パート4です。
原発事故が起きて電力不足が叫ばれています。
原発がなくなれば深夜電力も値上がりされると思いますが、
オール電化マンションについて意見を交換しましょう。
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/
[スレ作成日時]2012-01-05 00:11:32
オール電化マンションは今後どうなる? パート5
141:
匿名
[2012-01-14 00:00:20]
|
||
142:
匿名さん
[2012-01-14 00:45:42]
三菱電機はエネファーム持ってないだけだよ。
スマートハウスの中核製品「エネファーム」の第2世代モデルが登場 http://www.computerworld.jp/topics/564/グリーンIT/190649/スマートハウスの中核製品「エネファーム」の第2世代モデルが登場 積水ハウスのスマート住宅も太陽光発電+エネファーム http://www.sekisuihouse.com/products/greenfirst/greenfirst05.html 三井ホームのスマート住宅も太陽光発電+エネファーム http://www.mitsuihome.co.jp/technology/ecology/index.html?gclid=CPewmt... オール電化は原発があった時代の過去のものとして認識されるでしょうね。 |
||
145:
匿名さん
[2012-01-14 07:36:11]
>オール電化が増えれば更なる電力不足を招くことくらいわかりますよね?
定量的にどの程度増えるのでしょうか?特に電力不足が懸念される時間帯でどの程度増えるのでしょうか?それが分からないとどの程度の問題なのか判断できません。 電力消費だけをとらえるのであれば、電気自動車の普及も問題に見えますが、これも定量的に評価しないと問題の大きさがよくわかりません。 個人的には電力の浪費という観点で見ると、電気ストーブとかオイルヒータが最たるものだと思うな。発送電でエネルギー利用効率40%程度になっている電力を長時間にわたって1000Wとかでただ熱に変えるだけの機器だからね。電力消費量はIHの比ではないぞ。 |
||
146:
販売関係者さん
[2012-01-14 08:16:23]
急にIHが出たりして、何を言いたいかよく解らないけど、要はオール電化マンションの未来は無い。って事ですね。
|
||
147:
匿名さん
[2012-01-14 08:42:33]
毎日新聞に出てたが、ここ数年で東京電力管内の電気消費が急増し、その原因はオール電化住宅の普及にあるのでは?という指摘がある。増加分の電力は原発2基分とのこと。
まあ、オール電化住宅にして電力消費が低下するはずないから当たり前か。 |
||
148:
匿名さん
[2012-01-14 10:13:53]
もしかして、電力会社関係者の書き込み?
やたらとガス屋の必死な書き込みが多いんだけど。 電気屋によるガス屋成りすましだとしたら問題だな。 |
||
149:
匿名さん
[2012-01-14 10:25:52]
おそらく電力会社に勤めていたが嘘で塗り固められた実態を知ったにも関わらず、その時にもらっていた高額な給料や将来も大金を手にすることが出来るのを知り自らの口を閉ざしていた。
昨年の原発事故の原因が電力会社もわかっていたのに何の対処もしなかったことだと百も承知であったことも知っていたのに自分が突然命の補償が無い原発事故現場に行かされ挙句の果てにはリストラされてしまった腹いせではないでしょうか。 だからオール電化が如何にいい加減で嘘で塗り固められているものなのかを良く知っているのでしょう。 |
||
150:
匿名さん
[2012-01-14 12:26:21]
東京ガスの派遣切りも話題になってたね。
|
||
151:
匿名さん
[2012-01-14 12:39:19]
もうオール電化は終わりって考えられてるから対オール電化営業部隊の派遣が切られたんですよね。
原発事故の後に、解雇されたオール電化業者の営業もニュースになってましたしね。 |
||
152:
匿名さん
[2012-01-14 12:59:00]
いや、一昨年の話。
|
||
|
||
153:
匿名さん
[2012-01-14 13:23:45]
そんなことが起きるくらい、オール電化と原発は密接で、原発事故はオール電化の営業に大きな爪痕を残したんですね。
|
||
154:
匿名さん
[2012-01-14 13:37:03]
そんなことって、ガス会社のリストラの話?
|
||
156:
匿名さん
[2012-01-14 17:58:36]
ここのスレ主のところに書いてあるね。
今でもリンクが生きてるかわからないけど。 ●震災後の解雇やリストラで労組がホットライン http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051817290025-n1.htm オール電化の部品の営業をしていた京都府の男性が解雇を告げられたケースなどがあった。 ●オール電化店無期限休業 原発事故受け PRから一転 http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110509/CK2011050902000068.ht... ●東京新聞:「オール電化」販売休止 計画停電で弱点露呈:経済(TOKYO Web) http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK201103... 電力消費量が多いことから、東京電力はオール電化の商品の販売を休止した。 ●リンナイ(5947) オール電化の人気低下は追い風。(東海東京調査センター) http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110520257012.html ●「失敗しない家選び」オール電化住宅はどうなるか? 「震災・原発と経済」の小さな大疑問 http://president.jp.reuters.com/article/2011/05/13/99B915C6-6FF2-11E0-... なぜ電力会社が深夜電力利用のオール電化を推進するのか。それは、出力調整が不可能なため、需要電力と無関係に24時間フル稼働させている、原発の存在が大きい。ところが今回の震災で原発の縮小や料金値上げの可能性が出てきており、この前提が崩れかねない。 ●不動産ショック~マイホーム・オフィスの新たな「常識」 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110510/269236/ 電力会社が進めてきた「オール電化」も見直しの機運が高まっています。 ●震災後の住宅選びは「地盤」 液状化ない「武蔵野」に人気 http://www.j-cast.com/2011/05/15095117.html 停電に弱いオール電化2 件住宅が敬遠され、歩いて帰れるように職場との「距離」も近いほうがいいなど、震災時の「生活」を想定した住まい探しが広がっている。 |
||
157:
匿名さん
[2012-01-14 18:00:21]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/164692/
ここのスレ主のところね。 |
||
159:
匿名さん
[2012-01-14 18:51:12]
だって、当面、アピールはしないって方針はたしかに立てたんだから、そりゃあ必要の無い派遣は切るよね。
アピールしないだけで販売は継続してたけどね。 |
||
160:
匿名さん
[2012-01-14 18:59:53]
まあ、実際に災害が起きたことで、
オール電化の良さが見直されたと見るのが正しそうだね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
三菱のスマート電化
http://www.mitsubishielectric.co.jp/smart-denka/
どちらにしても家の中身は、オール電化。
燃料電池給湯器は、登場しない。
仮に登場するとしても家の中は、オール電化。