プラウド北千里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番8他(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.05平米~98.25平米
売主:野村不動産 大阪支店
[スレ作成日時]2011-12-29 09:40:27
プラウド北千里ってどうですか?
416:
入居予定さん
[2012-08-18 10:54:55]
|
417:
匿名さん
[2012-08-19 14:07:31]
399さんのようなコメントが読めるというのが
ネットの良さ。 いいことはいくらでも営業さんから聞ける。 そんなもん、ここで読むのは時間の無駄。 399さん、大変参考になりました。 最善最高のものを求めると、どこも買えませんので、マシなところを何とか探します(運次第かな)。 |
418:
通りすがり
[2012-08-30 19:43:58]
人様の野村不動産の近隣のマンションに遊びに行ったんですが
バルコニーの眺めは、目前のマンションが迫ってそれはそれは・・・・ せっかくの南向が日陰ですし 眺望どころか、下手すると向かいのマンションから家庭内ドラマ見学会って感じで(笑) 他のマンションなら、何階以上じゃないとダメって感じですが こちらは、その心配はないですよね |
419:
匿名さん
[2012-08-31 07:20:26]
私も通りすがりですが、それは、特定のマンションの話しであって、野村がどうのこうのと判断できる話では全くありませんよね。まあ、平均点的なものはあるでしょうが。
どこの会社の物件でも、色々な環境のものがありますし、仕様のものがあります。その中から、自分がどれを選ぶか、だけです。 あなたは、性格悪いですね。友人に対する悪意が感じられます。 |
420:
匿名さん
[2012-08-31 09:34:07]
友人がマンション買ったことに対して良く思ってなかったら、こんな感じで悪いとこ探しになってまうわな。
|
421:
購入検討中さん
[2012-08-31 10:12:30]
まぁまぁ皆さん、でも、どこの有名大手であろうとも、
この狭い日本に1階から最上階まで文句のつけようのない すばらしい眺望が必ず得られるマンションなんて、 どこを探しても絶対ないですから。 全室オーシャンビューのすばらしい眺望のリゾートマンションだって それはそれで潮風・塩害対策とかは大変でしょうしね。 それでもお金のある人は最大限、理想の物件を追い求めることが できるし、そうでない大部分の人は何かしら妥協しているのでは ないでしょうか? どこのマンションのスレッドみても本当にもう「称賛の言葉」 以外見当たらないなんてていう物件はないですよ。 |
422:
匿名さん
[2012-09-06 23:58:13]
目の前が池だと虫が多いです。夏場は蚊に注意!
|
423:
奥さま
[2012-09-07 09:21:59]
こちらか千里中央物件か悩みましたが、こちらの住民スレを読ませていただいて、不安に思いましたので、千里中央にします。契約後のこちらの会社の対応についても不安ですので。
|
424:
匿名さん
[2012-09-07 10:11:02]
確かに、住民スレを見ると、契約者の方は大変そうですね。
|
426:
匿名さん
[2012-09-07 12:54:41]
いっそのことあの池がないほうが人気も地価も上がるのと違う?
もう埋めてほしいわ。 あの池は、広告のように「それが売り」なんて役割は、 決して担ってないと思う。 |
|
427:
匿名
[2012-09-07 17:51:10]
契約したら、はいさよならという態度はいただけませんよね。
|
428:
購入経験者さん
[2012-09-08 06:23:53]
購入者スレの方々の気持ちは理解します。しかし、危険であるのは事実でしょから、そうそう現地見学っていうわけにはいかないのも事実。そして、素人が見ても分からないばかりか、不要なツッコミが満載しそう。
そして仕様や工程にイチイチ注文付けられても、困るでしょう。野村は施工会社に発注済みで契約しているわけだから。あとだしじゃんけんされても、施工会社も困るよ。 煽ってる建築関係者って、もしかしたら他社関係者だったりしてね。 |
429:
匿名さん
[2012-09-08 10:46:07]
建築現場見学会が当初から計画されていれば、危険なことではないはずなので、計画外の要望には応えたくないということでしょう。
ここの住民スレを読めば、彼のがっかりした気持ちが伝わり、428さんのような疑いは持ちたくないと思います。 |
430:
匿名
[2012-09-08 12:07:35]
契約者の不安を取り除くのも野村不動産の責任では?きちんと施工されていると契約者が納得すればこういうスレでまた意見や感想を述べるでしょうから、結果的に企業の利益になると思います。危険だけでは理由にならないと思います。
|
431:
購入経験者さん
[2012-09-08 16:41:12]
他の不動産会社もやってますか?見学会。
なぜ実施しないのですか?教えてください。 不動産屋と施工会社は別会社ですよ。分かりますか。この二社も契約を交わしています。あとから予定されていないことをいわれたら、あなたの会社は契約違反でもやりますか? |
432:
匿名さん
[2012-09-08 23:11:42]
ライ〇ンズさんは完成4か月前ぐらいに
ヘルメットと軍手着用で、まだコンクリートやパイプ 剝き出しの部屋の中を見せてくれましたよ。 それを見たところで、素人には何がどうとか、 よくわかりませんでしたが・・。 |
433:
匿名
[2012-09-09 07:38:58]
そういう会社の姿勢はとても大事だと思います。
|
434:
匿名さん
[2012-09-09 16:25:54]
>426
池の埋めたては環境破壊につながるのでは? |
435:
購入経験者さん
[2012-09-09 21:28:07]
ライ〇ンズさんって、営業方法にも問題があり、一度、倒産した会社ですよね。営業さんは、受話器をガムテームで固定してアポ取れるまで、立って電話構成したのが有名な会社でしたね。
階数を多くとるために、天井を低くするのが有名な会社でしたね。 |
436:
匿名さん
[2012-09-09 23:33:00]
435さん 怖いっ。
そんなこと知っててそんなにムキになるのはここの営業としか・・。 |
入居予定の方はこちらからお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259800/