その20へ突入です。
以下テンプレです。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
【本文を(テンプレ変更後に)訂正しました。2011.12.30 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-29 10:04:02
年収に対して無謀なローン その20
124:
購入経験者さん
[2012-01-15 17:13:49]
|
125:
匿名
[2012-01-15 20:03:50]
身の丈にあった住宅がいいのは当然ですが、離職中の奥さんの復帰を当て込んだ買い物もやめたほうがいいです。お子さんが手が掛かる子だったり病気がちだったりしたら仕事復帰はまず無理です。
|
126:
入居済み住民さん
[2012-01-15 20:58:12]
121です。
数百万準備するつもりで4人に学資は400万弱づつ合計1550万強しています。(もう少し増資をするつもりですが) 公立~国公立でなければ、高卒~就職の道を選んでもらうつもりです。塾等に頼らなければ大学等にに行けないのは、それは子供の実力だと言い聞かせています。 ただそれでも、不安ではありますよね。私は35歳です。 60歳までに完済するつもりですが。ただ余裕のある暮らしはできていないです。不安もないわけではないですし。 まあ自分で招いた状況ですので頑張ります。(^-^) |
127:
匿名さん
[2012-01-15 22:25:36]
頑張れ!子どもは宝だね。親がいなくても子は育つ。幸運を!
|
128:
契約済みさん
[2012-01-15 22:34:28]
こんにちは。
以前こちらでマンション購入の相談をさせて頂き、無事にマンション購入した者です。 その度は大変お世話になりました。本日入居説明など諸々の手続きを済ませてきました。 四月よりローン返済が始まります。 しかし、今日不明なことがあり、ここの皆様にまた相談に載って頂きたく書き込みいたしました。 よろしくお願い致します。 マンションを購入しましたが実際に住むのは二年以上先になります。 そのことは始めに営業さんに話してあります。 その間、出来れば賃貸として貸し出したいと申し出たら新築でまだマンションもできていないのにそれは銀行の融資も厳しいと言われました。 なので仕方が無いと思いその間は二重家賃になっても仕方ないと思い諦めていました。 しかし、今日隣の席になったご夫婦が、しばらく貸し出すと話していました。 正直、え?貸し出せるの?駄目だと言われたんだけど…?と…。思いました。 私たちはまだ年齢が若く、営業さんの信頼が始めはなかったのかなど色々考えました。 融資銀行にはまだ話していません。 でも、貸し出せるなら貸し出したいのです。 これからどうしたらいいか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。 |
129:
匿名さん
[2012-01-15 23:35:00]
>>128
隣のご夫婦はローンを組まないで購入するんじゃないでしょうか?もしくは最初から セカンドハウスローンなのか。 通常の住宅ローンは、自己居住用だから極端な低金利なのです。賃貸に出すのは 条件違反です。 |
130:
購入検討中さん
[2012-01-15 23:37:33]
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込480万円 正社員 (手取り月約23万円、ボーナス年40万円前後) 配偶者 税込150万円 パート ■家族構成 ※要年齢 本人 29歳 配偶者 30歳 ■物件価格・種類 3720万円 新築マンション ■管理修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 23,810円・6,000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 180万円(諸経費別途220万円用意有) ・借入 3,540万円 ・変動 35年・0.575% 民間金融機関提携ローン利用 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 毎年0.5万円 ■定年 60歳 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 今後3年以内に2人欲しい ■その他事情 ・軽自動車(中古)はキャッシュで購入 ・親からの援助なし ・妻は正社員からパートに変わったが、厚生年金・社会保険に継続して加入 比較的産休育休が取りやすい職場。近隣に実家有り、若干の育児協力が見込める。 |
131:
契約済みさん
[2012-01-16 01:07:40]
129さんご返答ありがとうございます。
は~、そうですか。。 やはり賃貸に出すのは無理なんですかね。 それならそれでいいのですが、最後にもう一つ教えてください! 例えば半年程住んで転勤になった場合などでも賃貸に出すのは違反なのでしょうか? 無知ですみませんがよろしくお願いします。 |
132:
匿名さん
[2012-01-16 01:40:09]
>131
大丈夫ですよ。 一般論としては転勤などやむを得ない事情であれば銀行も配慮してくれます。 ただ、銀行に住民票を提出するなりして、転勤の事実を証明し、現住所変更の手続きをしなければなりません。 また、住宅ローン減税(今年は総額300万円)はあきらめることになるでしょう。 |
133:
契約済みさん
[2012-01-16 01:45:41]
132さんご返答ありがとうございます。
勉強になりました。 賃貸に出すか単身赴任をするか家族で話し合いたいと思います。相談にのっていただいてありがとうございました! |
|
134:
匿名さん
[2012-01-16 13:06:27]
|
135:
匿名
[2012-01-16 15:26:59]
あ
|
136:
匿名
[2012-01-16 15:46:34]
宜しくお願いいたします
■世帯年収 会社員 手取り:35万 ボーナス:年間約80万 ■家族構成 本人:31歳 配偶者:25歳 ■物件価格 3280万円 中古マンション 築3年 ■管理費・修繕積立金・駐車場代 ・管理費:12,900円 ・修繕積立金:5,810円 ・インターネット利用料:1,470円・その他負担金:1,420円・駐車代:4.000円 ■住宅ローン ・購入資金:1150万 (内訳) ・諸費用:230万 ・手元に残す:150万 ・住宅ローン頭金:770万 ・借入:2510万円 ・変動:3年 ・0.875% 引っ越し費用などは別途あり ■貯蓄 ・約200万円 ■昇給見込み ・未定 ■定年・退職金 ・60歳 ・未定 ■将来の家族構成の予定 2年後くらいに子供が欲しい ■その他事情 ・車あり ローンなし 2011年10月 新車購入 貯蓄は月々と東京海上での毎月20000円を予定 |
137:
匿名
[2012-01-16 15:48:21]
すみません
変動35年返済です |
138:
契約済みさん
[2012-01-16 19:08:24]
もう購入しているので頑張るしかありませんが、妻が退職すると途端に厳しくなると思っています。
■世帯年収 本人 税込800万円 配偶者 税込550万円 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 30歳 子供なし ■物件価格 7,000万円 ■住宅ローン ・頭金 1,800万円(諸経費別途300万円用意有) ・借入 5500万円 ・変動 35年・0.875% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円(本人) 500万円(配偶者) ■昇給見込み 今年度も同じくらいの年収ですが、 翌年度には、残業なしで950万に昇給予定です(残業も払われます)。 10年後には1,300万程度の見込みです。 ■定年・退職金 60歳 退職金は不明です(規定はあるのですが、途中入社なのでいくらくらいなのかが不明です) ■その他事情 ・年内引き渡し予定。 ・引っ越しした1年後に子供欲しいです。できれば、二人。 ・妻は資格ありで、500万くらいなら正社員で働けると思います。 ・ただ、こどもができれば、専業主婦も視野にいれています。 ・妻が働くなら、車もありですが、1馬力だと厳しいと思っています。 |
139:
匿名さん
[2012-01-16 20:14:33]
テンプレを省略しないでね。
|
140:
契約済みさん
[2012-01-16 22:48:32]
138です
ご指摘ありがとうございます。 テンプレの入力漏れすみません。 マンションで 管理費22000円、修繕金8000円です。 よろしくお願いします。 |
141:
購入経験者さん
[2012-01-17 06:07:19]
138さん
非常にお給料の良いお仕事ですが、お二人で貯めたのでしょうが、就職してわずか10年足らずで、2250万も貯蓄があるのが信じられません。一人1100万。結婚費用はなしとしても、年間140万も貯蓄!!新入社員から?? そこまで切り詰められるのならなんでもできそう。 しかし、子供もいない、将来がどうなるかわからない(中途入社で退職金さえ分からない、結婚して日が浅い?)なかで、巣を買う気がしれません。子どもできなかったらどうすんのかね、だだっ広い家で二人。 |
142:
契約済みさん
[2012-01-17 08:11:32]
138です
141さん 厳しいアドバイスありがとうございます。 妻の貯蓄には手をつけていません。 私が貯めたお金で頭金は準備しています。 今は1LDKにすんでいて、狭いのに家賃が高いのが購入した理由です。 75平米の3Lをオプション2L変更なので、だだっ広いってほどでもないと思います。 退職金はいくらになるかを算定していないだけで、それなりにはもらえます。 ご指摘の通り、 未確定な要素が多いなか、購入に踏み切ったのは、 思慮が足りなかった部分があると反省しています。 |
143:
匿名
[2012-01-17 09:13:26]
>>142さん
ローンは昇給が予定通りなら、問題ないかと思います。 奥様が専業主婦になっても、ある程度節約していれば返していけると思います。 ただ、子供を二人希望しているのに、2LDKにしたのはなぜでしょう? そのあたりで、考えが足りないように感じました。 |
貴兄の年齢がわかりませんが、お子さんたくさん作りましたね。
日本の人口減には大変貢献されていますが、将来かかる教育費について
もう少し考えるべきだったのでは。
日本で子供を一人育てるのに、平均5千万必要なこと知ってました?
子供が小さいときはお金はかかりませんが、中学/高校から急上昇します。
122さんや123さんと同じですが、私も子供二人にすごくお金がかかっています。
今にして思えば、3人目を作らなくて本当によかったと思います。
住宅ローン返済の一方で、学資保険を始めることをお勧めします。
お子さんが大きくなってから、一人当たり数百万円なんていきなり用意できませんよ。