パート4です。
原発事故が起きて電力不足が叫ばれています。
原発がなくなれば深夜電力も値上がりされると思いますが、
オール電化マンションについて意見を交換しましょう。
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/
[スレ作成日時]2012-01-05 00:11:32
オール電化マンションは今後どうなる? パート5
275:
匿名さん
[2012-01-22 18:20:16]
|
||
276:
匿名さん
[2012-01-22 19:17:00]
ガス屋さん勘違いしてるみたいだけど、エコキュートって昼間に使っても効率高いんよ。
昼間の割高の料金で湯を沸かしても、ガスよりも低コスト。 つまり、深夜の割引がなくなってもエコキュートは相変わらず使えるってこと。 |
||
277:
匿名
[2012-01-22 23:35:43]
オール電化が すべての割引がなくなった場合 料金はいくらぐらい
UPするのでしょうか? |
||
279:
匿名
[2012-01-23 07:57:08]
遠距離って原発だけだろ。
それに、送電技術はガスの燃焼効率とちがってまだ進歩するぞ。 |
||
280:
匿名さん
[2012-01-23 12:20:08]
>277
2つ前くらいのスレで計算してたので探してみてください。 |
||
281:
匿名さん
[2012-01-23 12:55:00]
>それに、送電技術はガスの燃焼効率とちがってまだ進歩するぞ。
送電ロスがほぼゼロになる「超電導」送電も今春から実証実験が始まりますね。http://www.sankeibiz.jp/business/news/111102/bsb1111020502000-n1.htm |
||
282:
匿名さん
[2012-01-23 16:09:13]
電気料金2割アップする前に、まず電力会社の給料3割カット、ボーナスなしが先だろ。
電力会社は独占企業で公務員みたいなもんなんだからさ。 なんでみんな値上げはしょうがないって諦めてんの? |
||
283:
匿名さん
[2012-01-23 17:08:29]
東電の記者会見で「値上げは権利であり義務である」って
驚いた |
||
284:
匿名さん
[2012-01-23 17:21:23]
東電、自分に甘すぎ。
オール電化あれだけすすめておいて、電気料金値上げ当たり前って姿勢は、納得できません。 ボーナスなんて出ないところは沢山あるのだから、まず誠意をみせて! |
||
285:
匿名
[2012-01-23 17:55:29]
>282
要はそれが悔しいだけ? |
||
|
||
286:
匿名
[2012-01-23 18:02:07]
|
||
287:
匿名さん
[2012-01-25 19:52:26]
エコキュートは全家庭に普及させても良いと思う。
|
||
288:
匿名さん
[2012-01-27 19:33:17]
オール電化マンションは今後どうなる?
そりゃ ますますガス住宅を喰い、増加してゆくでしょう。 以上 |
||
289:
匿名さん
[2012-01-27 22:08:34]
オール電化マンションは今後どうなる?
そりゃ 原発事故を境に太陽熱温水器のように消えてゆくでしょう。 以上 |
||
292:
匿名さん
[2012-01-28 09:40:54]
>291の理解力不足。
冷却に苦労した福島原発のように夜も止まらないのが原発で、経済活動と関係なく発電し続けるので、これを消費せざる得ず、そのために生まれたのがオール電化ですよ。つまりオール電化は原発推進。 しかも、オール電化自体も捨てるより安く売るほうがいい原発の電気をつかって光熱費の削減とCO2削減と言っているので、オール電化自体も原発に依存していますよ。 |
||
294:
匿名さん
[2012-01-28 11:30:57]
偏った思考が進むと>292のような考えに至る場合が多いですね。
オール電化が無くなれば原子力発電所もなくなるとでも思っていそうで恐ろしいです。 |
||
295:
匿名
[2012-01-28 12:32:35]
>292
人のこと理解不足とは言えないのでは?? 夜間でも電力消費量は多いですよ。原子力発電だけではまかないけれないぐらいに・・・ 原子力で発電し、不足分を火力発電で補えばいいだけのことでしょ?何回も言うが原子力が発電し続ける ことなんて開発者だって分かっているし、使用者も分かっている。それを余らせるような発電方式は採ってない ってことだよ。100%原子力発電なら貴方が言っている理論はありえるかもしれませんが。 |
||
299:
匿名さん
[2012-01-28 16:55:32]
夏はオール電化住宅に供給制限をしてもらいたい。
|
||
300:
匿名さん
[2012-01-28 17:30:51]
そうならないから、悔しくて書込みですか?
|
||
301:
匿名さん
[2012-01-30 07:48:13]
ここの書き込み見るとガスの悔しさがにじみ出てますねww
ガスさん残念です。ガスさんは消えますよ。間違いなく。もう過去のものなんですよ。あなた方は。さよなら。 |
||
302:
匿名さん
[2012-01-30 19:58:25]
>301
電気屋の成りすましはやめてください。 |
||
303:
匿名さん
[2012-01-31 07:44:01]
>302
悔しいのは分かります。仕方が無いんですよ。あきらめましょう・・・ガス様・・・ |
||
304:
匿名
[2012-01-31 09:19:52]
時代逆行したオール電化は全滅です。
電気代は益々と上がるのみです。 これからは太陽光の時代です。 |
||
305:
匿名さん
[2012-01-31 10:13:02]
>304
>時代逆行したオール電化は全滅です。 >電気代は益々と上がるのみです。 結局行き着くところは電気代か。 深夜電力料金を有効に利用できるものの一つであるオール電化がよほど羨ましいのですね とんでもない勘違いをすることになるから、オール電化を選択している方すべてが光熱費の削減のために選択していると思い込むのはやめたほうが良いよ。 |
||
306:
匿名さん
[2012-01-31 11:52:39]
>これからは太陽光の時代です。
305さんが言われているように....結局は「電気・電化」ってことを304さんは語っています。 |
||
307:
匿名さん
[2012-02-01 18:08:49]
ガスさんにも 輝ける未来がきっとありますよ。
諦めないでね。 |
||
308:
匿名
[2012-02-01 22:36:26]
でも、ガス屋さんも発電機を売る時代ですからね。
|
||
309:
匿名さん
[2012-02-02 00:53:36]
でも、それはオール電化とは言いませんね。
今売ってるオール電化は原発依存方式の旧型オール電化扱いされるんじゃないですかね。 |
||
311:
匿名さん
[2012-02-02 13:17:55]
|
||
314:
匿名さん
[2012-02-02 17:16:34]
いや、よみが甘いな。
ガス派になりすましている電化派に見せたガス派の仕業とみた。 しかしさらにそのもう一つウラという話も考えられるな。 |
||
315:
匿名さん
[2012-02-02 17:22:13]
うわ、すごい。
>掲示板の管理者なら誰がコピペをしたのかがわかるはずです。 >信頼性を無くそうと考えていると言うことから考えると、オール電化を良く見せたい側の人の可能性が高いです。 >No.313 匿名さん [2012-02-02 17:12:33][×] が、規約違反が重なったのか、ものの5分で削除された。 成りすまし投稿だろ自作自演か。悪いことはやめた方が良いのに。 なぜそこまでしてオール電化を貶したいのか、電化を推すわけではないが、理解できない。 |
||
317:
匿名
[2012-02-02 21:08:40]
地震では、都市ガスと同じ供給範囲で比較したら勝負にならないから、火山を持ち出してきたよ(苦笑)
エコキュートも地震では倒れると勝手に思い込んでるし。 そこまで、デタラメな設定をしてやっと同程度ってな文章だね。 |
||
318:
匿名さん
[2012-02-02 23:59:57]
|
||
319:
匿名さん
[2012-02-03 00:05:20]
|
||
320:
匿名さん
[2012-02-03 08:00:40]
>316
今のオール電化マンションの原発依存度は何%ぐらいですか? |
||
321:
匿名さん
[2012-02-03 09:11:03]
|
||
322:
匿名
[2012-02-03 13:02:08]
水タンクの転倒、在庫薄のはなしでしょうか?
|
||
323:
匿名さん
[2012-02-03 14:58:51]
>今のオール電化マンションの原発依存度は何%ぐらいですか?
オール電化じゃないマンションの原発依存度と同じだと思いますよ。 普通に考えれば。 春には国内原発のすべてが止まるらしいので、オール電化もそうでないマンションも依存度0%ですね。 |
||
324:
匿名さん
[2012-02-04 01:01:26]
そして>>316はいなくなった。。。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
読者が食いつきそうな話題を載せるのが彼らの仕事。
そういや、『水からの伝言』もまともに取り上げた新聞もあったっけ。