積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. グランドメゾン伊勢山part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-11-18 06:52:59
 

グランドメゾン伊勢山のスレもパート4へと突入です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177345/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159520/


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩 5分
JR根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩12分


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理株式会社

[スレ作成日時]2011-12-29 10:06:07

現在の物件
グランドメゾン伊勢山
グランドメゾン伊勢山
 
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:根岸線 桜木町駅 徒歩6分
総戸数: 99戸 

グランドメゾン伊勢山part4

884: 匿名 
[2012-10-12 20:50:46]
>882もしかして星川のいなげやそばにある物件?

あれはいいよ〜

知り合いのドクターが住んでるけどあんなプライベート感満点の物件は横浜にはもう二度と建たないんじゃないかな?
はっきり断言しますが、比較するにはレベルが違いすぎます。
885: 匿名さん 
[2012-10-12 21:44:36]
● 全国 分譲マンション平均専有面積ランキング
1 パレロワイヤル岡本(1991年 兵庫県神戸市東灘区)    274.84㎡
2 カスタム元麻布  (1991年 東京都港区)        260.64㎡
3 コスモ南雪谷   (1988年 東京都大田区)       256.95㎡
4 葉山グランドヒルズ(1991年 神奈川県三浦郡葉山町)   244.61㎡
5 HOMES20  (1990年 神奈川県横浜市保土ヶ谷区) 238.81㎡

homes20はhttp://www.mansion-library.jp/mansion-9954/の事だと思いますよ

ちょっと格が違いそうですね、日本5位ってお値段・・・20年以上たってますからね
先ほどGMと天秤にかけてる方が居たから同じ位なんだろうか
ここなら貧乏な狭い部屋の人とかは居なそうですね、住んでみたいな~
886: 匿名さん 
[2012-10-12 22:32:33]
バブル時代に建てられたものしかないですね。保土ヶ谷区にはタダでも住みたくない。
887: 匿名さん 
[2012-10-12 23:50:32]
883さん、ジム情報ありがとうございました。(881より)
888: 匿名さん 
[2012-10-13 03:10:10]
話題になっているので探してみた。これですか。
外観は
http://sumdesign.co.jp/j/archive/homes/land01.html
http://sumdesign.co.jp/j/archive/homes/land02.html
室内は
http://sumdesign.co.jp/j/archive/homes/nikkei01.html
http://sumdesign.co.jp/j/archive/homes/nikkei02.html

なるほど。本当にいいものを作ろうという意気込みが伝わってくる物件ですね。
889: 匿名さん 
[2012-10-13 05:08:29]
上星川から徒歩18分・・・。バブル期で29000万。現在の土地の値段から考えると、5000万でも高く感じるね。
890: 匿名さん 
[2012-10-13 13:15:54]
お抱え運転手でも雇えるなら
老後に住んでみたい
如何せん立地悪すぎ
桜木町付近にこのようなマンションが
建ったら即買いだけどね。
891: 匿名さん 
[2012-10-13 21:26:39]
意外と便利な気はするけどな。
東京へ出るには、奥さんの運転で新横浜へ(5分程度だと思う)。
新横浜から新幹線。ストレスフリーだな。
新幹線代ぐらい出る立場の人が住むんだろうし。
892: 匿名さん 
[2012-10-13 22:34:31]
新横浜にはとても5分では着きませんが…
893: 匿名さん 
[2012-10-13 23:10:58]
横浜の間違いでした。
895: 働くママさん 
[2012-10-14 10:33:29]
最近見に行きましたが、、やはり売れ残り感は否めませんでした。
お金持ちが最上階を別荘として買うかもですが、、価格に見合う物件はもう残ってない印象でした。
あきらめて戸建てにすることにしました。
896: 匿名 
[2012-10-14 13:33:35]
>890桜木町駅前の傾斜地に住む時点で金持ちは有り得ない。
私の知り合いのお金持ちは1人で上手く電車に乗れない。

池袋から川崎野川のお屋敷に帰るのに丸ノ内線に乗ろうとした。
山手線はよくわからないから会社のある大手町にいったん出ようと思ったそうで

湘南新宿ラインにのせてあげたら有り難がられました。
897: 匿名 
[2012-10-14 13:40:25]
残戸数22→19ですか? この調子で減らしていくと大きな矛盾が出そうですな。
898: 匿名さん 
[2012-10-14 14:05:54]
>896
それがすごいと思うか、バカだなと思うか。ただ世間知らずなだけ。知らないことは、自慢にはならない。15000円位あればタクシーで帰れるだろ。なぜ電車?
899: 匿名さん 
[2012-10-14 15:06:12]
>>892
環2は時速80キロの高速走行可能なので、信号にさえ引っ掛からなければ
本当に5分だよ。
900: 匿名 
[2012-10-14 16:24:09]
>898たまたま請われて大学で講義をするのに運転手付きは相応しくないと思ったそうで。

ちなみに運転手付きなのは自分から希望した訳でなく会社が勝手に用意してるそうですがたまに帰して

上野御徒町の蕎麦屋で一杯やったあと渋谷で飲んだりはするみたいで銀座線と東横線には乗れるみたい。

901: 匿名 
[2012-10-14 16:28:58]
だいたいJRのターミナル駅前ってタワー上階以外は空き巣や強盗、各種押し掛け連中の逃走経路が豊富だからお金持ちは住まないよ。
902: 購入検討中 
[2012-10-14 17:15:26]
そんな話はどうでもいいし・・・

残った住戸で買うべきはどれでしょうか?
ご意見下さい。
903: 匿名さん 
[2012-10-14 17:39:34]
896

いつも必死な投稿してるけど、ネガになってないんだよね。
もっとがんばらないと、つまらないよ。
904: 匿名さん 
[2012-10-14 18:52:18]
いい住戸から売れていますからね
残り物は、…どうなのでしょうか…
905: 匿名さん 
[2012-10-14 19:37:12]
最近内覧されている方、多いですから
心配ないと思います。
906: 匿名さん 
[2012-10-14 21:27:10]
ここ
値下げしたって本当ですか?
絶対値下げしないって聞いてたのですが
値下げしたのなら、検討し直そうかな〜
907: 匿名さん 
[2012-10-14 21:35:34]
行ってみればわかりますが相当値下げしてますよ。まずは、現地に行ってみればわかる。何千万単位です。ここはどうやっても赤字なので、とにかく安くしてでも売り切りたいそうです。
908: 購入検討中 
[2012-10-14 21:53:18]
907さん、いい加減なことをいっちゃいけないよ~
何千万の値下げ? だったらとっくに決めてますわ。
実質の値下げ(値引き?)はせいぜい元値の1%くらいですよ。
安くしてでも売り切りたい?
私が受けた印象とはだいぶ違いますね~~
そんなに焦ってないですよ、積水の営業の方々は・・・。
なんせ数百億の黒字が今期出る会社ですから。
909: 匿名さん 
[2012-10-14 21:53:27]
そんなに、値下げしてるの?
910: 匿名さん 
[2012-10-14 22:08:26]
>908
知らないのはあなたでしょう。だからちゃんと行って聞いてみてください。ここの営業は、耐震偽装のことから、工事中断のことまで、事細かに教えてくれましたよ。その上で、この物件は赤字なのでとにかく早く売り切りたいと言うことで、提示されたのは定価の5000万引きでした。
911: 匿名さん 
[2012-10-14 22:48:29]
5000万引き!
それはスゴイ
固定資産税等月々のランニングコストは高いけど
これは買いですね。
しかし、既に契約した方は腹立たしいのでは
912: 購入検討中さん 
[2012-10-14 22:55:34]
すべて5000万引きはないでしょ?
超高額物件とかでしょ
913: 匿名さん 
[2012-10-15 00:24:51]
横浜だとダントツに良いマンションだと思うけどね。結構批判されてますね。因みにここ検討される方はどこの物件と比較されてますか。横浜の新築マンションで、ここと比較が出来そうなものは余りない気がします。広さと利便性、プラスそれなりのグレードは求めたいのですが。
914: 匿名さん 
[2012-10-15 08:13:04]
910さん、
おっしゃっている値引きはどこの棟ですか。
本当?
本当だったら営業さんに特定されていますよね、あなた自身を。
915: 匿名さん 
[2012-10-15 08:14:57]
実際、買う気だったらここに書き込まないですよね
916: 匿名さん 
[2012-10-15 09:07:02]
>914
積水の営業っぽいね。
値段出されて困るのは営業しかいないもんな。
ここは検討板だからこんな情報をみなが待っているのですがね。

>915
買う気じゃない人に出した金額なら、営業がとんでもない馬鹿か、実際の売値を高く設定し過ぎているということ。いずれにしても、値引きをしているのは事実のようだから、買う人は営業の口車に乗らない事だな。
917: 匿名さん 
[2012-10-15 16:42:21]
で、どこの棟ですか?
918: 匿名 
[2012-10-15 16:53:59]
>917やめとけよ、五千万引いてくれた物件なんて住んだら永久にモヤモヤするから。

919: 匿名 
[2012-10-15 16:55:41]
>913横浜市民に失礼。

ダントツに高いが正解。
920: 匿名さん 
[2012-10-15 17:21:45]
一割くらい値引きでもあるとありがたいですね。
値段が値段なもので
921: 匿名さん 
[2012-10-15 17:51:04]
1割どころじゃなく、2.5割りから3割引きでしょう。逆に言うと狙い目だな。
922: 購入検討中 
[2012-10-15 18:07:24]
921 → 馬鹿?
923: 匿名さん 
[2012-10-15 18:14:39]
922→でた積水の営業
924: 匿名さん 
[2012-10-15 19:34:29]
本当に買える(買った)ひとしか知らない真実ですね。
本当に買うつもりだったら、人に教えないですね、値引きなんて。私は。
他の人に買われたら嫌ですから。
925: 匿名さん 
[2012-10-15 19:41:27]
でも、値引きの部屋を教えて下さい。そしたらもう一度行ってきます。
926: 匿名 
[2012-10-15 20:21:18]
>924もしかしたら想像だけど積水さんがすでに業販に流し噂になってるんじゃない?

個人客相手に五千万は引かないよ。てかバレるとまずいから引けない。
927: 匿名さん 
[2012-10-15 20:21:34]
先日書き込みをしたものですが、やっぱり横浜だとダントツなんでしょうね。比較する物件は無いですね。購入の方向です。
928: 匿名さん 
[2012-10-15 20:27:53]
行けばわかる。
929: 匿名さん 
[2012-10-15 20:30:43]
>926
想像で語るなって。業販じゃなく個人だよ。引かないかどうか行ってこい。値引きは実際5000万じゃなく6000万。
930: 購入検討中さん 
[2012-10-15 20:38:24]
そんなに値引きしたら信用失って、今後の積水の商売に影響するでしょうに。
931: 匿名さん 
[2012-10-15 21:14:19]
年内完売かも!?
932: コ"ルコ"13 
[2012-10-15 21:14:29]
常識的なラインがあるでしょ
933: 匿名さん 
[2012-10-15 21:26:35]
929
ですから、そこまで言うなら教えて下さい。値引きはどの部屋ですか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる