契約会も終わりましたので、住民予定者同士で話し合いましょう。
[スレ作成日時]2011-12-27 16:26:07
尼崎 THE RESIDENCE
581:
匿名
[2013-04-25 18:24:21]
|
||
582:
購入に前向きさん
[2013-04-25 18:36:51]
騒音は管理人さんに相談すべきで、マンションの誹謗中傷はここでは書くべきではないです。
管理人さんに話して解決しなければこの掲示板や総会で言うので良くないですか? せっかく管理費を払って管理してもらうのですからまずは管理人にご相談を! |
||
583:
住民さんA
[2013-04-25 19:05:13]
ここは入居者みんなの掲示板。何を書こうと自由やろ。総会じゃ言いにくいこともある。
ここを見て騒音のことを今一度考えてくれる人が1人でも多くいればいいやん。。 |
||
584:
入居済みさん
[2013-04-25 22:01:26]
そんなにうるさいですか?
お隣、上下の方が気をつけてくれているんでしょうか。 ウチはぜんぜん気になりません。 上の階より下からのほうが生活音は多少聞こえますが。上の階お隣はほぼ無音ですね。 床にものを落としてしまったりしたときは、ヤバっ響いたかな??と心配しますが。 音もだけど、フローリングもボコボコです・・・涙 |
||
585:
匿名さん
[2013-04-26 01:06:43]
上の階のダイニングの椅子をひく音が気になっています
イス足カバーワイドフェルトキャップなどを 椅子の足に取り付けることで、床の傷も付き難いし 音も軽減されるのにご存知ないのかな? |
||
586:
住民
[2013-04-26 05:30:00]
隣や上下の音は気になりませんが近隣の工場の音が気になります。
|
||
587:
働くママさん
[2013-04-26 16:35:13]
明日の餅つき懇親会、たくさん集まりそうですね!
場所が、ふれあい広場と書いてありましたがふれあい広場とはどこのことでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください(^^;; |
||
588:
住民さん
[2013-04-26 17:21:37]
総会何着て行こうかな?
スーツで行くとかたい感じしますし、カジュアルすぎるのもねぇ。。。 あー!服がないっ! |
||
589:
匿名さん
[2013-04-26 23:16:38]
総会に行く服装なんて普段着でいいのでは?
|
||
590:
マンション住民さん
[2013-04-27 12:04:28]
みなさん、総会、お疲れ様でした。
なんだか、疲れましたね。 |
||
|
||
591:
匿名さん
[2013-04-27 12:18:18]
近隣の工場の音をスマホのアプリ(騒音計)で測定してみました
上層階のベランダからの簡易な計測になりますが 90デシベルを超える時もありました(朝8~9時頃のカンカン音) 騒音規制法(産業法)の昼間の工業地域の規制基準70デシベルを 軽く超えていることがあるようです 下層階にお住まいの方は、もっとうるさいのかもしれませんね |
||
592:
マンション住民さん
[2013-04-27 15:03:09]
東側の工場の音はそこまでひどくない気がしますが、西側はシャッター全開でされてるので確かにうるさいですね。
|
||
593:
住民
[2013-04-28 06:07:15]
>>591
昔から操業している工場の隣に後から建設されたマンションに引っ越しして工場が煩いと言うのが理解出来ません。 工場地域にマンションを建てて住み始めたのは私逹なのですから我慢しましょう。 先に工場地域に工場を建てて長年操業していたのに突然隣にマンションを建てられて騒音に対して苦情を言われても 言われた方はたまったもんではないでしょうから。 逆にマンション地帯に後から工場を建てて喧しくするのは間違いだとは思います。 |
||
594:
匿名さん
[2013-04-28 10:09:58]
あんたの意見は間違ってないが騒音の基準ってあるだろ?
先住者だからといって爆音を出してもいいなんて法律ないよ。 それを著しく越えていれば文句言っても問題ないのでは? |
||
595:
住民
[2013-04-28 19:22:14]
|
||
596:
阿寒湖
[2013-04-28 21:07:24]
あんたの考え方がわからんわ!
70デシベルまでと基準があるんだから、それは守るのが常識!! そんなこと言い出したら、法律でも後から改正されたら、改正される前から生きてる人は守らなくて良いって事になるよね!? 常識ある発言しようね!!! |
||
597:
マンション住民さん
[2013-04-29 01:36:09]
また住民じゃない方が来てるようなのでスルーしましょう
|
||
598:
マンション住民さん
[2013-04-29 10:36:20]
西側の工場の騒音、キツイですね。
市役所に相談してみます。 |
||
599:
マンション住民さん
[2013-04-29 11:25:29]
安いマンションだけあってレベルも低いですね。
市役所に相談するなら証拠を揃えないと動きませんよ。 署名でもしてみれば? |
||
600:
住民さん
[2013-04-29 16:10:40]
後からマンションが立ったとかは関係ないんですよね!
私の勤めてた工場も隣にマンションできて立ち退きになりました。 |
||
601:
匿名さん
[2013-04-29 19:45:05]
尼崎市役所に経済環境局環境部環境保全課があって
騒音計・振動計の貸出しをしてくれるようですが とりあえず、マンション西側の敷地内で スマホのアプリを使った簡易測定で どの程度の測定値となるか知りたいですね 100デシベル超えたりするのかな? |
||
602:
住民
[2013-04-29 20:59:08]
それより電磁波は大丈夫なんでしょうか?
|
||
603:
匿名
[2013-04-29 21:31:53]
ややこしい住民多いね。
その工場で生活してる人もいるんだよ。 工場があるの知ってて購入前に現地視察ぐらいして購入してますよね? |
||
604:
匿名
[2013-04-29 22:46:20]
尼崎ですよ?購入者が事前に調べてるか、だいたいわかりますよね。
|
||
605:
住民さん
[2013-04-29 22:50:01]
そうそう!
後から工場地帯にマンション建てといて工場が煩いと騒ぎ出すのはおかしすぎる。 生計立ててる人の身になってみ。 |
||
606:
入居済みさん
[2013-04-29 22:58:41]
別に騒ぎだしてないでしょ。
生計立ててる人の身になっても、決まりは決まりなので、それに従うのが筋ってもんですよね?? 後先は関係ない!! |
||
607:
尼崎住民
[2013-04-29 23:07:05]
我輩もそう思う。
生計立ててるのは皆同じ。 決まりがあるならそれに従うのは当たり前だと思う。 決まりに従っていれば文句言われない! |
||
608:
入居済みさん
[2013-04-29 23:14:11]
No.599
絶対にマンション住民じゃないね! それに市役所は証拠おさえなくてもそれなりに動くよ!! それに安いマンションだからレベル低いってのも非論理的でナンセンスだね♪ |
||
609:
住民さん
[2013-04-30 01:26:21]
市役所から注意があれば夏場でもシャッターを閉じて仕事しなきゃなんないんだよね。
真夏では地獄の暑さでしたが結局はそれでもダメで立ち退き要請が下されました! おかげで私は転職する羽目になりましたけどね。 |
||
610:
住民さん
[2013-04-30 06:48:33]
工場の人可哀想やね。
|
||
611:
入居済みさん
[2013-04-30 07:55:59]
可哀想だけど仕方ないね。
|
||
612:
匿名
[2013-04-30 08:01:19]
工場vsマンション住民。いいねぇ。
|
||
613:
住民さん
[2013-04-30 09:12:34]
だーかーらー!
書き込む時はコメント欄の下の「下げ」にチェック入れて書き込むんだって! じゃないと暇な住民以外のバカが書き込みにくるんだから、そんなのにあらされて有益な情報が流されるとか、 たまったもんじゃないよ。 工場の騒音とかもういいよ。 電磁波とか今頃言い出してるバカもいるし。 明らかに住民じゃない人間が書き込んでたらちょっとスルーしましょう住民の方々。 |
||
614:
入居済みさん
[2013-04-30 20:22:47]
皆さん、餅つき大会の写真は見ましたか?
いい感じの出来ですよね! 途中参加でしたが、とても楽しかったですね。 飲み過ぎましたが(笑) |
||
615:
住民さんA
[2013-05-01 08:58:04]
工場はたしかにうるさい。でも用途が工業地域の場所にマンション建てたんだから仕方ない。
その分、安かったんだし。駅の北側のマンションも検討したけど、予算が厳しかった。 ここは工場、電波塔、駅から少し距離があるなどマイナス要因もあるけど、そのおかげで安かったから 自分にも手が届いたと思う。住民のレベルも自分と似たような感じの人が多く気負うことなく暮らせて 満足していますよ。 |
||
616:
匿名さん
[2013-05-01 09:01:02]
だーかーらー!
