こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
[スレ作成日時]2011-12-29 14:59:03
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15
661:
マンション住民さん
[2013-06-10 22:45:07]
|
||
662:
入居済みさん
[2013-06-10 23:00:06]
たしかに焦げ臭い。なんだ?
|
||
663:
匿名さん
[2013-06-17 11:21:55]
臭いと言えば、マリアなんとか。
今年度もボッタクッてんの?いつまで居座る気だ・・・ |
||
664:
マンション住民さん
[2013-06-18 14:07:34]
去年で契約打ち切りです。
総会で言ってました。 |
||
665:
マンション住民さん
[2013-06-24 21:43:39]
ヤマト運輸の場所には消防署が出来るようですね?
佐川の場所はどうなるでしょうか? |
||
666:
マンション住民さん
[2013-06-25 07:09:00]
消防署?初耳です。
ヤマト運輸が移転するんですか? |
||
667:
マンション住民さん
[2013-06-25 07:26:27]
深川消防署有明分署建築の入札にヤマトの住所が記載されているようです。
|
||
668:
匿名さん
[2013-06-27 11:54:18]
佐川のところも低層の建物が来るか、そのままがいいなあ。
|
||
669:
匿名
[2013-06-27 13:32:58]
深川消防署有明分署建築は本当のようですね。
11階建てになるそうで、平成27年着工、29年度末完成の予定のようです。 |
||
670:
マンション住民さん
[2013-06-27 17:23:19]
周辺の道路整備が着実に進んでますね!
来年の春が楽しみです。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2013-06-28 00:24:52]
さらに北西側のどこかに第二有明小学校が!
一丁目と記載があったかと。 ブリリアシティタワーのDMに書いてありました。 ゆりかもめよりコッチ希望ですよね、子ども人口てきにも! |
||
672:
匿名さん
[2013-06-28 17:30:34]
第二有明小はBACの北西側に強く希望!!
|
||
673:
匿名さん
[2013-06-29 08:47:41]
野良衛門さんの情報では深川消防署有明分署はオリゾンの裏が正しいそうです。
|
||
674:
マンション住民さん
[2013-07-04 15:10:13]
先日の焦げ臭いのはなんだったんでしょうか?
あと、数日前の明け方にすごい消防車が来てて、目の前の川から人を引き揚げてましたね・・・ 亡くなったっぽい。事情をご存知の方いらっしゃいます? |
||
675:
住民さんE
[2013-07-04 20:53:30]
|
||
676:
匿名さん
[2013-07-05 11:27:35]
ご存知でしたら教えてください。
ここの北西角部屋は 90平米以上あるんでしょうか? リビングの窓は開くのでしょうか? |
||
677:
匿名さん
[2013-07-05 12:27:07]
北角?西角?
いずれにしろ100弱ですたしか。 角の窓は開かない。開いたら怖い。 リビングの他の、角じゃない窓は開きます |
||
678:
ご近所さん
[2013-07-08 12:19:59]
ありがとうございます。
リビングの他の窓が開くなら、風通しは良いんですかね? |
||
679:
マンション住民さん
[2013-07-09 13:28:42]
とても風通しが良いとは言えないけど、空気の入れ替えには充分です。
|
||
680:
入居済みさん
[2013-07-09 13:35:14]
深川消防署有明分署は有明センタービルにすでにあるのでは?
新たに出張所ができるのでしょうか。 |
||
681:
マンション住民さん
[2013-07-11 20:55:23]
その予定地の更に北側は何の工事でしょうか?
建物を建てるような工事には見えませんが… ご存知の方いらっしゃいます? |
||
682:
サラリーマンさん
[2013-07-11 21:53:19]
その予定地ってどこの予定地の話?
|
||
683:
匿名さん
[2013-07-12 14:56:24]
ビニールシートを張って土をかけてますね?
何の為か分かりませんが、オリンピック競技会場予定地ではないでしょうか? |
||
684:
入居済みさん
[2013-07-12 16:04:45]
だからどこのこといってんだってばこのトンチキ
|
||
686:
入居済みさん
[2013-07-13 06:15:24]
話の流れから、その予定地とはオリゾンの裏のことかなあ。
だとしたら、そこは五輪予定地(バレーボール?)ではなかったでしょうか。 だから今は何も作ってないはずですが。地盤工事? 五輪がもし決まれば、五輪後に、消防署になるのかも。 勿論ただの想像です。 |
||
687:
匿名さん
[2013-07-13 09:20:11]
|
||
688:
匿名さん
[2013-07-13 09:25:08]
有明センタービルの消防署がオリゾン裏に移転するということです。
|
||
689:
入居済みさん
[2013-07-15 08:33:18]
なるほど納得。
有明センタービルにある有明分署がオリゾン裏に移転ということで、いっそう近くなり心強いです。 消防署は火事ばかりでなく、さまざまに救難活動をしてくれますから。 |
||
690:
ご近所さん
[2013-07-21 12:40:03]
ほらー。
トンチキがちゃんと場所説明しないから話が混乱してるじゃないか。 |
||
692:
マンション住民さん
[2013-07-21 14:13:00]
これからの半年ほどで周辺の道路が激変しそうな予感…がする。
|
||
695:
匿名
[2013-08-05 17:43:32]
私たちのマーレからスカイツリーへの眺望
TEPCO丸ビル裏が危惧されていましたが、 芝浦工大中学高校との看板で覆われていました 高層ではないとですよね、きっと あとは、住宅展示場辺りに高層ができないことを 願うばかりです! |
||
696:
マンション住民さん
[2013-08-07 04:08:38]
スパは刺青の人は入れないですか?
|
||
697:
マンション住民さん
[2013-08-07 06:36:15]
理事会の取り組みが、東洋経済の今週号にでてましたね。
頑張って欲しいです。 |
||
698:
匿名
[2013-08-16 18:35:26]
今から約二年前、311から間もない6月10〜11日に起きた
全棟大停電。 みなさんは東電から、納得のいく補償をうけましたか? |
||
699:
マンション住民さん
[2013-08-17 01:25:05]
なつかしい。
もうかなり昔の話ですね~ |
||
700:
住民さんA
[2013-08-17 08:54:00]
補償?
なんの被害もないのだから補償なんて必要ありません。 多少不自由しただけで、それぐらいは生活の過程で起こりうること。 こんなことで騒ぐのは賠償賠償と騒ぐどこかの国とおなじでクレーマーになってしまう。 |
||
702:
入居済みさん
[2013-08-20 08:18:04]
東洋経済見ましたよ
ブリリアマーレの取り組み取り上げられてました ググッたらスーモのインタビューもありました 理事長がんばってますね 将来のヴィンテージマンションを目指して今から管理をしっかりしていくという姿勢 素晴らしいです |
||
703:
匿名さん
[2013-08-20 14:17:53]
有明MSの資産価値はマーレの一人勝ちでしょうな。維持管理の余裕&クヲリティが違いすぎる。住民層もナンバー1でしょう。本当の資産価値は共用施設じゃあない。
|
||
704:
匿名さん
[2013-08-20 14:59:24]
東建に徐々に眺望塞がれてるけどね(笑)
TEPCOの周辺よりテニスの森駅周辺に高層MS建ちそうで恐い。 |
||
705:
匿名さん
[2013-08-20 18:01:29]
それたしかに怖い。あとBAS前よりここの前のほうが土地がまとまって広いのも怖い。
|
||
706:
匿名さん
[2013-08-25 18:18:51]
BACはそれほどレインボーブリッジに被らない様ですね?
少なくともBARから見る限りは。 |
||
707:
マンション住民さん
[2013-08-27 12:00:52]
全然被らない。S字も消えませんよ。
|
||
708:
匿名さん
[2013-08-27 12:45:38]
BACは一応313号&首都高側ぎりぎりまで寄せて兄二人の眺望に配慮してるみたいだしね。
配慮するならそもそも建てるなって話だけどもw |
||
709:
住民さんA
[2013-08-27 16:25:42]
30日でしたっけ?BACのさらに向こうの一番端の土地の開札
東建だったらまた建てるんだろうな・・・さすがにレインボー消えますね。 座り込みますか(笑) |
||
710:
ご近所さん
[2013-08-28 15:24:19]
はしっこはせめて10階建くらいに留めて欲しいですね。
スカイラインのガイドラインは守る気ゼロ何ですかね?腹ただしい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんか、ボヤ騒ぎでもあったんでしょうか?