一戸建て何でも質問掲示板「住宅性能表示制度」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅性能表示制度
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-11-13 10:57:34
 削除依頼 投稿する

地元の工務店での新築を検討しており、
耐震等級、気密・断熱性能は高くしたいと考えております。

特に工務店が信用できないわけではないのですが、当制度を知り、
・家の性能を把握することができそう
・現場施工が丁寧に行われそう
などという理由から、興味を持っております。

工務店にとっては、めんどくさい制度なのかもしれませんが、
実際に使用された方、ご検討されている方等々、
「こんな点がよかった。」「こんなものは無意味。」
のような点(その他何でも結構です)を教えて頂けませんでしょうか?

[スレ作成日時]2012-01-03 15:56:37

 
注文住宅のオンライン相談

住宅性能表示制度

1: 匿名さん 
[2012-01-03 16:18:18]
瑕疵保証とセットなのでは?
2: 匿名さん 
[2012-01-03 17:01:20]
>工務店にとっては、めんどくさい制度なのかもしれませんが
めんどくさい言うか、取り敢えず住むには必要ない制度と見てるんかと。オプション扱いじゃない?
耐震等級、気密断熱性能は普通にあるから。
3: 入居予定さん 
[2012-01-03 22:19:29]
現在建築中で、住宅性能保証制度は私もスレ主さんと同じような考えで利用しましたが、費用が約20万
それと長期優良住宅の検査となんかかぶっているような気がして本当に意味が有るのがすこし後悔しています。
4: e戸建てファンさん 
[2012-01-03 22:47:00]
性能表示は、売却する場合に有利になるかも。
長期優良住宅は、税金で有利になる。
元が取れるかどうかは人によりけりかな。

>耐震等級、気密・断熱性能は高くしたいと考えております。
その工務店はもともとの地力(=高度な工法など)が期待出るとこなのか?
まあ、答えは出たようなものだね。
5: 匿名さん 
[2012-01-04 09:25:51]
4番のコメントにもありますが、性能評価書の構造が長期優良住宅の認定が取れる仕様に準じていると、住宅ローンや税金の面で有利になります。
また認定を取得する為に、工事中に第三者機関の検査もあるので工事の不備といった事にも多少安心が持てます。

耐震といった構造を良くしたいと考えているのであれば、長期住宅ローンのフラット35s20が組める仕様にしてもらうと良いです。
これは20年の長期で金利が引き下げられる契約なのですが、一般的な長期優良住宅にみられる仕様より上の数値でないと契約が出来ないローンとなります。
仮に耐震であれば、長期優良住宅の仕様にある耐震等級2を超える耐震等級3を要求しています。
こうした契約の要求にも応えられる仕様でお願いすると良いかもしれませんね。
6: 匿名さん 
[2012-01-04 11:16:39]
住宅性能表示は手数料の異常な高さが問題になっています。
ほとんどの場合、手数料の元が取れないようになっているので、
ローン減税(借金)や保険割引(掛け金)などが元が取れるほど大きくなければ、
最初から長期優良住宅仕様が標準のHMを選ぶ方が安心だと思いますけどね。
そういうのを売りにするHMが増えてますから。

家の転売に有利になるかどうかは疑問です。
長期優良住宅だと、同じ条件のそうでない家より
取引価格が高くても売れるということが、
公的に保証されるわけではないですから。
不動産屋に確かめるといいけど、
敷地面積や立地条件、築年数の方がはるかに大きいです。
7: スレ主 
[2012-01-07 09:35:18]
皆様、レスありがとうございました。
とても参考になりました。

住宅性能表示より、長期優良住宅かどうかの方が、重要のようですね。
(コストパフォーマンスとして)

ハウスメーカにも確認しながらもう少し勉強しようと思います。
8: 匿名 
[2012-01-10 20:54:29]
センチュリーホーム住宅性能評価書ついてるよ
9: 匿名さん 
[2012-01-10 23:24:38]
>8
手数料が工事費に含まれているだけ。
10: 契約済みさん 
[2012-01-12 21:13:53]
大手HMはオプションでした。

30万ぐらいでした。
11: 匿名さん 
[2012-01-13 13:44:39]
長期優良住宅と性能評価は同じようで違います。

性能評価は、どんな構造でも評価書を出すことが出来ます。
長期優良住宅は、一定レベル以上でないと認定されません。

また、長期優良住宅だけとろうとすると市役所等での認定時間が
かなりかかります。
性能評価があると1週間程度の審査期間であるに対して
長期のみだけだと3ヶ月近い審査期間になります。

なので長期優良住宅は性能評価と一緒に出すことが一般的です。

フラット35S(まだあるのでしょうか?)等の借入を
予定されているのなら長期優良住宅も取った方が良いと思いますが
現金で建てられるのでしたら、性能評価だけでも良いと思います。

12: 新宅 
[2012-09-29 02:23:48]
表示制度から指摘あっても指摘部分を直さないで工事する工務店さんもあります。
この制度たてまえ?
なんか、良いのか無駄なお金払ったか
考える次第です。
国民金融公庫だったかな、住宅ローン借りた工事に立ち会ったことありますが、
もっと厳しい。同様の審査をしていただきたいと願います。
東日本大震災で、施工単価安いハウスメーカー沢山出てきていますが、
本当に手抜き無しで、一戸建て
施工出来るのか、考えます。
指摘をしたら現場再検査していただくとありがたいのですが。
それから次の工事工程へがベストだと思います。
購入主ため考えてみてください。
今の、正規の審査価格より少々金額が
上がっても、表示制度を御願いした購入主は、助かります。
しかし、ハウスメーカーさんには、
今までより、厳しいことになりますが。




13: 匿名 
[2012-09-29 07:15:35]
施工する側の意見としてはHMの社内検査の方がよっぽど緊張しますね 

性能評価の検査なんてどーでもいいって感じです 

遠目から現場を見て何となく測っている風って感じで業者としてはシカトしてます 

たまに細かい検査員で指摘してきても、どーでもいいような指摘ばかり…その場で直して即是正します だから指摘を直さないって事は無いですね 

まぁ手放す時に性能評価有りと無しでは差が出るのかも知れませんがこれから当たり前に付いてる物件ばかりになるとそれほど価値も無くなるのでは…って思います。
14: 匿名さん 
[2012-09-29 14:26:39]
性能表示もどうやらユルイところとキツイところあるようですね。うちはとても厳しいようで工務店さんも汗かかれて頑張ってくれています。
15: 匿名さん 
[2012-09-29 17:32:20]
NO13はどこかのHMの作文でしょう。
16: 匿名さん 
[2012-09-29 18:17:04]
確かに建設の性能評価なんか普及されたらヤバイHM多いだろうからな。

Aキュラ、S林、Hハウス、Mホーム、、、

手抜きも誤魔化せなくなる
17: 匿名 
[2012-09-29 19:53:31]
>15 
ダイワハウスですよ 

業者の意見としてはダイワの社内検査はかなり厳しいですよ 

他HMでいえば トヨタ 三井 住林 パナH 等々やってきましたが、この中だとダイワが1番厳しい検査をします 

性能評価の検査員はまだまだ甘いと言うか 書類作成に長けてるだけで現場を知らないって感じの人が8割以上だと思います 

公的な性能評価はとれないですけど、20万も払うなら現場経験豊富な技術者に見てもらったら手抜きは出来ないでしょうね
18: 匿名さん 
[2012-09-29 20:10:40]
プレハブも在来もツーバイも手を出せるのは、鳶さんだの設備屋だの電気屋さんですか?

それとも土木・建築何でも出来る作業員さんでしょうか?
19: 匿名 
[2012-09-29 20:46:26]
>18 
そんな感じです
20: 匿名さん 
[2012-09-29 20:55:20]
HMの社内検査が厳しいと言うよりは、それが普通だと思う
性能評価の検査がいい加減すぎる
目に見えるところだけやっていれば手抜きしてもばれることはない
工務店だと検査後にやりなおすなんてことあるよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住宅性能表示制度

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる