東京や大都市圏は物件価格が高すぎる。
大金持ちじゃない限り買えても家計を相当圧迫する。
子育て世代年収700万〜800万ぐらいの普通のサラリーマンだったら
地方の便利な政令市あたりでは思うような物件がどれでも買える。
田舎だとマンション自体が建ってないし不便なのもちょっとなので、
地方政令市や中核市が庶民にはベストバランスかと思いますがどうでしょう。
[スレ作成日時]2011-12-27 17:41:56
結局バランス良い立地は地方政令市か
42:
匿名さん
[2011-12-28 14:03:49]
|
43:
匿名さん
[2011-12-28 14:09:57]
都会に憧れて上京して、
それなりに有名な会社入って高校時代の同級生にはかっこよく見えても、 実際は年収700万ぐらいで貧相な家やマンションしか買えず車も諦めましたとか そんな人多いでしょう。 同じぐらいの給与の地元企業の同級生はデカイ家建てて妻が専業主婦でのんびり してたりするし。 |
44:
匿名さん
[2011-12-28 16:37:51]
東京に本社があるっていう会社が多いの事実だけど、地方に東証一部上場企業が無いわけじゃないね。
そういう会社も、東京本社と地元の本社の両方を「本社」って付けて設置してることが多いけど。 地方で働く場所がないわけじゃない。そこに採用してもらえる資質があるかどうか次第でしょ。 |
45:
匿名さん
[2011-12-28 16:39:03]
西日本に電力会社に就職できるなら、東京なんて脱出したいなー。
九電とか沖電とかいいなー。 |
46:
匿名さん
[2011-12-28 18:08:17]
人口が減り、採算が取れなくなれば企業は撤退する
同業、客が東京に集中している以上、会社を地方に持っていく意味はないし 今後さらにその流れは強くなるはず 政令指定都市はこれからかもしれないが、百貨店は撤退し、メーカーの工場は閉鎖 企業の営業所、事業所も閉鎖、こうなると税収も落ち、インフラの整備もままならず さらなる人口流出、県庁所在地ですら公務員か銀行くらいしか働くとこはない 東京や政令指定都市なんかにいる方にはわからないと思うけど、本当に酷い状態 うちも東京転勤の話が毎年あるけど、そろそろかな |
47:
匿名さん
[2011-12-28 19:40:53]
|
48:
匿名
[2011-12-28 19:52:15]
電力会社とか公務員、銀行とか仕事にキョーミ持てない、つまらなさそう。仕事は収入の手段と割り切れるなら地方が住みやすいかも。クリエイティブな仕事はやはり東京じゃないと選択の幅が狭い。地方をすすめている人とは仕事へのこだわりが違うんだと思う。
|
49:
匿名
[2011-12-28 20:08:57]
クリエイティブな仕事だと成功すれば
それは余裕で東京に住めるでしょ。 ここは普通の平凡なサラリーマンだと どうかという話だからこちらに来る必要も 全く無さそう。 ただ都内に居ないとできないクリエイティブな 仕事って、要は下請け業者として発注元のそばを 離れられないってことでしょ。 それだと都内に絶対いなきゃだめでしょ。 仕事のこだわり以前に。 |
50:
匿名
[2011-12-28 20:20:44]
なぜ下請け?
|
51:
匿名
[2011-12-28 20:38:33]
クリエイティブって言っても色々あるよね。
著名な陶芸、彫刻、画家、小説家なんかは地方に住んでる人も多いね。 |
|
52:
匿名
[2011-12-28 20:44:02]
システムエンジニアでしょ。
東京にいないといけないでしょ。 顧客と打合せしなきゃいけないし。 |
53:
匿名
[2011-12-28 20:56:24]
やりたい仕事が地方にある人は恵まれているね。大体は大学卒業時に選んだ仕事によって住むところは決まってくる。どーしてもやりたい仕事、職種が東京にあれば東京近くに住むことになる。
特にやりたい仕事とかこだわりがなければ地方に就職という選択をしてもよいんじゃないか。やりたい仕事があるのに家が安いから仕事はあきらめて地方というのはどうなのかな。 誤解かも知れぬがこのスレタイは家の物価が人生の中心になりすぎている印象。家は手段でしかないと思うんだが。 |
54:
匿名さん
[2011-12-28 20:59:48]
|
55:
匿名
[2011-12-28 21:00:16]
システムエンジニアなんて、地方にも山ほどいますけど。
データセンターとか地方にどんどんできてるし。 |
56:
匿名
[2011-12-28 21:02:47]
|
57:
匿名
[2011-12-28 21:04:23]
旦那が医療関係ですが、東京が一番給料安い!
