伊藤忠都市開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グリーンコート レジデンスってどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 喜平町
  6. グリーンコート レジデンスってどうですか? パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-13 09:27:30
 

グリーンコート レジデンス
パート4になりました。ラストスパートなるか?
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市喜平町2丁目1081番2(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.11平米・75.03平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング

公式URL:http://www.feel360.jp/

[スレ作成日時]2011-12-29 10:43:22

現在の物件
グリーンコート レジデンス
グリーンコート
 
所在地:東京都小平市喜平町2丁目1081番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 国分寺駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
総戸数: 328戸

グリーンコート レジデンスってどうですか? パート4

238: 匿名 
[2012-01-23 14:13:17]
他人任せじゃダメです。居住者自ら測定しない値なんて信用できるわけないじゃないですか?売ってしまえば終わり的な扱いされますよ。
239: 匿名さん 
[2012-01-23 14:31:00]
基礎のコンクリートに放射性物質が混ざる原因として
原料に浄水場の汚泥を使用しているケース、避難区域の砕石場の石を使用しているケースが
考えられると思いますが、自然に降り積もるケースも考えられうるという事ですか・・・
確かに雨水が長く留まる場所からは高い放射線濃度が検出されていますね。
242: 匿名さん 
[2012-01-23 21:21:10]
今週、4戸売り出していますね。
243: 物件比較中さん 
[2012-01-25 17:35:08]
契約者版を見ると、ここは長谷工物件にしては内部の仕上げも良さそうですね。
244: 匿名 
[2012-01-25 17:45:41]
↑各自、住んでからが勝負だけどね。
245: 匿名さん 
[2012-01-25 18:06:02]
外観⇒内部の仕上げと一つ一つ関門をクリアしていますね。
246: 匿名さん 
[2012-01-25 18:39:58]
あとは住んでみて交通機関の不便さがどう出るかかな。
247: 匿名 
[2012-01-26 02:02:37]
多摩湖線廃止なって線路が道路になった方が便利良かったりしてw国分寺駅まで一直線になるしw逆方向の商店街も踏切渡ったり遠回りしなくてもいけるしw
248: 匿名 
[2012-01-26 12:09:48]
すみません、ここの上層階から富士山は見えますか?
249: 匿名さん 
[2012-01-26 20:20:50]
ここは中央線の国分寺駅まで徒歩は無理ですか?バスや多摩湖線からの乗り換えはしたくありません。
250: 匿名 
[2012-01-26 20:57:54]
何でも無理なことはありません。
30分歩く事が苦でなければ可能です。
251: 匿名さん 
[2012-01-26 21:16:45]
何回か国分寺駅から現地まで歩きましたが、だいたい33分〜34分かかりました。健康にはいいかも。
252: 匿名さん 
[2012-01-26 23:46:55]
徒歩で30分以上も掛かるんですね。さすがに厳しいです。
253: 匿名さん 
[2012-01-27 00:02:59]
30分!?


3分じゃなくて?
255: 匿名さん 
[2012-01-27 13:26:53]
ここは今でも「放射能が出た場合は買い戻す」とかの一筆を書いてくれと言っても拒否するんですか?
書いてくれれば買うんだけどね。
256: 匿名さん 
[2012-01-27 14:08:20]
>>251さん
徒歩30分ですか。距離にすると2kmくらいでしょうかね?
雨の日はバスになりますが、晴れの日は自転車で国分寺まで出るのが一番スムーズじゃないですか?

>>255さん
モデルルームで尋ねたとしても、営業の一任では書けないのでは?
デベに直接問い合わせたのですか?
257: 匿名 
[2012-01-27 14:30:07]
>255さん

それここに限らず他のマンションでも無理だと思いますよ?
はたして書いてくれるところってあるんですか?
258: 匿名さん 
[2012-01-27 14:45:21]
大手は一筆書いてくれるけどね。
そもそも売主が計測器を買ってきて計測して安全なら一筆書くだけで済むこと。
それもしないってことは後ろめたいってこと
259: 匿名さん 
[2012-01-27 15:01:54]
258さん
一筆書いてくれる大手ってどこですか?
国の指針や基準がはっきりしない今、そんなデベはないと思いますよ。
財閥系の大手デベのスレを見ても、ここと同じような対応みたいです。

