どんなに晴れた日でも、日当たりの良い南側にもかかわらず
基礎の一部分が少し濡れてシミになっています、その一箇所だけでは無く、少し離れた北側も
一部あります。
最初は基礎の周り全部は土がむき出しになっていたので、全体的に雨の日の土の跳ね返りかと
思い、全面に砂利をひきました。基礎部分の土の跳ね返りは無くなったと思いますが
それでも基礎が季節問わず少し濡れた感じがある場所があります。
住んでから1年2ヶ月たちますが変わりません。気にしすぎなのでしょうか?家の中は特に
雨漏りや、おかしな事は無いのですが....。
和室部分の基礎です。水周り関係がある場所ではありません。よくある事なのか教えてください
[スレ作成日時]2007-05-19 12:13:00
基礎が濡れている?
22:
01
[2007-05-28 14:06:00]
|
23:
匿名さん
[2007-05-28 22:09:00]
住んで1年後に床下あけたら水がタプタプしてた家知ってるよ。
外見は全然普通だったけどね。 |
24:
匿名さん
[2007-05-28 22:19:00]
↑何でそんな事知ってるの?
|
25:
01
[2007-05-29 11:40:00]
>>23さん
マジですか??やっぱり床下見ないといけないんですね。今度の土曜か、日曜の 昼間懐中電灯片手に床下にもぐってみます。どうなっているか怖いですけどねー。 書き忘れましたが、その基礎から3メートルくらい 離れている地面続きの隣の家は風呂場です。隣の家の水が??って事もあるかもしれませんしね でも、隣の家の基礎はまったく濡れていないんですよねー......。 |
26:
01
[2007-06-05 13:17:00]
こんな感じです。夜撮影したので見えにくいと思いますが。
21さんが言っているとおりの現象なんでしょうか? |
27:
匿名さん
[2007-07-04 05:40:00]
スレ主さん、その後はどうですか?うちも最近、基礎の一部が常に濡れている事に気付きました。
しかもその位置は洗濯機置き場の下でかなり心配です。 |
28:
匿名さん
[2007-07-04 22:35:00]
こんにちは。うちも同じようなことがあって、建てたメーカーのメンテナンスの時に聞きました。
そうしたら、毛細管現象のように、基礎のコンクリートと表面のモルタルのすきまに土から水分がしみているんです、基礎自体には影響はないので大丈夫ですといわれました。 実際そこをたたくと、少しモルタルがういているようなカンカンという音がしました。 |
29:
匿名さん
[2007-07-05 05:59:00]
そうなんですか!!少し安心しました!
|
31:
アサマタロー
[2013-01-06 11:57:14]
寒冷高地で酷寒の1~2月は自宅風呂を止めて、軽井沢入浴難民として近隣の日帰り温泉に20年以上行っていましたが、軽井沢町英木漏れ日の里を2012.2に知ってからは、火・木の夜と土か日の17時前に行っています。火・水・木20時半、金15時、土日17時閉館、月休館日の現状が5年続き、最低限土曜日3時間延長を軽井沢町役場に要求中。8ヶ月も改善なく、年末年始12.28~1.4や週末自宅で風呂に入り、零下15度にもなり、風呂・トイレの上水菅・下水菅・排水漏れが不安で朝に外部を点検すると、凍結防止ヒーターがヒーターチェック赤ランプが点滅し心配です。トイレ・風呂の上水管がひび割れしていればマズイので、止水栓で止めました。
基礎が濡れては居ない様ですが、朝零下15度なのでまだわかりません。昼に止水栓を開けるのが怖いです。 |
32:
匿名さん
[2013-01-06 13:17:33]
鉄筋さびませんか?
|
|
33:
匿名
[2013-01-06 13:36:05]
家は花壇や畑を庭に作りましたが基礎の部分が他の場所に比べて低くなって雨の後となど水溜まりになり基礎が何時も湿ったみたいになるので、暖かくなったら真砂か川砂を買って来て平らにしようと思います。
|
34:
匿名さん
[2013-01-06 17:21:45]
コンクリート構造物は水中でも問題ありません。
アルカリ性のコンクリートは鉄筋を錆びさせません。 しかし何故基礎が濡れているのか、その原因は掴みましょう。 漏水や湿気によるカビは懸念事項です。 |
たしかに似ていますね。もう少し濃い色で濡れている感じですが、あくまで一部分です。
このサイトのコメントと似ているのは濡れている基礎の近くに植物関係を植えています。(芝生みたく枯れてはいません)
雑草も良く生える土質です。元々畑だったので植物には良い土だとおもいます。
砂利はひいていて、基礎回りは石灰をまいてはいるのですが....。
高い深基礎の近く(地上から1,5m)なので土の量は高さででも多い場所です。土や植物の根の湿気関係かも知れませんね。和室のたたみにや部屋にもカビや湿気はこもってないので大問題でも
無いかも。少しホッとしました。よくある事って事で。今度写真を撮ってみます。