積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. グランドメゾン伊勢山part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-11-18 06:52:59
 

グランドメゾン伊勢山のスレもパート4へと突入です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177345/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159520/


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩 5分
JR根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩12分


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理株式会社

[スレ作成日時]2011-12-29 10:06:07

現在の物件
グランドメゾン伊勢山
グランドメゾン伊勢山
 
所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:根岸線 桜木町駅 徒歩6分
総戸数: 99戸 

グランドメゾン伊勢山part4

780: 匿名 
[2012-10-01 21:11:58]
それはどの棟ですか?
B,C,D棟については妥当と思われる価格変更があったのは知っています。
でもいわゆる安売りのための値引きではなかったですよ。
781: 入居済み住民さん 
[2012-10-01 21:19:42]
販売価格や値引きについて、検討中の方とか同業者の方々等は気になるんでしょうが、購入した方とすると、いまさらどうでもいいか・・・という気持ちですね。 寛容すぎると見えるかもしれませんが、価格と質に納得して購入を決めた訳ですからね。
値引きを期待して購入が遅くなれば選択肢は狭くなる訳ですし。
まあ、自然にまかせればいいんじゃないですか?
782: 入居済み住民さん 
[2012-10-01 21:47:26]
今どきは景気がどうなるかわかりませんし、投資目的ならば高額物件はやめた方がいいでしょうね。
居住目的じゃないと厳しいと思います。
783: 匿名 
[2012-10-01 22:37:58]
年を取ると人間ってわがままになりますから
世の価値観など無関係にとんでもないものを衝動買いするもんです。
うちの親が中国旅行でどでかい屏風を買ってきたのですがリビングが狭くてバラバラにして置いていたら

今度はその屏風を飾れる家が欲しいと言い出しました。


みなさんもそんな感じですよね?
お金は持っていけませんから使って正解、子供には本人のためにも苦労させましょう。
784: 匿名 
[2012-10-01 22:47:26]
>777さん、マナーとしてすでに購入された方に他人には値引きしますとはぜったいに言わないですよ。


試しに『知り合いが年齢的にローンを組めないからキャッシュで一億しかない、安くなるなら検討したがってるが私のおねがいでもなんともならないかな?』


などと持ちかければなんかしらリアクション来ますよ。


それが経済の原則、適正な需給バランスってやつです。
785: 匿名さん 
[2012-10-01 23:09:26]
774さんへ

ゴキブリは確かに飛んでも来るが、衛生上問題あり場所には大量発生するのもまた事実なんだよ。その程度の知識は持っていてほしもんだ。実際、新築の家ではゴキブリを見かけることは非常に少ない。わかったかな?
786: 匿名さん 
[2012-10-01 23:29:35]
完成後1年以上も経っているマンションを値引きしないなんて聞いたことない。
だっていわゆる中古マンションでしょ?しかも人が住んでいないから尚更ダメ。
>>784が言うとおり、定価で買ってくれた人には簡単に値引くなんて言うわけがない。
そんなことしたらアホな客から変なクレームを付けられかねないし。
787: 匿名さん 
[2012-10-01 23:47:42]
ゴキブリはイヤだけど、近隣の音が響きやすいってことのほうが気になるなあ・・・
788: 匿名さん 
[2012-10-01 23:48:50]
あと、高層マンションでもないのに水圧が低いってのもね・・・
789: 匿名さん 
[2012-10-02 00:38:28]
都心からここへ移ってこられる方っているのでしょうか?

生活には不便でもこの広さは都心では買えないですね。

しかし水圧はホテルじゃあるまいし、問題ですね。
実際はどれ位なのか教えて下さい。といっても説明難しいですね。
お風呂でジャージャー強く出す事ができないけど、出ない訳じゃないからその内慣れるだろう。って感じですか?
790: シャワー 
[2012-10-02 00:44:39]
いやいやいや、まったく普通というか平均的な出方ですよ(笑)。
791: 匿名さん 
[2012-10-02 00:49:00]
玄関入ってすぐのでかい扉外してリビングと玄関スペース
繋げたいんだけど取り方が分からん

横がガラス張りだからでかい扉をガラスの扉にするか
外したり、扉替えた人います?
792: 入居済み住民さん 
[2012-10-02 01:22:01]
衛生的でないからゴキブリがいるとか,時間が経過しているから値引きしていないはずだとか・・・そういうのどうでもいいじゃないですか。
実際に住んでいる住民はそんな細かい、うじうじしたこと気にしませんて。 実際住めば都で結構快適ですし。
あまり細かいことなしにしましょうよ。
知識ある方なんでしょうから、もっと大局的なこと話してくださいよ。
793: 入居済み住民さん 
[2012-10-02 01:25:39]
皆さん、ちまちました貧乏くさい話やめましょ。
余計に景気悪くなりますよ。
794: 匿名さん 
[2012-10-02 01:30:44]
>>792
ここは検討板だから値段の話は最重要事項だろ?
ゴキブリの話だって気にする人がいるからレスがつくわけで。
気になるなら住人板にスレを作ってそこで話していればいい。
マイナス面を言われて気分を害するのは分かるけど。
795: 入居済み住民さん 
[2012-10-02 01:37:18]
783さんへ

我が家もそれに近いノリで購入しました。
娘に賃貸よりもいっそマンションにしたら・・・と言って一緒に近所のマンションを見に行ったら偶然伊勢山でした。
ちょっと高いけど、とてつもなく住みやすそうだし、まっいっか・・・というような衝動買いでした。
人生いろんなことがありますよね。 それも人生、いいじゃないっすか。
現金残っても子供たちにいいことないでしょうしね。
796: 入居済み住民さん 
[2012-10-02 01:46:17]
794さんへ

おっしゃることもわからないでもないですが・・・
この物件にまじめに興味あるんでしょうか?
797: 匿名さん 
[2012-10-02 07:30:45]
老人ホーム付きマンション・・・噴飯ものだな
身勝手な団塊世代か?
798: 匿名さん 
[2012-10-02 12:48:54]
 ↑ なんか暗いですね・・・
799: 匿名さん 
[2012-10-02 15:07:40]
ベランダにゴキが出たとの事、木が多いからですねぇ。でも部屋の中で良く見かけるとかでなければ、たまたま飛んで来ただけと思いたい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる