契約会も終わりましたので、住民予定者同士で話し合いましょう。
[スレ作成日時]2011-12-27 16:26:07
尼崎 THE RESIDENCE
751:
マンション住民さん
[2013-07-20 20:33:00]
|
||
752:
入居済みさん
[2013-07-21 14:25:13]
ダックス 二匹もよくみます。
よく吠えられます! 「いいですか?」って声掛けあるものの、エレベーターも同乗してきます。 いやなんで降りた事あります。 「お先にどうぞ」が暗黙の了解では… |
||
753:
マンション住民さん
[2013-07-21 17:04:21]
↑↑↑
「いいですか?」って聞かれて「嫌です」とは言えませんよね・・・。 私はEVホールで誰か居るときは階段です。上階にお住まいなら無理でしょうが、それこそ「お先にどうぞ」が心遣いだと思います。散歩を終えてだと、糞も持っているだろうし、飼い主はよくても他人からすれば、「勘弁!」ですからね。同じ犬を飼っている者としては、何故だろう??と思うことばかり。EVにもあれだけ貼紙があるのに気付かない?まさか敷地内の意味がわからない??わかってて直そうとしないのは悪質です。 |
||
754:
マンション住民さん
[2013-07-21 20:41:00]
小学生女の子が桜道を散歩させてるのを見たことありますが、注意しずらいですよね。
注意して、泣かれても困るし。 |
||
755:
入居済みさん
[2013-07-22 21:02:26]
753さんのような方をお見受けすると安心します。
管理規約を見るとペットクラブなるものの設置・加入が義務付けられているようですが、このマンションにもあるんでしょうか? なければ早急に設置し、753さんのような良識派の方と交わるべきです! |
||
756:
マンション住民さん
[2013-07-23 00:51:48]
ベランダで涼んでたら「黒いアイツ」が這ってあるのに遭遇!しかも卵付いてた。
自分の部屋はめちゃくちゃ掃除して清潔に保ってるつもりでも集合住宅やから仕方ないかな。。 14階やからでないとおもってたのにめちゃくちゃショック(>_<) 明日ゴキジェット買って帰ってこよ。 トホホ( ; ; ) |
||
757:
住民ママさん
[2013-07-23 09:24:55]
うちは3階ですがゴキブリはまだ見ていません。
私もゴキブリは苦手なので、見たという話を聞くと・・・。 自分の家をきれいにしていても外から入って来るんですよね。 集合住宅だから仕方ないです。 窓を開ける時は入って来ないように気を付けようと思います。 |
||
758:
マンション住民さん
[2013-07-23 12:40:41]
生ゴミをベランダに置いている人がいるんですかね…。
特にキッチンがベランダに面している角部屋住戸の方は注意してもらいたいです。 |
||
759:
住民さんB
[2013-07-23 21:09:57]
今朝生ごみ臭かったです。部屋でてからすぐ。
ゴミ捨て場辺りもとってもくさい。 生ごみの日じゃないはずなのに・・・。 市場の生鮮食品扱ってるようなにおい。 ショックです。まだ新しいのに。 |
||
760:
住民さん
[2013-07-23 21:32:08]
耐えるしかないです、、、
マナーを守らない人は何を言ったって守らないでしょう、、、 |
||
|
||
761:
マンション住民さん
[2013-07-23 22:43:24]
生ゴミもそうですが、
最近窓を開けて寝てると、朝方薬品の様な臭いで目が覚めたりします。 ちなみに今朝も結構臭いました。 夜干したバスタオルにも臭いが付いてました。 いったいどこからの、何の臭いなんでしょうか? 臭いが気になった方いらっしゃいませんか? |
||
762:
マンション住民さん
[2013-07-23 23:45:59]
その匂いって西棟のわりと上階ですかね?
自分のところは、平日いないのでわからないですが、 週末の昼間に匂います。 薬品じゃないけど、タバコでもないし、なんか外国のお香みたいな匂いです。 アロマに凝ってるかたが部屋でお香焚いてるのかなっと思ってますが。好きな匂いじゃないけど自分は我慢できる範囲かな。 ゴキブリ今日も見ました(>_<) 同じフロアのかたがベランダに生ごみ置くのが原因ですかね? 管理人さんを通じてなにか対処してもらうように言うつもりです。発生源の住居のかたはゴキブリがいることわかってるでしょうし、コンバットとか使って殺処分するようにしてほしいもんです。 完成して半年でゴキブリ大量発生のマンションとかありえないですもん。 |
||
763:
マンション住民さん
[2013-07-24 00:00:49]
ゴミいいかげんにしろって。
|
||
764:
入居済みさん
[2013-07-24 01:09:44]
エレベーターホールで遭遇。
エレベーターが来るまで、恐怖の時間でした… |
||
765:
マンション住民さん
[2013-07-24 08:19:40]
やっぱり安さにつられて買うとマナーの悪い人が多いね・・・集合住宅って難しい。
薬品の臭いは工場からと思ってましたが!? |
||
766:
入居済みさん
[2013-07-24 16:11:28]
ゴミ捨て場が臭うのは仕方ないですよ。
ゴミの日が週2日になり、回収車も忙しく水曜日は14時頃、土曜日は9時頃にゴミ回収に来てます。 週3回なら回収時間も早く、今の時期嫌な臭いもマシになるのにな~。 なので清掃の方が綺麗に掃除してくれてる事に感謝してます。 |
||
767:
住民さんA
[2013-07-24 19:12:11]
4Fでもゴキブリはまだ見たことありませんよ。
高層階の方が多いのでしょうか。 というより、斜めも含めて上下左右のお部屋に発生源があれば出てくるのかもしれないですね。 766さんのおっしゃる通り、清掃の方は良く掃除してくれていると私も思います。 |
||
768:
住民さん
[2013-07-24 21:10:58]
ゴミ捨て場自体はキレイで使いやすく満足ですよ。
問題は裏の、放置されてるゴミ二点です。 |
||
769:
マンション住民さん
[2013-07-25 08:16:38]
4点になってる
|
||
770:
住民さんA
[2013-07-25 09:48:30]
でもゴミ置場の外の放置されているゴミを管理組合や管理会社の方で処分すると、マナーを守らず捨てる人がますます増えるのではないですか?
監視カメラも付いていることですし、ここは厳しく捨てた人に引き取ってもらうのが筋と思います。 |
||
771:
マンション住民さん
[2013-07-25 10:25:47]
マルハチ金楽寺店、本日開店ですが行かれた方どうでしたか?
|
||
772:
入居済みさん
[2013-07-25 14:04:16]
マルハチオープンですね。
マックスバリューも頑張らないとお客さん取られてしまいますね。 自分はマックスさん自社製品が多いので、探している物がなかったりすることが多く ちょっと使いづらかっただけにマルハチオープンは嬉しいです。 魚以外はキレイなイメージ。 住人の皆さんはどこのスーパーを利用されてますか? 近くで魚類を買おうと思うとオオジスーパーなどを利用しますが。 参考までに聞かせて下さい。 |
||
773:
近隣住民
[2013-07-25 15:16:00]
金楽寺に住んでる者ですが、魚は
杭瀬商店街の「ひらの鮮魚店」をお薦めします。 豆腐で有名な宮島庵の並びで、行かれればすぐわかります。 |
||
774:
匿名さん
[2013-07-26 06:11:10]
新鮮な魚類などを扱う店・スーパーは近くにないですよね・・・
価格重視の店ばかり。うちの家計的には助かりますが(笑) |
||
775:
住民さん
[2013-07-26 08:45:27]
だから、住民以外は出て行けって。
|
||
776:
入居済みさん
[2013-07-26 11:45:38]
自分が住んでもないマンションのスレ見て何が楽しいんだろう・・・
|
||
777:
住民さんB
[2013-07-26 18:09:06]
新鮮な魚を扱うスーパー、たしかに近くにはないね。
マックスバリュ、マルハチ、庶民的な店ばかりだー。 |
||
778:
マンション住民さん
[2013-07-26 20:41:41]
それでいいんじゃないですかぁね~!!
|
||
779:
住民さん
[2013-07-26 20:53:12]
777さんはそれが不満なの?
|
||
780:
マンション住民さん
[2013-07-26 21:09:10]
マックスバリュは、当たりもちょこちょこありますよ>鮮魚 |
||
781:
マンション住民さん
[2013-07-26 23:26:33]
ワンちゃんカート置きっぱなしでの散歩って、緑の迷彩柄のカートですか? ポスト付近に置いて散歩してるんですね。
|
||
783:
入居済みさん
[2013-07-27 00:34:06]
まぁいいか…で何でもありにしてしまうと無法地帯になりませんか?
置く事がダメなわけではなく、勝手に置いているのが問題なのでは? たまたまワンコのカートだっただけで、それがベビーカーなら?三輪車なら? 台車なら? 普通は毎日短時間とはいえ、持ち物を無断で放置はしないですよね。 ペットに関して、飼い主様方の価値観が違いすぎる気がします。 大半の方がきちんと飼育されているのですが、一部の非常識な方のために、 ペットの肩身が狭くなる気がします。 そろそろ細かいルールを制定される時期かもしれませんね。 そもそも住民以外が発言される意図はなんてしょうか? |
||
784:
マンション住民さん
[2013-07-27 10:21:08]
集合住宅だと色々ありますね…
バイク置き場にずっと自転車置いてる人もいますね。 |
||
785:
マンション住民さん
[2013-07-27 13:29:08]
バイク置き場の自転車よく高校生が使ってるのをを見ます。
|
||
786:
住民さんA
[2013-07-27 16:40:40]
バイク置きの自転車、学生らしき人が使ってますよね~。
ここのマンション、マナー悪い人多いように感じます。最初からこれでは年月が経つと思いやられる。 たしかに庶民的なマンションかもしれませんが、マナーは守りましょう。 |
||
787:
住民さんA
[2013-07-27 18:29:26]
管理人さんなら誰がバイク置き場に自転車置いてるかわかりますよね?