|
58:
匿名
[2011-12-28 21:11:32]
ただ暮らすだけなら物価が安いから地方は住みやすい。異議なし。
|
59:
匿名
[2011-12-28 21:34:35]
問題は地方政令市と比較しても都内は物件価格が
3倍以上することも珍しくない。 しかも普通の人が買える物件は勤務先まで小旅行 のような通勤も覚悟しなきゃいけない場合も。 その上で買える物件は狭い物件中心で、 2人目の子供も躊躇してしまうほど。 その上に保育園が慢性的に空き無し。 尚且つ都内はお受験で教育費も増大する。 地方からの上京を差し引いても倍近い負担も。 それらを上回る仕事や趣味、人間関係、その他 諸々のメリットが都内にあるなら都内はオススメだ。 |
60:
匿名
[2011-12-28 22:02:57]
あると考える人がいるから成り立っているんだろう。広い家に住むことだけが幸せと考えない人もいるのだろう。
暮らすだけなら物価が安いのは暮らしやすい。異議なし。 |
61:
匿名さん
[2011-12-28 22:34:03]
某政令市から東京転勤中です。東京ってもっと素敵なところかと思ってた。でも転勤してみて分かったことは、人口が多いし巨大ってだけな気がします。人口1人あたりに割り戻して、文化度を考えると、一部の政令市のほうが上かも? 国際的な環境という意味でも、東京に来て、うわぁ、日本人ばっかりと思いました(笑)
もちろん、外資系が多いビル周辺には外国人も多いけど、首都圏の大多数の人の日常生活では、日本人ばかりですよね…。 |
62:
匿名
[2011-12-29 00:43:09]
概ねスレタイ通りという評価ということだね。
|
63:
匿名
[2011-12-29 01:53:31]
意味のあまりないスレでしたね。
|
64:
匿名
[2011-12-29 01:56:57]
大都会の人には考えさせられるスレなのでしょう。
|
65:
匿名
[2011-12-29 02:48:28]
レスの少なさが全てを物語っているような。
|
66:
匿名
[2011-12-29 07:53:10]
2日前に出来たスレでコレだから
むしろ多い方でしょ。 |
67:
匿名さん
[2011-12-29 10:18:39]
|
68:
匿名
[2011-12-29 10:31:54]
でも出生率の低さを見ると、
ファミリー世帯としての居住環境は今一歩 なんでしょう。 |
69:
匿名さん
[2011-12-29 15:07:58]
東京にしかないもの、教えていただけるなら参考になります。うちも、麻布あたりの広いマンションに住めるなら東京も楽しいのかも?と思ったりはしますが、そんなにリッチではないので…。
|
70:
匿名さん
[2011-12-29 16:23:09]
個人的には、1ヶ月に1回くらい、週末を東京で過ごすくらいがちょうどいいのかな、という気がしてきました。
住んでいても、毎日、東京にしかないものを使うわけではないし…。ただ、東京でしか出来ない仕事ってのはあるかもしれないですけどね。昔に比べれば通信手段は発達したし、20年前とは状況は違うのかもしれませんが。 |
71:
マンション住民さん
[2011-12-29 18:21:17]
|
72:
匿名
[2011-12-29 18:28:16]
それだけ?
|
74:
匿名さん
[2011-12-30 00:16:41]
|
75:
匿名
[2011-12-30 01:20:33]
東京の良さを理解できないのは、視野が狭いから
は 地方の良さを理解できないのは、視野が狭いから に丸々置き換えられるくらい中身がない文章。 |
76:
匿名さん
[2011-12-30 11:00:24]
東京は広いですね。いい面もあるけど、目的地まで遠い(笑)。関東で生まれ育った人にとっては、東京が1番なのは分かります。
|
77:
匿名さん
[2011-12-30 11:17:59]
|
78:
匿名さん
[2011-12-30 16:12:14]
私は75さんの簡単な文章に多いに共感。
スレ途中で、 >広い視野で見れる人は、東京にしかないものをみつけてますよ。 と「視野」に拘る方がいたので、反論でしょ? 都会に人が集まるのだから、それなりの魅力があるのは事実だけど、 その魅力が、人生や有意義な生活の面で、どれだけの意味や価値があるのか? むしろ↑な疑問に達した人ほど、都心での生活や勤務を理解した人だと思うな。 私は東京生まれ東京育ち、 初めて買った戸建ては千葉の不便な場所、 勤務地は港区なのでセカンドマンションも保有。 収入が減っても、タイミングをみて、千葉の自宅で心豊かな生活を図りたいと考える今日この頃。 今は時間と心に余裕がなくて、マンションでペットも飼えない。 |
79:
匿名さん
[2011-12-30 20:59:48]
|
80:
匿名さん
[2011-12-30 22:23:31]
一番多い回答としては、
「東京は十分魅力的な街だしできれば住みたいと思うところも多いが、 子育て世代で夫の年収が700〜800万程度では思うような物件が買えず、 身の丈に合った物件だと極端に狭い物件や旅行のような通勤を強いられる物件に。 結局無理して住んでも貧相な思いをするだけでコスパが悪いと感じてしまう。 身の丈に合ってる感があり、利便性でも不自由ないのは政令都クラス」」 ということだと思います。 金融資産が一億ぐらいあって、尚且つ年収が1.500万以上安定的に稼げれば 都内に住んでみたいです。 |
81:
匿名さん
[2011-12-30 23:38:18]
つまり、最低限稼げるだけのスキルは必要ってことだ。
そうすれば自ずと視野が広がる。 |
82:
匿名
[2011-12-30 23:41:50]
結局、収入が少ないなら地方に住むしかないということか。
|
83:
匿名
[2011-12-31 00:33:20]
でも都内の人もパツパツな共働きで
無理無理買ってる人が大半なんだよね。 サラリーマンで同じ会社だったら都内でも 地方でも大差無いし。 違いは地方だったら妻は専業で子供2人以上 育ててることかな。 都内だと子供諦めて車諦めてとか。 |
84:
匿名さん
[2011-12-31 02:29:38]
田舎者の方が都内に憧れるんですよー
うちは東京多摩地区で生まれ育ってますが、そこそこの自然があってすごく気に行ってます。 ただ、計画停電が23区外って言うのが気に入らなかったけど(笑) |
85:
匿名さん
[2011-12-31 13:46:12]
80さんの言うとおりかも。でも1500万円じゃあ、余裕ある東京生活には足りないのでは。うちは地方政令市で、周りには共働きで世帯年収1500〜2000万円ってのはけっこう多いけど、まぁ余裕あるかなってくらいだから、東京だとかなり住むところのレベルを落とさないといけない気がします。
|
86:
匿名さん
[2011-12-31 21:29:01]
|
87:
匿名
[2011-12-31 22:05:51]
政令都市のコスパが良いってのは、そういうことだよね。
|
88:
匿名
[2011-12-31 22:19:29]
程よく都市化されている上に
普通のサラリーマンでも買える物件多数の政令都市 に生活の基盤を置くのはコスパが良かったという ことですね。 ちょくちょく東京に遊びに行ってますが、 毎日そこにいなきゃいけない理由もないですし。 |
89:
申込予定さん
[2012-01-01 04:32:50]
東京の人は、年収800万くらいでお受験を考えるのはなぜ?
そんなに公立ってひどいの? |
90:
匿名
[2012-01-01 07:42:58]
それどころか600万ぐらいでもお受験とか
言ってる人も少なくないよね。 ただでさえ住居費が高いのに。 |
91:
匿名
[2012-01-01 22:15:40]
親からの援助があるんでしょ。
|
92:
匿名
[2012-01-02 21:08:20]
上場企業の平均年収見ててもごく一部の企業を
除いて平均年収って似たり寄ったりだもんね。 みんな無理して大都会に住んでるんだろうね。 |
93:
匿名さん
[2012-01-02 23:23:45]
まあ、得られるもんが違うからな。
|
94:
匿名
[2012-01-03 23:53:43]
違うって、例えば?
|
95:
匿名
[2012-01-04 01:13:36]
なんか地方の人たちが慰め合うスレなんだね。まあ、いいんじゃない。
|
96:
匿名さん
[2012-01-04 01:17:38]
>94
その姿勢がダメなんだよな。 |
97:
匿名
[2012-01-04 01:48:28]
ガストで食事、コスパいいよねー。やっぱり外食するならガストがいいよねー。
|
98:
匿名
[2012-01-04 01:55:46]
都内住まいで物件買うために子供諦め
人生の支出的に帳尻合わせてコスパ度上昇だよね。 だけど一体何のために生きてるのかとかそんなの 野暮な質問聞くのは無しでお願いします。 |
99:
匿名
[2012-01-04 02:01:26]
ビンボー子沢山。
|
100:
マンション住民さん
[2012-01-04 06:30:26]
|
101:
94
[2012-01-04 09:00:37]
結局、東京で得られるものは答えられないんだ…
私は東京には11年しか住んだことないから、私も答えられないけど。 |
102:
匿名
[2012-01-04 12:18:26]
コスパ中心の生き方ってわびしい。
|
103:
匿名
[2012-01-04 14:43:24]
東京に住んで得られるものって東京に住んでるんだっていう優越感じゃない?
|
104:
匿名さん
[2012-01-04 15:25:37]
少子化で人口が減るんだから、大都市圏に属さない地方政令都市の中には、地域医療や
行政サービスが悪化、住みにくくなる地域が増えるんじゃないか。 http://www.shiratani.net/2011/02/23/%E4%BB%8A%E5%BE%8C40%E5%B9%B4%E3%8... |
105:
匿名
[2012-01-05 08:49:57]
↑こういう予測とか展望ってだいたい大外れするよね。
|
106:
匿名さん
[2012-01-05 08:59:10]
そもそも今は通信手段やネット環境も従前に比べはるかに充実してるし、
交通手段も飛行機や新幹線も速度も早くなって便も多く安い。 地方政令市の駅近にでも住んでればどこにでもすぐ行けるでしょ。 過密した首都圏にわざわざ高い不動産価格を払って住まなきゃいけない 人ばかりではないでしょ。 |
107:
匿名
[2012-01-05 12:26:06]
|
108:
匿名さん
[2012-01-05 12:36:30]
価値がどうかはわからないけど、何をするにしても選択肢が多いのが都会のいいところですよね。
私の地元は一応地方政令都市ですが、デートといえばたいていイオン、みたいなマンネリ感はありますから。 |
109:
匿名さん
[2012-01-05 13:28:12]
政令市でデートの選択肢がイオンだけってことないだろうよ。
それは地方だからではなく、彼がデート下手なだけでしょ。 都内に居ても毎回お台場行って終わりのマンネリになるよ。 |
110:
匿名さん
[2012-01-05 20:29:43]
>109
いつもそうやってそういう決めつけをするのですか? |
111:
匿名さん
[2012-01-05 22:31:10]
|
112:
匿名
[2012-01-06 08:26:31]
知ってる知ってない以前に
どちらも発想力がないということで どっちもどっち |
113:
匿名
[2012-01-06 10:44:35]
バランスのよい人が魅力的とは限らないのと同じことだよね、コレって。
|
114:
匿名
[2012-01-06 18:37:39]
イオンだけって発言に対して、お台場を例に挙げただけでしょ。
東京にもデートのバリエーションはあるけど、地方政令都市だってもっと色々ある。 山や海も魅力的なデートスポット。 |
115:
匿名さん
[2012-01-06 18:40:51]
>>114
そうそう。普通はそう解釈するよね。 |
116:
匿名
[2012-01-06 18:43:07]
東京だと車を諦めてる人が多いけど、デートは車で2人きりになれた方が楽しい。(実体験)
レンタカーという手もあるけど、毎回は難しいし、都内だと車移動の方が不便なことも多いね。 |
117:
108
[2012-01-06 19:37:40]
|
118:
入居済み住民さん
[2012-01-06 22:59:31]
札幌いいですよー。
雪は降るし寒いけど、そのおかげか新規物件は内階段(両面バルコニー)、 リビング床暖房はデフォですから。 駐車場も平置100%(当然ロードヒーティング付)が結構多いですし。 3千万も出せば90㎡オーバー、2戸1エレベーターは余裕じゃないかな。 建売だって3千万35坪が基本で、ミニ戸建なんてまず見ないし。 5千万も出して70㎡、外廊下ってどんな罰ゲームよって感じです(笑) (住んでる方には申し訳ない) 外タレのライブとか美術館とかうらやましい部分はもちろんあるけど、 とにかく都心は土地が高すぎるよ。 |
119:
匿名
[2012-01-06 23:27:47]
都内は70平米ペラボー7.000万とかも普通だしね。
こっちは温暖な中国地方だからむしろ外階段は 個人的にはウエルカムなんだけど、 それでも出生率見てると都内は色んな意味で 子供諦めてるよね。 子供好きなら地方政令市がいいのではないかな。 利便性もあるし。 |
120:
匿名さん
[2012-01-07 00:17:46]
東京都下で十分だと思うけど・・・
5000万あればそこそこのマンション買えるし、 高速使えば都内はすぐ 特急使えば都内はすぐ わざわざ地方に行く必要性を感じないけどな~ |
121:
匿名
[2012-01-07 00:37:58]
横浜ぐらいで丁度いいよ。
|
122:
匿名さん
[2012-01-07 00:59:44]
福岡ぐらいで丁度いいよ。
|
123:
匿名さん
[2012-01-07 01:02:55]
首都圏 なのか 都会 なのか 東京 なのか 都心 なのか
はっきりせいっ! |
124:
匿名
[2012-01-07 01:22:32]
うちは、難波も梅田も電車で10分~15分で行ける駅前徒歩2分の新築マンションですが、80平米3500万程でした。
やっぱりコストパフォーマンスを考えたら、大阪だと思います。 |
125:
匿名さん
[2012-01-07 01:34:59]
わざわざ地方に行く必要はないと思うけど、わざわざ東京に引越す必要もないと思う。東京の中心部に住むのでないなら、地方政令市の人気エリアで十分だと感じる。今、仕事の関係で、都内の中心部まで電車で30分以上かかるところに住んでるけど正直、遠い…。住んでいるエリアは、それなりに発展してるとはいえ、地方政令市出身者から見ても、地方都市にしか見えない。新宿のあたりに行けば、東京はすごいなーとは思うけど。
|
126:
匿名さん
[2012-01-07 10:57:08]
街で比較するなら地方都市の方がいいんじゃない?
要は面白い仕事があるかどうかだよ。 |
127:
匿名さん
[2012-01-07 15:43:38]
都会なんて人が多いだけで何もないじゃん。
|
128:
匿名さん
[2012-01-07 16:07:45]
東京でしかできない仕事をしたければ、東京でいいんじゃない?
どんな仕事だろ?マスコミとか、政治とか? 友人の大学教授とかは、都心の大学で教えるために東京に毎週来てるけど、本拠地は地方都市に置いてたりするし・・・。そういう生活、いいなーと思うけど。 |
129:
匿名
[2012-01-07 17:10:14]
地元に仕事がなかった…
|
130:
入居済み住民さん
[2012-01-09 01:24:40]
年収500万程度の庶民の私にとって地方政令市の魅力とは、
比較的ゆとりのある物件をそれほど背伸びせずに購入でき、 なおかつ職住近接を実現できたことに尽きますね。 昔2年間千葉から都内まで1時間半かけて通勤してたことがあったけど、 たかだか片道1時間半でも身体と人生をすり減らしている感が半端なかったですもん。 (仕事が忙しかったのももちろんあるけど) 一日はたった24時間しかないのに、通勤に3時間も4時間もかけるのは 無駄すぎる・・・ 通勤に時間をかける位なら、家族とのだんらんや自分ために時間を費やしたいよ。 もっと年収が高いか、家賃補助や借り上げ社宅など 福利厚生が充実している会社勤めなら都内でも問題なしなんだろうけど。 |
131:
匿名さん
[2012-01-09 04:19:40]
いまでも新幹線通勤なら、栃木や群馬、静岡からでも来れるが、
リニアができれば、名古屋からでも東京へ1時間だね。 |
132:
匿名さん
[2012-01-09 10:40:57]
通勤圏に住めばいいわけで、都内中心部に住むことはないよ。
痴呆じゃない地方なんて何の魅力があるんですかあーーー? |
133:
匿名
[2012-01-09 16:12:43]
↑上でも都内ならではの魅力を聞かれても、ちゃんと回答頂いてないんですけど〜。
|
134:
匿名さん
[2012-01-09 18:00:08]
|
135:
匿名さん
[2012-01-09 22:54:05]
134さんは首都圏の方のようですけど、もうちょっと親切に東京の魅力を教えてくれてもいいんじゃないでしょうか?
修行や悟りでもあるまいし、理解できないのは心がけが悪いからだ、みたいに言われても…。 |
136:
匿名
[2012-01-10 00:53:13]
結局、具体的に説明できないんでしょ?
説明しても、そんなことは都内じゃなくても…って言われるのが目に見えてるから怖いんでしょ? |
137:
匿名さん
[2012-01-10 01:09:26]
|
138:
匿名
[2012-01-10 02:05:06]
>>137さんは結局何が言いたいかよくわかりません。すいません。
東京の良さは人が多いところ。これに尽きます。マイノリティも一大勢力になれるし、躍動感が半端ない。 東京の人口が十分の一になったら東京じゃない。 ただ最近は街の活力が落ちてきた感じです。個人の権益を守るのに必死というか。 |
139:
匿名
[2012-01-10 16:20:39]
なーんだ、その程度?
11年住んでたが、そんなことに価値は感じなかった。 勿体ぶった割に、まともなこと言えないんだね。 |
140:
匿名さん
[2012-01-10 22:21:32]
>139さんはそう思いたいのですね。
大丈夫ですよ、誰もあなたに期待しないでしょうから。 |
141:
匿名さん
[2012-01-10 23:23:39]
138さんのおっしゃる、人が多い、というのは確かに東京の魅力の一つかもしれませんね。
休みの日には、東京を出来るだけ楽しもうと、いろいろなところへ行ってみていますが、今のところ、東京にしかないであろう&いいなと思ったものは、ライトアップされた東京タワーと、皇居ランです。 住んでいない時のほうが、観光でいろいろ遊んでいたので、いざ住んでみると、どうやって楽しめばいいのか分かりません。都内の地図を眺めてみたのですが、行ってみたいところややってみたいことが思いつかないんです。 東京の魅力を分かっておられる方に、ぜひ楽しみ方を教えていただきたいです。日常生活で、東京を満喫するにはどういう生活がいいでしょうか? |
強く反論するつもりではないけど、働きたい会社は地方都市でもあるのでは?
会社がそこにあるからっというより、都心部の会社に惹かれてるだけの気がします。