24時間換気って・・・本当に必要?
183:
匿名さん
[2017-01-13 11:19:01]
|
184:
匿名さん
[2017-01-13 11:55:04]
|
185:
匿名さん
[2017-01-13 12:05:35]
|
186:
匿名さん
[2017-01-13 12:20:39]
|
187:
匿名さん
[2017-01-13 12:26:22]
|
188:
匿名さん
[2017-01-13 14:15:46]
|
189:
匿名さん
[2017-01-13 14:23:24]
>188はあばら家に住んでるのでしょうね、換気扇は不要だね。
電気代が節約出来て良かったね。 |
190:
匿名さん
[2017-01-13 14:31:04]
>189
とっても商売しやすいです。 |
191:
匿名さん
[2017-01-13 15:35:23]
マンションなら必要だと思いますが、一戸建て住宅では湿度の低い冬の間は不要ですね
現在3週間ほど止めていますけど、何らつけている時と変化は有りません 部屋の湿度は40%前後で早朝の3時から8時までの5時間だけエアコンで暖房しています。 |
192:
匿名さん
[2017-01-13 16:00:15]
>191
なみだだけ事件は何故起きたのか勉強した方が良い。 http://www.yoshiken-home.com/co_mame/Qpb20141219070232-616.html 将来の>191の家かも? http://daikusan-reform.co.jp/sokkuri%20reformfukuda.html >築30数年経過の〇〇邸はアルミサッシの具合が悪く、よく使う南側だけシャッター雨戸のペアガラスに取り替えたいと相談を受けました。 ↓ >ところが、大変なことになりました。 >古い合板を全部はがして張り替えています。 >傷んでいる骨は補ったり、入れ替えたりして補強しています。 |
|
193:
匿名さん
[2017-01-13 16:32:43]
今や24時間換気システムは、目的を失っているので24時間換気管理システムで湿度、温度、ガス濃度を調整すればいいのにね。家によって諸条件変わるから、おのおのの判断でスイッチがある以上入居者が好きにすればいいんだよ。
|
194:
匿名さん
[2017-01-13 16:45:24]
換気は有害ガス問題前から必要なもの、義務化にならなくても必要。
|
195:
匿名さん
[2017-01-13 17:06:34]
普通の住宅の居室の場合は、窓開けておけるから建築基準法には、換気回数しか書いていないだけ
窓閉め切りで生活するには「開口部の少ない建築物等の換気設備」に準じた考え方が必要ですよ http://best.life.coocan.jp/k-rei/rei02/0102/rei_02002.html (1) 当該居室で想定される通常の使用状態において、当該居室内の人が通常活動することが想定される空間の炭酸ガスの含有率をおおむね1,000/100万以下に、当該空間の一酸化炭素の含有率をおおむね10/100万以下に保つ換気ができるものであること。 |
196:
匿名さん
[2017-01-13 17:41:10]
窓開けてると、PM2.5に侵されるよ。
24時間換気導入してない方は、PM2.5フィルターがないから、PM2.5の影響で如何に健康被害を受けているのかが分からない。 もっともタバコ吸う人は、自らPM2.5を体内に入れてるから、関係ないけどね。 PM2.5により、癌で早死にするだけでしょう。 |
197:
匿名さん
[2017-01-13 17:48:17]
PM2.5が怖いなら、都会から逃げるのが第一。
|
198:
匿名さん
[2017-01-13 17:51:14]
|
199:
匿名さん
[2017-01-13 17:53:09]
>196
PM2.5フィルターある方でしたね、失礼しました |
200:
匿名さん
[2017-01-13 18:16:11]
|
201:
匿名さん
[2017-01-13 18:51:41]
結局、窓を開けられないってことね。
|
202:
匿名さん
[2017-01-13 19:00:27]
日本のPM2.5なんてたかが知れている。
日本程度のPM2.5が怖いなら、外に出歩かなければ良い。 因みに、現在の東京都目黒区のPM2.5は最大で61。 練馬区は5だ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>国が規制するぐらいのこと・・・
規制が正しいとは限らない。
お役所の逃げ道ってこともある。
姉歯事件を思い出してみよう、建築確認・品確法をすり抜け事件は起きた。
そして瑕疵担保履行法が作られた。
24時間換気も同様、国が認めたペタペタ貼り物工法の責任逃れでもある。