そもそも石やコンクリートって、計ってみると平常時でも自然放射線をそれなりに出してるものですから、難しいですよね。
260: 匿名さん 
[2012-01-27 18:16:36]
ここは、国分寺駅遠バス便団地マンションと理解すべきなのでしょうか、それとも多摩湖線一橋学園駅から昼でももの寂しく夜道は暗くて怖い徒歩10分田舎マンションと理解すべきなのでしょうか。

あと、フォールアウト(放射性降下物)汚染疑惑未解消マンションかどうかは意見の分かれるところでしょうか。
262: 匿名 
[2012-01-27 19:53:41]
やっぱり通勤の便を考えるとココは不便だなぁ。今時期なんか寒いからちゃり10分以上は厳しい
主要鉄道から徒歩数分がいいです
263: 匿名 
[2012-01-27 22:05:51]
高い金払って、駅近買いなよ!
こことたいして変わらない仕様に、うん百、千万も上乗せしてさ。


それで費用対効果が得られる立地なら、そっちのほうがよいんじゃないの?



271: 匿名 
[2012-01-28 07:59:19]
通勤通学は毎日のことなので
やはり不安要素にはなるかも。
281: 匿名さん 
[2012-01-28 21:02:29]
頑張って国分寺から35分毎日歩こうかな?ここは健康には非常に良さそう。何年続くか分かりませんが、動けるうちはいいかも。
285: 匿名さん 
[2012-01-29 01:00:53]
でもフラット35でやっとこさ、ここかオハナしか買えないって人達が結構いるんじゃない?結局マンション購入でも格差社会を見せつけられているようで、哀しいね。
286: 匿名 
[2012-01-29 01:55:40]
なんでフラット35でないと買えないの?イミフ
289: 銀行関係者さん 
[2012-01-29 12:11:47]
>なんでフラット35でないと買えないの?イミフ
返済期間が長いからでしょう。毎月の返済額が低ければこうなってしまう方が多くなります。またフラットにしないと金利上昇リスクが付きまといローン破綻者になる可能性も高くなります。
290: 匿名さん 
[2012-01-29 17:54:07]
  ↑
返済期間は同じでしょう。
毎月の返済額は変動金利のほうが低いですよ。
金利上昇したら変動から固定に変更できますよ。

>289 本当に銀行関係者ですか?

フラットは勤続年数を問わないので転職者はよいです。職種も問わないので
自営業者やフリーランスでも借入しやすいです。

銀行ローンよりフラットの方が審査は緩めです。
291: 匿名 
[2012-01-29 18:04:33]
フラット金利低いですよね。
292: 匿名さん 
[2012-01-29 19:23:39]
変動金利の方が低いです。(0.775%~0.975%)優遇金利利用

フラットは2.14%です。(フラットSでー0.3%優遇で1.84%)

年収が低い人は、変動の方が月々は低くなります。

293: 匿名さん 
[2012-01-29 19:26:59]
>年収が低い人は、変動の方が月々は低くなります。

年収が低い方は、変動の方が月々の負担額は低くなります。(訂正します)
294: 匿名さん 
[2012-01-30 00:15:01]
年収が低い年収が低いと繰り返し記述がありますが、判子ついた人はみんな年収が低いんですか?夫婦共働きでトータル500以下(税込)ですか?
295: 匿名 
[2012-01-30 07:54:24]
292まだフラットは確定してないよ。三月実行。それに旧Sなら−1%。
296: 匿名さん 
[2012-01-30 11:18:09]
>294
あくまでも289さんへの回答です。

そうですね。実行金利は3月ですね。
297: 匿名さん 
[2012-01-30 11:39:07]
 放射線の話。使用コンクリートに関する資材は
関西以西方面から調達とのことでした。口頭で確認したので
書面等は見ていません。

 施工業者、売り主等による線量測定については

・万が一高線量が検出された場合

・今回の検査で不具合なしとの公式見解を示し、
その後の第3者調査で不具合が発見された場合の
責任の所在と対応を現時点で示すことは不可能

 との理由で実施できないんじゃないでしょうか?
私は契約者ですが、国や自治体から明確な指針が
示されていない以上、対応できる業者なんていないんじゃ
ないかと思います。

