは難しいと思いますので、今後は 少なくともオール電化住宅を増やさないという方向になるのでは ないかと考えます。 |
||
630:
匿名
[2012-03-12 12:51:42]
|
||
631:
匿名さん
[2012-03-12 12:58:53]
>少なくともオール電化住宅を増やさないという方向になるのでは
>ないかと考えます。 世間ではそうでもないようです。 http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201202200002.html |
||
633:
匿名さん
[2012-03-12 16:24:41]
地震が続いて東電の福島原発の水槽に亀裂が入って水漏れが起きると、青森から新潟、神奈川まであたりが数百年にわたり避難区域になるのでオール電化どうのこうのなんて言ってられないですよ。
|
||
634:
匿名さん
[2012-03-12 17:55:17]
じゃあ手で押さえといてください。
ずっと行ってていいですよ。 |
||
635:
匿名さん
[2012-03-12 20:20:37]
その事態だとガス併用云々も言ってられないな。
|
||
636:
匿名さん
[2012-03-12 20:36:37]
いや ガス併用家庭常備の ガスマスクで 大丈夫で~す。
|
||
638:
匿名さん
[2012-03-12 21:10:47]
んだんだ。
|
||
643:
匿名
[2012-03-13 08:54:09]
⇧ヒマってのは、昼間に必死に書き込みしている君には当てはまる言葉なんだか。
|
||
644:
匿名さん
[2012-03-13 19:17:48]
⇧ヒマってのは、昼間に必死に書き込みしている君には当てはまる言葉なんだか。
|
||
645:
匿名さん
[2012-03-13 22:18:10]
↑日本語がおかしいですね。
何処の国の人なんでしょう? |
||
646:
匿名
[2012-03-13 23:19:03]
641は、正論。
以下は、削除されるかも(笑) 642は、夜間電力を使って昼間使わないなら夜間やすいプランが使えるじゃない。安い深夜電力が使えるじゃない。 でも、ガス大好きなんだよね。 |
||
648:
匿名さん
[2012-03-14 12:40:23]
>641
>オール電化の人は、従量電灯のガスが好きな人より昼間の電力は使わないのに。 これは事実だろうけど、 >その分昼間の電気料金は従量電灯の1.5倍以上すると言うことをどうして無視するのでしょう。 これは夏だけ。 それ以外は1.3倍くらいだよ。 |
||
649:
匿名さん
[2012-03-14 13:20:05]
一般家庭の電力消費のピークは夜間帯(と朝方)です。
昼間のピークカットには寄与しない。 どちらかというと朝方の電力消費が立ち上がってくるところで電力消費をいかに抑えるかというと 企業はサマータイム、一般家庭は熱・電分離が必要になる。 企業を助けるのが先だから、何らかのしわ寄せは一般家庭にくるでしょうね。 ただし、都内の震災による火災被害を抑えるためには、戸建の電化(燃え種を減らす)はあるでしょう。 逆にマンションの電化は支援されなくなるでしょう。 |
||
650:
匿名さん
[2012-03-14 20:12:34]
口調が同じだから識別可能だな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
捏造なんですか?