自転車置き場借りるように注意してくれたりしないんですかね? |
||
788:
入居済みさん
[2013-07-28 17:28:27]
自転車置き場が満車だから、わざわざ高いバイク置き場を借りて自転車置いてるんでしょ!?
バイク置き場の使用料を払ってるんなら問題無いんじゃないかな。 通路に三輪車なんかを置いてる家庭よりもマトモだと思います!!! |
||
789:
マンション住民さん
[2013-07-28 18:12:04]
そうそう!
|
||
791:
入居済みさん
[2013-07-28 21:31:03]
先日1Fの鉄塔の前あたりで「かぁ~~ぺっ!!!」とタンはいているおじいさん
に遭遇 「うわ~最低だな。。もしかして通りすがりの人が敷地を通ってるのか?」 と好奇心でついていくとマンションに入ってEVに乗っていきました。 住人だったの!?ビックリしました。 |
||
792:
住民さんB
[2013-07-28 22:44:54]
今日、階段を上がって2階駐車場に入ったところにタバコの吸い殻が落ちてました。
788さんのはまだ許せても、790さんの規格外大きさのバイクはいただけませんネ! 791さんが見たおじいさんを含め、非常識な人がいますネ!! 《少数だと思いますが・・・》 |
||
793:
マンション住民さん
[2013-07-28 23:14:25]
ミニバイク置き場の規格外のバイクは一台ですよね?
あのバイクは管理人の了承の下置いてるみたいですよ。 管理人の方が仰ってました。 |
||
794:
入居済みさん
[2013-07-28 23:31:36]
家族が多くて自転車が3台必要だけど、自転車置き場が満車で空きが無し…。
この場合どうすれば良いんですかね? 私は自転車置き場より高い使用料を払って、バイク置き場に駐輪するのが正しいとは言えないけど、それしか方法は無いと思います。 |
||
796:
マンション住民さん
[2013-07-29 04:54:36]
バイクは車体のサイズで置ける・置けないが決まるそうですよ。(規約上)
原付じゃないと置けないわけじゃありません。 |
||
797:
住民さんE
[2013-07-29 15:06:27]
ペット(犬)飼いですが、ここのスレ見てると心苦しいです…
引越して来て飼い始めたのですがやはりワンワン鳴くこともあるし、 御迷惑を掛けてしまっているだろうと思います。 本当に飼ってよかったのか最近悩みます。。もちろん今更手放すことはできませんが。 以前EVに途中でペット連れで乗ってくる人の件が書かれていましたが、 確かに途中で乗って来た瞬間、短毛種の毛が舞っているのを見ると ペット嫌いな人は嫌だろうな。。 犬好きでもちょっと・・・って毛の量が舞い上がってました。 ペット会のようなものが発足されたようですが、どういった活動(?)するのでしょうか。 ルールを改めるだけ?気になります。 |
||
798:
住民さんA
[2013-07-29 17:01:43]
私はペットが苦手な方ですが、それでも
ワンワンとずっと泣き続けさせない 共用部にオシッコやウンチをさせない 共用部でペットを下ろさない(抱っこしている) が守られていれば、それ程うるさく言わなくてもいいのではと思っています。 ペットが大の苦手という人も中にはいるかもしれませんから、エレベーターに乗る時は乗っている人にペット同乗していいですか?と聞けばいいのではないですか。 以前のコメントで聞かれても断りにくい、乗っている人がいる時にペット連れで乗って来るのは非常識のようなことを書かれている方もいましたが、私もペット苦手ですけど、本当に同乗が嫌ならはっきり断ればいいだけです。 マナーを守られているのでしたら、ペットを飼っていることで苦痛を感じること全然ないですよ。 |
||
799:
マンション住民さん
[2013-07-30 22:52:59]
集合住宅ですからある程度の譲歩は必要でしょう。
規則は守らなければなりません。 しかしモラルは人によって基準があるから難しい。 ですから、規則がある。規則は守るもの。 逸脱している人には、注意が必須。 ペット飼育可のマンションですから、ペット嫌いの人のために、ペット愛好者が肩身の狭い思いすることはないと思います。 ペットクラブというもので、規則は絶対守り、モラルを向上させ、陰口言われないようにしていただけたら幸いです。 |
||
800:
入居済みさん
[2013-07-31 10:06:27]
まぁそうですね。
ペット可のマンションであることは最初から決まってたわけですから、ペット嫌いの人のことを考えるのはどうでしょう…。 急にペット可になったわけではないので、モラルについては考えても、肩身の狭い思いはしないでほしいです! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それはパグですか?クリーム色の犬ですか?
よくカートに乗せてポスト内で会います。