 時代が悪かったというか、なんというかですが、
消費税率アップという話もあるし、一概に不運を
嘆くだけの状況でもないような気もします。

 問題なくことが進むことを願っております。
 
298: 匿名さん 
[2012-01-30 18:00:58]
つまり出た時に責任を取りたくないのでやらないって論理ですね。いやよーっく分かりました。
国や自治体から言われない限り自分からやりませんというわけですね。いやよーっく分かりました。
で、時代が悪いからあきらめろっと。いやよーっく分かりました。
それから消費税が上がらない内に買わないと損しますよってことですね。いやよーっく分かりました。

駄目だこりゃ。
299: 匿名さん 
[2012-01-30 18:06:23]
小平の避難場所地図を確認したところ、東側の国土交通大学も西側の警察学校も、緊急時には避難場所として解放されるんですね。

地震の危険が高まっている今、緊急避難できる広いグラウンドと、災害支援の拠点になる自衛隊に囲まれたマンションってかなり心強いなと、あらためて思いました。

今は都心の木造住宅密集地に住んでいるので、大地震が起きたら倒壊や火災でひとたまりもなさそうで…。早く引っ越したいです (>_<;)
300: 匿名さん 
[2012-01-30 18:58:03]
>298さん

 297ですが、こちらはもう契約しちゃったんである程度のところで
妥協しなきゃいけない状況です。たしかに298さんの言うような状況が
すべてクリアできるに越したことはないと思います。昨今の情勢から
国も自治体も東電もマスコミも全く信用に値するものではないと感じて
います。嘆かわしいことです。

 その上で自分なりに折り合いをつけて現在があります。内覧会時に
線量計を持ち込み居室内の検査をして自分の専有部分に関しては高線量
ではないことを確認しました。我が家には1歳の子供もいますし、押さえる
べきところは押さえているつもりです。

 小生の実家は福島県で親族はそれなりに酷い目に遭っています。
そういった立場で客観的に見て現時点での購入に後悔はしていません。
これから後悔することになるかもしれませんが、石橋を渡らなければ
拓けてこない世界もあると思います。

 少々高い博打ではありますが・・・。
301: 匿名さん 
[2012-01-30 20:11:30]
失礼極まりない煽りにも真摯に答えている300さんは大人ですね。線量計で計って問題ない数値だったとのこと、良かったですね。

私も放射能や地震の不安が高まるこのご時世にマンションを購入したこと、ちょっと早まったかな、と思うこともあります。でも、299さんも言われている通り、ここの立地は防災面において非常に素晴らしいです。

隣近所が誰かもわからない賃貸で地震を待つより、ここで住民の皆さんと連携をとりながら防災対策をきちんとして、その時に備えたいと思いました。

早く引っ越して落ち着きたいですね。
302: 銀行関係者さん 
[2012-01-30 21:35:34]
>本当に銀行関係者ですか?
昔の住宅金融公庫勤務です。
亀レスで時期を失した感がありますが、変動金利が固定金利より安いのは現時点の超!低金利時代だからであって長期35年ではリスクが大と言いたいのです。それとズバり言い当てていますが、審査が通るか否かの問題です。比較的、低所得で民間ローン審査が通りにくい職種・勤続年数などの方々でもフラット35ならば通る可能性が高いです。
303: 匿名 
[2012-01-30 22:03:22]
>248さん
西向き棟のリビングから見えましたよ!
ガッツリ立派に見えるわけではないですが。。
304: 匿名 
[2012-01-30 22:46:09]
避難場所が近いのは心強いです。不便さとは引き換えになりますが、これだけ地震が騒がれていますし。
305: 匿名 
[2012-01-30 22:51:14]
オハナはきちんと書面でコンクリートに問題がないことを伝えているよ。
306: 匿名さん 
[2012-01-30 23:06:17]
>305さん
オハナの書面も「福島の石を使用してない」というだけで、実際のコンクリートを測定してその結果を公表しているわけではないですよね。福島の石を使用してないのはここも同じです。実際の数値を測定して公表しているデベは今のところないようです。

ここはもう内覧できるのですから、気になるのなら実際に計ってみるのが一番だと思いますよ!実際に内覧会で計って数値に異常がないことを確認されてる方もいらっしゃるようですし。
307: 匿名 
[2012-01-31 00:07:04]
>303さん

ちなみにどこから見えましたか?A?B?C?

308: 匿名 
[2012-01-31 00:09:04]
>304さん

避難場所がすぐ近いということは、それだけその土地の地盤が固いことを意味します。
昔から大学や学校はそういうところを選んで建てられていると思いますよ。

309: 匿名さん 
[2012-01-31 00:43:26]
大震災からこっち危険度が一気に上がった立川断層がそう遠くないので心配ですね。動いたらここら辺りも6強か6弱でゆれるでしょう。ここは免震も制震ないとはいえできたばかりだから崩れることはないと思いますが。問題は避難場所に指定されている両隣の施設ですよね。どちらも建物がかなり老朽化しているので大きな被害があったら、バタバタになるでしょう。さらに老朽化している小平団地の被害は甚大でしょうから、そっちからもの凄い数の人々が一気に押し寄せてきて、ごった返すんじゃないかな。戸建ての人達もいっぱいくるだろうし。そしたら被害の少ないグリーンの人はマンションに戻ってくださいと言われると思いますよ。下手をすると両避難場所に挟まれたここも、被害が少ないなら避難場所の一つとして使われる可能性が高いんじゃないかな。

北の施設は一部少数の駐屯者以外は経理やコンピュータ関係の人ばかりだから、災害救助の中心になれるかどうか甚だ疑問ですね。管理組合で普段から対策を練っていた方が安心ですよ。災害時には、自分達の安全は自分達で守る気概が必要だと思います。
310: 匿名さん 
[2012-01-31 01:25:15]
災害時に心強い立地だと話題になれば、すぐさま無理やりすぎる理論で否定しにかかるのね…。やれやれです。

グリーンコートが災害時に心強いのは大いに同意です。一番怖いのは火災の燃え広がりですから、周囲に木造住宅がないだけでもかなりポイント高いです。自衛隊も地域貢献として給水車くらいは出すでしょう。

引っ越しと同時に、家具の固定やガラスの飛散防止フィルム貼りなど、対策を万全にしておくといいですね。
311: 匿名 
[2012-01-31 08:02:42]
住所ぐぐったらもう登録されててワロタwww
312: 匿名 
[2012-01-31 10:37:08]
そのよく聞く、ワロタWって何て意味の略ですか? 笑うって意味ですか?
313: 匿名さん 
[2012-01-31 11:12:45]
309さん
災害時に避難場所として使われる可能性があるとのご意見ですが、
特に問題ないんじゃないですか?
幸い共用施設にキッズルーム、ゲストルーム、パーティルームがあります。
周辺住民の方の一時避難所にしてもらう事で、マンション住民から反対は出ないのでは?
314: 匿名 
[2012-01-31 11:23:36]
敷地内にわけの分からない連中がどっと来たら、セキュリティも何もあったもんじゃない。そのまま住み着かれちゃったらどうするんですか。嫌ですよ。御免蒙ります。
315: 匿名 
[2012-01-31 12:21:08]
そんなこと震災が起きたらいってられないよ。あなたも被災者、誰かの世話になる。
316: 匿名さん 
[2012-01-31 12:49:52]
「避難場所」と「避難所」がごっちゃになっている人がいるみたいなので、一応解説。

警察学校や交通学校のグラウンドは「いっとき避難場所」です。火災の発生などで危険な時に救助を受けられる場所ですね。

一方、「避難所」は災害が一段落したあと臨時的に生活する施設です。この周辺だと喜平地域センターや上水中学校などがそうですね。このように、それぞれの地域にきちんと用意された避難所があるので、ご安心を。

小平の防災地図は以下のPDFで確認できます。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/static/shihou/050220/2_20_jisin2-3.pd...'小平%20避難所'
317: 匿名さん 
[2012-01-31 18:07:55]
ウィキにこんな文章がありました。

また一時避難場所は、事情を抱え(ペットと一緒に非難した等)収容避難場所に入れなかった人などが、テントなどを設営する場所になり、災害直後に一種の仮設住宅化することもある。

小平団地を抱えているここらは収容避難場所に入りきれない人達がでて、ちっとまずいかもしれない。
318: 匿名さん 
[2012-01-31 18:55:21]
↑ なんかもう、ネガり方が無理矢理すぎてかわいそうになってくる…。
なにがどうまずいのか全然わからないし…。
わざわざウィキ調べてまで、どうにかしてマイナス方向に持って行こうと必死なんだね。

なんか、まあ、あれだ…。がんばってください。
319: 匿名 
[2012-01-31 19:39:52]
317もう寝なさい。お疲れのようだ。
320: 匿名 
[2012-01-31 21:58:10]
公園側からの写真見て、団地と言われる意味が良くわかりました。マンションらしからぬたたずまいですね。他に無いぎっしり感にびっくりです。
321: 匿名 
[2012-01-31 23:17:35]
確かに!周りに木造がないのは心強い!
地震きたらこんな所よりも、都心部、下町の方が避難場所も含めてごった返しそう。
322: 匿名さん 
[2012-02-01 09:15:10]
320さん
また詰め込みすぎネタですか。

中に入ってみたら良くわかるけど、詰め込み感とか圧迫感というの全く無いよ。
これは建蔽率や容積率にも現れているね。実際に中に入ると数値以上に開放感があるね。
斜めの棟の間隔も十分あるし、逆に斜めの棟がるおかげで、A,B,C棟がだらだらと長く見えないね。
また、斜めの棟に4Mバルコニ-があるので、バルコニー面に立体感があって、全く団地っぽく無いですね。
以外や、棟を斜めに配置していることが中に入ってみるとかなり良い方向に作用していると思います。

しいて言えば、ヘリコプターでも持っていて、常に上空から眺められるのであれば、あまり美しい形ではないでしょうね。

323: 匿名さん 
[2012-02-01 10:12:16]
コンクリートの線量、災害時の避難所、団地のような外観と、
次々にネガティブな投稿が出てくるのは何故なんでしょう?

HPで竣工写真を見ましたが、どの棟も日照に配慮した配棟で
快適そうですね。(パティオの日当たりは悪いかも?)
324: 匿名さん 
[2012-02-01 10:36:50]
この周辺はもともと人口密度も低いし、都心部に比べたらはるかにごった返さないと思うよ。
近隣の建物と密接していないし、木造が無いのは心強いね。
325: 匿名さん 
[2012-02-01 13:20:43]
323さん
ほんと想像以上にゆったりとしていて、日当たりもいいですね。
326: 匿名 
[2012-02-01 14:25:17]
ここの上空を飛行機が飛びますね、調布飛行場からのでしょうか。音は気になりませんか?
327: 匿名 
[2012-02-01 15:54:30]
飛行機はどこの上空でも飛びます。。。。(笑)
328: 匿名 
[2012-02-01 18:08:04]
え、飛ぶんですか?知らなかった
329: 匿名さん 
[2012-02-01 18:17:39]
米軍機ですか自衛隊機ですか?横田基地から飛んでくるのでしょうか。定常の飛行コースなのかな?この辺落下物被害とかないのでしょうか。
330: 匿名 
[2012-02-01 18:28:53]
どこの上空でも飛びません。決まった空路を飛びます。
331: 匿名 
[2012-02-01 18:30:25]
そういう意味じゃなく、ここに限らず、どこだってそういうとこあるでしょ?
って意味じゃない?
そもそも、この情報のソースすらないから真偽も怪しいし。
332: 匿名 
[2012-02-01 20:00:53]
すんでいる人はわかるよね。いつも決まった時間に…
333: 匿名 
[2012-02-01 20:28:30]
はいこれ

http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/022/attached/attach_22815_5.p...

小平市の騒音による調査書です。

ネガの人は不安を煽るためだけに生きているのだろうか?
マックスで76dbです。(平成22年度)
マンションの外から掃除機の音くらいの音が鳴ったとしてはたして
中にいる人は気が付くのでしょうか?ってことだね。

全く。アホらし。調べた自分があほらしい。
334: 特々 
[2012-02-01 21:16:16]
今まさに、上通ってます!
たしかに決まった時間に通過していきます。
が、意識してようやく「飛んでる」ってわかるくらいです。
騒音?ないない。
335: 特々 
[2012-02-01 21:26:00]
ちなみに・・・
ここわ、土日・祝祭日、夏休み、冬休みちょ~静かです。
336: 匿名 
[2012-02-01 23:00:36]
まあ、帰宅難民になる心配くらいでしょう。この辺のどこのマンションにも当てはまることだけど。ここはネガもないけどこれだ!というポジもないですね。
337: 匿名 
[2012-02-01 23:35:09]
ほんとネガの人は手を変え品を変え。。。

構ってほしいのか(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる