史上最強BizTownである東京駅付近「大手町/丸の内/八重洲/有楽町/日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります
もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか
今までの流れでは「豊洲」が一番の候補のようですが・・・
購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139990/
【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.1.8 管理担当】
[スレ作成日時]2012-01-04 00:54:13
史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その3
239:
匿名さん
[2012-01-28 07:18:10]
|
240:
匿名さん
[2012-01-28 07:23:37]
新宿、渋谷が凋落して東京駅周辺が一人勝ちになるからですよ。
これからオフィスビルの大量供給で競争が激化して、優勝劣敗の世界になります。 http://www.websanko.com/officeinfo/rentdata/pdf/2012/yearTable.pdf |
241:
匿名さん
[2012-01-28 07:44:48]
渋谷、新宿、池袋の防波堤というか関所というか
山手線内側に入るまでの混み方、遅れ方は尋常ではないですね。 やはり山手線内側が楽ですね。 |
242:
匿名さん
[2012-01-28 07:46:53]
揺れたねー! せっかく朝の仕込みしたのに残念 |
243:
匿名さん
[2012-01-28 07:48:53]
|
244:
匿名さん
[2012-01-28 07:52:51]
東側の荒川みたいに自然の防火帯があれば良いのですが、そのままつながっているから、火災旋風が新宿駅、渋谷駅を襲う危険もありますね。怖くてシミュレーションもできないですが。
|
245:
匿名さん
[2012-01-28 08:00:31]
焼け出されて大量の人が内側に逃げ込むから都心部も安閑とは行かないよ。
環状6号線、7号線をはじめ木造密集市街地が広域的に連担している地域などを中心に、火災が同時多発し、大規模な延焼に至ることも想定されることから、 65万棟の家屋が焼失。 またそうした地域では、消火活動が著しく支障を受け、被害が拡大することも想定され、火災による死者は6200人に上る。 つまり、木造家屋が密集する市街地では消火活動が思うにまかせず火の海となり、65万棟が焼失、逃げ遅れる人が多数発生すると予測しているのだ。それにしては、建物全壊の数字と合わせ、犠牲者数が少ないように思える。 |
246:
匿名さん
[2012-01-28 08:12:12]
帰宅困難者+焼け出された人々
池袋駅から品川駅にかけての山手線各駅が大混乱の修羅場になるのは確実でしょう。 |
247:
匿名さん
[2012-01-28 09:11:23]
朝の日本橋 異業種交流 三井不、地域活性化へ新組織
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE1EAE1E7E6E3E4E... |
248:
匿名さん
[2012-01-28 09:26:13]
最強かどうかは興味有りませんが、市ヶ谷に住んでしますがとても便利ですよ。
東京駅だけでなく、何処の街に行くにもとても重宝しています。 |
|
249:
匿名さん
[2012-01-28 10:13:02]
政府、秋入学を全面支援へ…府省に論点整理指示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120127-OYT1T00938.htm |
253:
匿名さん
[2012-01-28 13:25:16]
結局山手線の内側ってことになっちゃいますね。
|
261:
匿名さん
[2012-01-28 14:15:03]
昨今の西高東低。
|
265:
匿名さん
[2012-01-28 15:05:08]
それは昔。
最近は東が盛り上がってる。 |
266:
匿名さん
[2012-01-28 15:08:54]
は?東のどこが盛り上がってると?
湾岸は震災ですっかり人気がなくなったし、ほかの城東はもともと人気はない。 この掲示板は不動産関係者が多いので錯覚しますが(買い煽りがひどいからね)、実際はやはり西側の高台エリアの人気は変わりませんよ。 |
267:
マンション住民さん
[2012-01-30 07:05:30]
今回の4年以内に70%の確率で大地震可能性。
更に都心直下型の場合は湾岸部に津波が発生。と報じられると有明・豊洲・港南等は 住むに値しない街になってしまいますね |
268:
匿名さん
[2012-01-30 09:00:41]
津波デマはまずいんじゃない?話題が話題だけに。
|
269:
匿名さん
[2012-01-30 09:30:31]
東は確かに盛り上がっているよ。
もっとも東というのは東日本橋、馬喰町、浅草橋といった 中央区、台東区の隅田川方面のエリア。 都心に近いのに賃料が安いので、古い問屋や工場のビルを リノベーションしてSOHO、物販や飲食が増えている。 ガーデンプレースができる前の恵比寿や流行する前の 裏原宿とかと雰囲気が似ている。 |
270:
匿名さん
[2012-01-30 10:07:58]
スカイツリーが営業を始めると若い人たちの居住が加速するでしょうね。家賃も西側に比べて手頃ですから。今年の夏からでしょうか?
|
271:
匿名さん
[2012-01-30 11:12:15]
|
企業は東京駅周辺だけに在る訳でないし。
澁谷にだって新宿にも存在するし。
やはり、私も山手線の内側で地下鉄とJRが使える位置が一番かな。そして
津波の影響が無い地域