ブラームス靱公園気になります。立地や向き、駅からの距離はいいのですがライフが目の前が気になります。
搬入の音の問題などはあるものなのでしょうか?
この辺りに詳しい方いらっしゃいましたら情報交換したいです。よろしくお願いします。
売主:エムズ都市開発株式会社
施工会社:株式会社松本組
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-12-31 12:34:33
ブラームス靱公園
197:
購入検討中さん
[2012-04-12 12:08:51]
まぁ、これだけ営業のことで言われてるってことは何かしらの問題はあるってことでしょう。
|
198:
匿名
[2012-04-12 12:44:26]
>>
あくまで一つの仮説ですが ヒント: 自作自演 1人が繰り返し発言すれば、噂も事実へ |
199:
匿名
[2012-04-12 13:05:14]
困った人がいるもんですね。
|
201:
匿名さん
[2012-04-12 14:51:36]
200さんと全く同感です。ここの営業マンが哀れにさえ思えます。
|
202:
匿名さん
[2012-04-12 15:47:27]
こちらの営業を擁護する訳ではないですが参考までに
江坂での状況が似ていますが全く逆で面白いですね 別の地域の物件になりますが興味ある方は覗いて見ては? 先行して販売していたクリスタルグランツ江坂ではここと同じ販売代理店のプロヴァンスが営業担当していましたが物件が割安で接客の評判も良かったです。 逆にローレルコート江坂(販売代理店ハイネス)はクリスタルグランツの悪口ばかりで値段も高く営業の評判は最悪でした。 競合物件が強いと営業的に焦るしどうしても相手を悪く言うしかなくなって負のループに陥りがちなんでしょう。 ローレルコート中之島は稀な安さで相手が悪いとしか言いようがないと思います。 ローレルはじきに完売するでしょうし、その後はジオ・ライズと比べれて立地・仕様・価格的にも魅力ある物件なので良い具合に売れるんでは無いでしょうか。 |
205:
物件比較中さん
[2012-04-13 07:19:51]
195さん
ありがとうございます。 営業さんの感じが…だったのですね。 私も何件かMRに行ってますが、担当の人はみんないい人(表現間違ってたらすいません) だったので、悪口とか聞きませんでした。 運がよかったのかな? 駅からの距離と南向きの値段と管理費などの維持費を考えると我が家には一番合うような気がします。 |
206:
匿名
[2012-04-13 11:14:27]
西区の売り出し中のMR、全てに行ったけど、そこまで言われるようなのはなかったけど。
ディベロッパーの知名度は低いけど、靭公園や駅への近さなど補える部分も多くあり、バランスの取れた西区では検討に値する物件と思ってます。 南向きが希望ですが ライズタワーは南向き無しローレルは良いと思いましたが、西向の価格を下げる為に南側が少し割高感がしたのと、土佐堀通りの交通量が気になりました。ジオの南向きとブラームスとで思案してます。 |
211:
匿名さん
[2012-04-19 22:05:31]
ウォークインクローゼットのある間取りが良いですねぇ。
価格もお手ごろだし、買い物も便利な立地だし良いです。 |
212:
匿名さん
[2012-04-20 21:44:04]
公園の桜綺麗だったでしょうね。
|
213:
匿名さん
[2012-04-20 22:38:01]
新しくイオンが出来るドーム前あたりの方が便利かな・・?!
ライフ・オンリーは微妙。 迷う。 |
|
214:
匿名さん
[2012-04-22 22:40:43]
ここを検討される人は、やっぱり靱公園の近くって事も
魅力があって検討している人が多いのではないでしょうか? それに加えて駅までが徒歩3分の利便性。 |
215:
匿名さん
[2012-05-03 00:59:15]
ここは人気ないんだね、良い書き込みも少ないし。
|
216:
購入検討中さん
[2012-05-03 05:11:15]
あと何戸残ってるんかなー。
めっちゃ気になってます。 でも新人さんっぽい営業さんが、ネックになってるなぁ。 |
217:
匿名さん
[2012-05-03 22:32:15]
営業の人との相性が合わない時って担当を変更してもらう事も
出来ると思いますよ。 確かに営業の人とのやりが沢山あるので相性が合わないければ ちょっと気分悪いですけどね。 それで検討していたマンションをあきらめるのもねぇ。 |
218:
匿名
[2012-05-03 22:51:56]
西区の売り出し中の物件をGW期間に見て廻りました。特にこれだという物はないですけど、大きな不満点もなくMRもいろいろな意見はあると思いますが一番、しっくりきました。
あとはどの階にするか最後の思案中です。 残りの部屋も少なくなってきているので忙がないといけなく焦ります。 |
220:
匿名さん
[2012-05-05 20:26:50]
西区はマンションラッシュですよね。
連休中に、近辺のマンション巡りしている人多そうですね。 ここは、立地と収納のが多いので気に入ってます。 マンションは収納が少ないですからね。 |
221:
購入検討中さん
[2012-05-06 00:06:10]
ここに決めた方は、良い営業さんが担当したんでしょうね。
ほんとにあの人が担当にならなければ今頃・・・。 やっぱりあれは信用できないかな。 |
223:
匿名
[2012-05-06 21:08:25]
文句言って担当変えてもらえばよかったのに。
|
224:
匿名さん
[2012-05-09 23:30:15]
みなさん、中国大使館の近くというのは気にならないですか?街宣右翼が毎週末来るそうですよ。基本的に日曜の朝9時〜12時はほぼ出現するそうで、台数は5台〜10台。中国との外交がこじれている時は夕方まで20〜30台くる時もあるそうです。
警備している警察官に聞いたので、間違いないと思います。 近隣に住んでいる知人も間違いなくうるさいと言っています。 他、近隣にお住まいの方いかがですか?どこからは聞こえないのでしょうか?ローレルコート中之島はそれが原因で候補から外したのですが大丈夫なのでしょうか。 |
225:
匿名
[2012-05-10 00:54:23]
近隣というか隣のマンションに住んでますが、そんなに頻繁に右翼は来ないけど? 確かに来るときはあるけど日曜日の朝もたまにあるかな程度です。そんなに気にならない程度です。
ご自身で直接、確認されたら? |