管理組合・管理会社・理事会「日本管財住宅管理ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 日本管財住宅管理ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-20 05:18:41
 削除依頼 投稿する

来年入居予定のマンション管理会社が日本管財です。
情報交換しましょう。

日本管財住宅管理株式会社 公式
https://www.j.nkanzai.co.jp/

【スレッドタイトルと本文を編集しました。H.29.11.23 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-30 01:18:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日本管財住宅管理ってどうですか?

139: 匿名さん 
[2024-07-26 11:14:02]
フロントは話が通じない!こちらの話も聞かないし、会社の方針ばかりを押し付けて
管理組合費が高くなるので、議事会では管理人の賃金が最低の941円になったので土曜日休みで、雇用もかけれないと言ってきたのに、このくそ暑い日に我慢しながら現場で働いてるのにほろうずらしてくれない最低最悪なフロントです!もはや話していて逆ギレすらする子供のようなフロントです。言ったことを覚えていない間違えてることすら分からない最低なフロントにはもう~何を言っても無駄です!泣き寝入り状態です!助けてください
140: 匿名さん 
[2025-01-20 05:18:41]
>>131 デベにお勤めさん

こわっ

本質は修繕積立金・管理費の違法な突然値上げにある。一部の組合員はその予定を事前に知らされており対処が可能であったが、そうでない住人は自分で買ったマンションを訳の分からぬ不動産業者に売却させられてしまった。特に女性の単身世帯や介護すべき老人を抱える世帯では毎日勧誘の電話(何本も違った携帯も使う)をかけられやむを得ず退去させられた。そのため駐車場の新規契約者数が急に増えている。要するに人の買ったマンションを売買するブローカー管理会社だったのだ。HPのお詫び文書等マンションを退去した世帯が読むわけはない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる