都市環境開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「尼崎 THE RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 金楽寺町
  6. 尼崎 THE RESIDENCE
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-11-10 20:38:21
 

契約会も終わりましたので、住民予定者同士で話し合いましょう。

[スレ作成日時]2011-12-27 16:26:07

現在の物件
尼崎 THE RESIDENCE
尼崎 THE RESIDENCE  [最終期]
尼崎
 
所在地:兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩8分
総戸数: 218戸

尼崎 THE RESIDENCE

861: マンション住民さん 
[2013-08-27 14:16:23]
長洲久々知線(アンダーパスを含む都市計画道路)についての公式情報
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/tosi_seibi/douro/079nagasukukuti.ht...

平成26年度までということですので、平成27年3月開通でしょう。
862: 入居済みさん 
[2013-08-29 20:09:06]
何で26年までで、27年の3月開通になるんですか??
863: マンション住民さん 
[2013-08-29 20:41:05]
>>862さん
「年」ではなく「年度」ですよー
一般的な企業は3月決算が多いですから、恐らくその日時でしょうね!
864: マンション住民さん 
[2013-08-30 11:57:51]
公共工事の事業年度は、4月始まりの翌年3月終わりなので、「○年度開通予定」となっている場合は
年度末である翌年3月になることがほとんどです。

ところで駐車場の抽選がありますが、これの対象者がよくわかりません。
管理規約に書かれているところの、今回は具体的にどの区分が抽選対象なのでしょう。
「その他管理組合が認めた者」(2台目の契約者)なのか、
「占有者」(賃貸で駐車場を契約している人)なのか、
「区分所有者」なのか。
区分所有者だとしたら、専用駐車場以外の駐車場契約者全員が対象になりますね。
865: マンション住民さん 
[2013-08-30 12:28:13]
左上のところに
2台契約者されてる方へ
みたいなことが書いてましたよ
866: マンション住民さん 
[2013-08-30 12:58:30]
あ…であれば「その他管理組合が認めた者」が対象ということですね。
ありがとうございました。
867: マンション住民さん 
[2013-08-31 11:24:31]
とてもわかりにくいですが、駐車場の対象者は2台以上契約されている方のようですね。
プリントの左上に小さく書かれていました。
871: マンション住民さん 
[2013-09-03 09:06:53]
先日ロビーのソファに土足で上がるお子さんを見ました…
母親は離れたとこにいたようですが、、、
小さい子だったけど直接注意しづらいので困りました。
また雨の日だったので長靴を履いていてドロが気になりました…
このような場合皆さんは直接注意できますか?
自分は子供と触れ合うことが少ないので
どのように言っていいのかも悩みました
872: 住民さんD 
[2013-09-03 09:39:50]
時々みかけますね~。マナーが悪いお子さん。
まあ尼らしいっちゃらしいんですが(笑)
なんだか団地っぽい雰囲気になってきたような・・・
直接注意しづらかったら管理人さんに言えばいいと思います。
873: マンション住民さん 
[2013-09-03 14:24:50]
イオンで非常識な人を見てしまった。
駐輪禁止の場所に(目の不自由な方の黄線が引かれている所です)4台も自転車がとめてあって、その内3台が子供乗せるイス付ので、母親やのに子供に常識を教えるどころか悪影響やなぁ~って、愕然としました。で、帰り道その非常識なママですが、なんと!このマンションにお住まいでした。いやぁ~な顔しちゃったかも・・・
874: マンション住民さん 
[2013-09-03 15:55:48]
871さん
そういう時には「靴を履いてソファーに上っちゃいけないんだよ」とか、教える感じで言えばいいですよ。
小さい子供ほど抵抗なくすぐ分かってもらえます。
一度注意したことありますが、その子は言ったら靴を脱いでました。
子供にマナーを教えるには、見かけた時に言わないと効果ありません。
でも言えば、小さい子供ほど簡単に分かってもらえます。
875: 住民さんA 
[2013-09-05 21:11:30]
ここのマンション、非常識な人多いです。あくまでも私の基準ですが。
靴でソファーに、自転車を点字ブロックの上に、ごみ決められた日以外に出す。
ペットの件、違法駐車、おまけにH25年にヤンキーがまだいます。このマンションンに。
なので、私はキッズルームの運用についてのアンケート、反対意見にしました。
人のものだと乱暴に扱いそうです。

靴にソファーの件、子供に注意を促すのは賛成です。わからない子には教えてあげないと。しかし、その時の母親の反応に落胆するのかもと考えると微妙です。

建設的な考えをするならば、ピンポイントで注意しないといけませんよね。この手の人は厳しくしないと。
なるべく、個人の特定をして管理人さんに伝えましょう!

876: マンション住民さん 
[2013-09-05 23:47:47]
確かに残念なことは多いですね…。
キッズルームですが購入時にはホームページにも載っていましたし、
今のように部屋自体は開放されているけど特に管理もされていない状態だとそれこそヤンキーのたまり場などになりそうで嫌です。
それならこの機会にきちんとキッズルームとして運用するなり管理の方法を決めたほうがいい気がします。
玩具の管理や衛生状態維持の責任など面倒なことも増えそうですけどね。
877: 入居済みさん 
[2013-09-06 19:33:21]
そうですね。
遊具の購入や設置の前に、運営方法や管理方法の整備が先な気がします。
実際「キッズルーム」とうたってはいても使用方法、年齢制限など、とても曖昧な気がします。
または、決まってはいても周知徹底されていないのでしょうか?
少なくとも私は知りません。
最低限、「保護者同伴での使用」ぐらいは決まっているんですかね?
878: 住民さん 
[2013-09-07 03:46:06]
本当です。ら
879: マンション住民さん 
[2013-09-07 09:58:46]
アンケート期限間近ですが、皆さんの意見を見て私も不安になり、反対にしようかと。
年齢制限や保護者同伴いい提案ですね。

住人ママさんが、外部のママ友達を呼んで占拠したり集会場にしないかも気になります。
そうでなくても、同じ子供をもつ親ですら挨拶してくれない住人もいるので、嫌な気分になることがあります。

880: 住民さん 
[2013-09-07 11:47:08]
パークハウスの掲示板にまたこのマンションの事を書き込みして荒らしてる輩がいますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる