茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
[スレ作成日時]2011-12-29 13:04:56
センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part13】
905:
住民さんA
[2012-10-23 12:21:37]
|
906:
地上げ屋さん
[2012-10-23 16:20:52]
不動産売買は売り手と買い手の駆け引きだ。
売り急いだら足元見られるのは世の常。 買い手をじらすくらいの余裕が必要。 |
907:
競売ファン
[2012-10-23 20:14:21]
競売だと札入れの一発勝負で交渉の余地は全くない。
落札できればラッキーって感覚だろう。でも安い! |
908:
匿名さん
[2012-10-24 21:48:44]
|
909:
マンション住民さん
[2012-10-24 23:06:05]
どうでもいい話はつまんないからやめろ。もっとこのマンションに実になることにしてくれ。
|
910:
一読者
[2012-10-24 23:44:23]
いくらで落札?
|
911:
匿名さん
[2012-10-25 05:41:13]
>>909
他力本願じゃなくまずはあんたがマンションに実になることを話せよ。 |
912:
匿名さん
[2012-10-25 19:26:48]
別に他力本願でもいいだろ。掲示板なんてそんなもんだろ。
|
913:
マンション住民さん
[2012-10-25 19:57:39]
|
914:
匿名さん
[2012-10-25 20:20:38]
社会勉強と掲示板の書き込みって関係ないよな?
むしろ社会勉強が出来てる奴はこんな掲示板に書き込まねーよ。 実のあるネタにしてくれよ。 |
|
915:
匿名さん
[2012-10-25 20:29:27]
建築基準法の位置指定道路といえども私道であって公道ではない。
私道の価格は値段が有って無いようなもの。不動産屋では扱っていないので聞いても分からない。 したがって市場売買の場合は売り手と買い手の相対取引で価格を決める。 ところで公売(競売)の場合は最高額で入札した者が落札できる。確実に落札するには高値を入れるしかない。 おおよそ平米単価(or坪単価)×面積×落札確実性係数で入札価格を決める。 平米単価は山林・原野並みの数十円と判断する人もいれば宅地並みの数万~数十万円と判断する人もいる。 落札確実性係数は1倍以上で上限無しの青天井である。 入札は相手がいくらで札入れするかは全くわからない。開札して初めて分かる一発勝負。 しかし公売は市場売買に対して破格値で落札できる可能性もあるので侮れない。 |
916:
住民さんA
[2012-10-26 00:45:34]
ごめんなさい。
位置指定道路とか、競売とか、全く興味ないので、別の話題にしてくれませんか? |
917:
働くママさん
[2012-10-26 04:43:18]
自分で別の話題のネタ投下したら?
|
918:
匿名さん
[2012-10-26 12:31:44]
不動産の公売は不謹慎だが半ば面白半分に応札している。
ただ注意が必要なのは、国・自治体は差押登記してるただけで、公売で換価されると差押登記を抹消して落札者に所有権移転するだけ。 物件の引渡し義務も無ければ瑕疵担保責任も何もない。 したがって全ては落札者の責任になるから、相当物件調査をしなければ後でひどい目にあう。 例えば、建物などは居住者が居座っていたり、マンションなんかは管理組合が別に滞納債権をもっていたりする。 その場合は落札者が居座る居住者を立ち退かせ、管理組合に債務を払わなければならない場合がある。 特に建物などはもぬけの空でも残置物が大量放置されていたりする。これは落札者が撤去するハメになる。 今回はたまたま落札できただけ。それが2,000㎡超の位置指定道路だったわけ。 ただ道路位置指定の証拠確認は町役場では出来ず県土木事務所まで行く必要があった。 だから事前調査に相当な労力がかかる。最低限登記簿、公図、地積測量図の確認は必須。 特に遠隔地の場合はそう簡単に何度も行けないので、インターネットをフル活用して事前調査する必要がある。 今は登記情報は有料だがインターネットでとれるので、現地法務局に行かなくても最低限の情報は取れる。 次回は公売ではなく公有財産の売却入札に挑んでみる。市町村の所有する不動産だ。 |
919:
住民さんB
[2012-10-26 19:54:48]
ごめんなさい、こんな変な書き込みばかりだと、ウチが変な人の集まりだと思われるので、止めてもらってもいいですか?
|
920:
マンション住民さん
[2012-10-26 20:06:11]
変とは思わないよ。
今は公売もインターネットの時代。 ネット公売に参加する時の参考になる。 |
921:
匿名さん
[2012-10-26 20:08:20]
今が旬のネタはあるよ。誰か書かないの?
|
922:
マンション住民さん
[2012-10-26 20:38:28]
これポストに入ってなかったよ。
http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/241001-1.pdf 住民に対して理事会はどう説明するの? 2年前の横領着服の時は理事会報に書いてあっただけ。 http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/pdf/220315.pdf 今回はたった2年で再発して2度目だから正式な説明があってもいいのでは? 常識的に考えれば2度も横領やる会社には安心して管理任せられないよね。 うちだって被害にあうかもしれないね。 |
923:
匿名
[2012-10-26 20:55:03]
922。心配なら君が理事になって横領を防いでくれたまえ。
|
924:
マンション住民さん
[2012-10-26 21:11:57]
今回の都内マンションの横領事件は、業界紙に詳細が書かれている。
それを読む限り、管理組合理事会との共謀がなければありえない横領のやり方だと見た。 それは3年にもわたって、組合口座から理事長が押印して管理会社に現金を引き出させていたから。 修繕工事や備品購入にいちいち現金を引き出して理事長が決済払いするなどありえない。 それと架空請求や水増し請求も疑われている。これも理事会合議を経て最終決済は理事長だ。 理事会と共謀したら不正は防ぎようがない。 |
そんなに高く売れるの?
18F80㎡で2050万で売りが出てるよ。