とかって書かれると、あとが書き込み難くなりますが・・・ 私は騒音の件は大事なことだと思っています 賛否両論あるとは思いますが、最低限の法令を遵守すること、 もし現状、遵守できていないならマンションが建ったことを機に 現状把握や見直し、対策をすることが、近隣のためにも、会社のためにも、 社員のためにもなるのではないかと思います |
||
617:
入居済みさん
[2013-05-01 11:41:34]
工場の音の問題はどうにもなりませんよ。
わざわざ大きな音を出してる訳ないですし、移転なんて夢の話し。 注意する程度で終了です。 時間の無駄ですよ。 よく下調べして買わなかった貴方に責任ありますよ! うるさいけど安いから仕方ないと思ってる住民が大半です。 |
||
618:
入居済みさん
[2013-05-01 11:46:48]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
||
620:
入居済みさん
[2013-05-01 22:35:30]
工業地帯→準工業地帯に変わったの知ってますか??
この準というのが有るのと無いのとでは中身が全然違うのですよ! 違いは自分で調べてみてね(^-^)v |
||
622:
マンション住民さん
[2013-05-02 08:08:07]
工場の音、そんなに気になりますか?
1階の西側に住んでいますし、日中家にいますがさほど気になりません。 ちょっと前少しいつもよりうるさい日がありましたが、それも長い時間うるさかった訳ではないですし、工場の人も生計を立てていかないといけないでしょうし、我が家では今の所は許容範囲内かな〜と思ってます。 |
||
623:
アンパンマン
[2013-05-02 09:55:23]
程度の低い人間が、各マンションの購入者に対して意地悪コメントしています。
尼崎DCやファインビュー、どこも荒らしが沢山書き込んでいます! 多分、心もお財布の中身も相当乏しい人たちなのでしょう。 尼崎の低い所から高層マンションを見上げて羨んでいるんでしょうね。 きっといつか良いことありますよ! |
||
627:
マンション住民さん
[2013-05-11 09:16:44]
またしても適切にゴミ出ししない人がいるようですね。
わざとやってるんですかね。 |
||
628:
マンション住民
[2013-05-12 06:57:07]
監視カメラの録画映像を確認すれば特定できるのでは?
|
||
629:
住民さんA
[2013-05-14 08:33:17]
ごみのマナーもだけど、この辺はヤンキーが多くてびっくりしています。
|
||
630:
住民さんB
[2013-05-14 20:11:23]
この辺より駅北の方がヤンキーは多いと思いますヨ!
ココはまだ静かな方だと思いますヨ!! |
||
631:
入居済みさん
[2013-05-14 20:51:42]
私もそう思います。
DCのスレで騒がれてる通り、北側の方がひどいです。 公園にも、COCOEのマクド周辺、ヤンキーやガラの悪い大学生らかベンチを占拠してますよね。 |
||
632:
住民さんB
[2013-05-15 09:29:50]
ここの周辺もヤンキー多いやん(笑)同じJR尼崎やしな。
あいつらは、暖かくなったら湧いてきて騒ぐからな。これからますます煩くなるやろ。 ヤンキーが嫌なら尼崎でも阪急武庫之荘辺りに住めばいい。 それより、ここは工場の騒音が気になるなあ。まあ工業地域やから仕方ないけど。 |
||
633:
入居済みさん
[2013-05-15 10:42:59]
|
||
634:
マンション住民さん
[2013-05-15 16:58:07]
総会が終わって管理組合の理事も決まりましたが、何するの?という感じですね。
誰が理事に選ばれたのかもよく分かりませんし。 総会の時にもいろいろ質問が上がっていましたが、管理組合で検討して欲しいこともあると思うんです。 そういう意見をどこに出せばいいのか現状では分からないので、意見箱のようなものがあればと思うのですが。 |
||
635:
マンション住民さん
[2013-05-16 13:58:56]
何か案があるなら理事になっていろいろ提案すればよかったのでは?
理事にならないでネット上であれこれ言ってもどうしようもないですし、意見箱など設置してほしいのであれば管理人に言うなりご自身で動き出せばいいと思います |
||
636:
住民ママさん
[2013-05-16 15:03:39]
管理組合が発足したので、管理組合の構成員(全世帯ですが)で話し合うべきことを管理人に言うのは筋違いでしょう。
意見箱とは言いませんが、管理組合の議題にしないといけないことは総会の時に管理会社から提示されていたことだけではないと思いますし、これからもいろいろと問題が出てくるかもしれないでしょう。 議題は理事が考えたことだけでなく、全世帯の意見も反映させて決めていくのですから、問題が出て来た時にまずどこに言えばいいのかですよね。 確かに今の状態ではまだはっきりしていませんし、その辺のルールを決めていくのも今後の管理組合の仕事として大切なのではと思いますよ。 634さんが言いたいのはそういうことじゃないですか。 |
||
637:
住民さんB
[2013-05-17 00:21:29]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
||
638:
マンション住民さん
[2013-05-17 10:12:50]
外から入れる郵便ポストに管理組合と管理人(管理会社だったかな?)のポストがあるんですから、意見があれば管理組合のポストに投函すれば議題にしてもらえるのではないですか?
今の状態だったら管理人さんに意見箱の設置要請など言えば管理組合の理事会で「こういう要請がありました」など伝えてもらえると思うので管理人さんに言うのもありだと私は思います。635さんが言いたいのはそういうことなのではないでしょうか? 理事にならなかったからといって他人任せにしたくありませんし、住みやすいマンションにしたいので住民みなさんで盛り上げていけたらいいですね! |
||
639:
入居済みさん
[2013-05-17 11:55:44]
でも工場が煩いのは事実だよね~。窓開ける季節になるとよけいにそう思うかな。
|
||
640:
マンション住民さん
[2013-05-17 12:49:59]
まだ管理組合が発足して何週間しか経ってないので、理事会も1回あったかまだこれからか…ぐらいの状態じゃないかと思います。
選ばれた方々はお仕事をしながらや、子育てをしながらの方も多いと思いますし、まだまだ何事もこれからじゃないでしょうか。 何事もゼロからのスタートですし、少しずつでももっと住みやすいマンションにできるといいですね。 |
||
641:
住民さんA
[2013-06-17 16:53:09]
金楽寺小学校の南側のツルハドラッグの隣にスーパーマルハチが建設中ですね!
7月下旬ぐらいに完成でしょうか? 正直、マックスバリュは海産物の種類等が少なくて、残念に思っていたのでマルハチの完成楽しみです(笑) |
||
642:
住民さんB
[2013-06-17 22:57:23]
我家もスーパーマルハチは時々利用しています。
でもクレジットカードを使えないのが難点ですネ!! ところで、、あのポリ容器何とかなりませんかぁ~(><) 218もの世帯だと10人と色、いや、100人と色でしょうか・・・! |
||
646:
入居済みさん
[2013-06-18 20:18:02]
カメラが付いてるんだから画像公開すればなくなると思うよ!
マナーの悪い人にはそれぐらいしても良いと思うけどなぁ…。 |
||
647:
入居済みさん
[2013-06-18 22:53:05]
画像見ても、何号室の人だ!ってわからないし、出した本人だけがモヤモヤしそう。
顔写真現像して、ゴミ出し場の扉に貼るのですか? 布団は直ぐに指摘後になくなったのにね。 気持ちよく、早くスッキリして欲しいですね! |
||
648:
マンション住民さん
[2013-06-19 00:48:47]
意見は管理組合だったか、管理室だったか(いずれも管理人様が管理)に投函するようお知らせありましたよ。
違法駐車駐する方困りますね。車場代払えばいいのに!と思いますが、違法駐車する方は元々、そんなことしないのかもね。厳重に取り締まらないと、便乗する方も出てきて収集つかなくなるかもしれませんね。快く思っていない方はどんどん意見出さないと!最初が肝心。 犬の散歩中におしっこさせる方知っています。詳細は伏せておきます。朝、自転車置き場から出られて、敷地内桜の木のあたり東に回る散歩ルートです。 モラルのない方、確かに困ります。しかしながらもしかしたら、育った過程でご存知のない事かも知れません。子どもに躾するように、根気よく言葉で伝えていかないとならないのではとも思います。 モラルの高い方がお住まいになっているマンションは、将来的にも良いお値段で売却できますので皆さん頑張りましょう。最初が肝心です。 |
||
649:
住民さんA
[2013-06-19 09:50:01]
注意しても聞かない場合や悪質な場合はカメラ画像での特定・注意でいいと思う。
他のマンションでも最悪、そうすると聞いた。 ここはマンション価格がかなり安かったせいか、ゴミ問題、ペット問題、違法駐車など マナーの悪い人が多いな。残念。 |
||
650:
マンション住民さん
[2013-06-19 13:31:52]
水曜日は燃えるゴミの日です。なのにまた、枕そのまま緑の袋に入れてる方おられました。
ハサミで切って小さくして入れたら問題ないみたいなので、これ見てたら次からはそうしてくださいね。 あと、生ごみの袋の口はしっかり結んでほしいです。 |
||
651:
マンション住民さん
[2013-06-20 14:21:29]
このマンションに暮らし始めてもうすぐ半年。
色んな問題が出てきていますが、上手く解決へ向かうといいな。 私は、今の住まいが気に入っています。 レジデンスの住民みんながそうなればいいな。 |
||
652:
マンション住人
[2013-06-20 16:29:29]
私も気に入っています。
マンションで出会った方はいい方ばかりですし、とても住み心地がいいと思っています。 まだまだ、これから改善していく所もあるかと思いますが、皆で解決出来たらいいですね。 |
||
653:
マンション住民さん
[2013-06-26 15:05:22]
最近工場の騒音ひどくないですか。
管理組合の議事録によれば、管理組合と工場側と話し合って、騒音が基準値内なら文句言わないということでしたけど、逆に言えば基準値以上なら役所に訴えてもいいということですね。 今の状態は基準値超えているのでは、と思うのですが。 |
||
654:
入居済みさん
[2013-06-27 15:38:48]
最近うるさいですよねぇ。
南側の倉庫は朝早くからシャッターの明け閉め、トラック荷台を降ろす音なども気になります(T_T) 工場の騒音でテレビの音が聞こえない時は窓を閉めざるをえません! |
||
655:
入居済みさん
[2013-06-30 17:49:15]
工場の騒音もさることながら、犬の長鳴き・無駄吠え、気になりませんか?
あまりにもうるさいので窓を閉めたものの、さほど変わりません。 マンションのような集合住宅なので、糞尿の件といい、飼い犬に対しての躾はきちんとしてもらいたいものです。 (只今、すでに1時間以上、断続的に無駄吠えしてますね。せっかくの週末なのに・・・) |
||
657:
匿名さん
[2013-07-01 08:03:39]
そりゃ、たまらんですな。死活問題ですな。
|
||
658:
匿名さん
[2013-07-01 09:40:57]
騒音とかが嫌ならこのマンションにすべきじゃないでしょー。
工場があるのわかってて、「工場の音が煩い!」って。。。 で、調べたら結局基準値以内なんだろーね。きっと。 |
||
659:
入居済みさん
[2013-07-01 10:55:06]
調べないと分からないでしょ??
色々と好き勝手してる会社もありますからなぁ~(^-^; そういう会社じゃないことを祈ります!!! |
||
660:
契約済みさん
[2013-07-01 12:41:48]
工場の騒音がまた問題になっているようだけど、確かにちょっとうるさい時ありますよね。
朝早くからガンガンやっている時もありますしね。 あまりうるさいなら役所に言って調べてもらう方がいいです。 基準値以内で操業するのは工場の責任です。 周囲の工場全てがうるさい訳ではなく、一部の工場がうるさいだけですから、他の工場のように騒音出さずに操業すればいいだけじゃないですか。 基準値以内かどうかの判断は役所に委ねてみてもいいのではないでしょうか。 |
||
661:
住民さんA
[2013-07-01 13:28:53]
マンションの敷地内にペットに糞尿をさせる飼い主がいらっしゃいます。
既に数回目撃しています。(正面玄関前で糞、正面玄関柱に尿) 水をちょろっと流しているようですが、その程度では臭いが残り、また犬が同じ場所に尿を繰り返すでしょう。 現に尿は数回同じ場所でしているところを目撃しています。 1人のペット飼い主がおかしなことをし始めると他のペットの飼い主が肩身の狭い思いをすることになるでしょうね。 発見するたびに犬種まで書き込んでしまいたくなります。 |
||
662:
マンション住民さん
[2013-07-01 14:48:06]
工場の騒音。
ペットのしつけ。 難しいですね。そして耳が痛いです。 我が家もワンちゃんと暮らしています。 無駄吠えはしないのですが、家族以外の人が怖く(子犬の頃に病院で目が赤くなるまで殴られた為) すれ違いに吠えます。なのでエレベーターなど一緒になる時は、先に行ってもらうようにし極力階段を使います。 普段長時間留守にする際は、近くの実家に預けています。 家に居てる時に吠えたら、すぐ叱る様にしています。(大体は理由があって吠えているのですぐ鳴き止みます) 飼い主の皆さん、ペットOKのマンションだからといって何もしないのは良くないと思います。 私も、度々見かけます、汚物入れを持たず散歩している方。理解できません。本来ならばトイレは家でする様しつけるべきですが(人間が外でした場合、軽犯罪になりますもんね・・・)犬の習性でしょうか、家ではあまりしてくれません。 だからこそ、外でした場合の処理はきちんとするべきだと思います。 中には、住民以外の方が敷地内でさせているようですが。 集合住宅、戸建にしろ、ご近所さんに不快な思いをさせて生活をするのって心苦しくないのかな? 奇麗事かもしれませんが、皆が他人を思いやれる暮らしやすい素敵なマンションになればいいな、とゆうか私も努力しないと! |
||
663:
入居済みさん
[2013-07-01 16:51:56]
↑の方と同じマンションに住んでいることを誇りに思います!
そして、ほとんどの飼い主の方も同じ気持ちだと思います!!! ただ後少しだけの気配りが足りてないだけなんだよなぁ…。 |
||
664:
マンション住民さん
[2013-07-01 21:19:09]
この時間もまだカンカン…
|
||
665:
入居済みさん
[2013-07-01 21:24:44]
今日ひどいですね!
毎日、定時に終業してほしい。 |
||
666:
匿名さん
[2013-07-01 21:34:38]
いやいや、工場が先ですから。
|
||
667:
匿名さん
[2013-07-01 21:49:19]
工場で働いている人は、自分の生活がかかってるから
頑張って仕事してるのに、工場が近くにあると分かってるマンションに 引っ越してきてうるさくて邪魔やから定時で終われやって。。 |
||
668:
マンション住民さん
[2013-07-01 22:01:54]
工場も確かにうるさい。しかし工場が先だから仕方ない。ただ、法律を逸脱しているのならば、自粛していただかねばなりません。契約時に交わした文章が気になりますがねえ~。
尼崎市に相談でしょまず。 あと、ペットのマナー、違法駐車、ゴミだし。厳しく取り締まるように管理規約変更するように理事会に申し立てて、来年のマンション総会で規約に取り締まりの件いれたらいいのでは。 道路交通法や不法投棄が適用されない敷地内だから、自分たちで規則を作って逸脱したら制裁!ってことにしないと無くならないのでは。と思います。 みんな、理事会に意見一杯出しましょうよ。っていうか。私はすでに出しました。 |
||
669:
マンション住民さん
[2013-07-01 22:59:30]
ペットのことで質問なのですが。
敷地内はペットを歩かせてはいけないと思っていたのですが、私が見かける多くの飼い主さんが車止めのあたりや駐車場の入口付近や桜並木のところを歩かせているように思います。 私も犬を飼っていますが、今現在は完全に公道に出るまでは抱きかかえています。 マンションの建物内でなければ敷地内でも構わないのでしょうか? (時々建物内も歩かせている方もいらっしゃいますが…) こちらに引っ越してからアスファルトばかりを歩かせているので、歩かせてもいいのであれば、私も桜並木を散歩コースに入れたいという願望はあるのですが… |
||
670:
マンション住民さん
[2013-07-01 23:18:24]
マンション敷地内は禁止です。
したがって、桜並木もダメです。 こんなに広いのに、気の毒ですが、管理規約上は禁止ですよ。 ですから、糞や尿なんてもってのほかですよ。 ある程度は大目に見ても、モラルのない方がたくさんいたら、大目にすら見れなくなります。 共用廊下を少しくらい歩くのは、大目に見ても良いのでは!と、愛犬家でない私でも思いますが、マナーが悪い方が多ければいずれ、厳しい規則が出来かねませんね。 残念ですが、敷地内は規則的には抱っこしないといけませんね。 |
||
671:
近隣住民
[2013-07-01 23:19:42]
工場お音が煩いとかいう前に、住民のマナーを向上させないとあかんのとちゃうか?
|
||
672:
住民さん
[2013-07-01 23:49:46]
住民のマナーを部外者に言われたくないが確かにね。
毎日エントランスのソファーを陣取ってる子供とかね! |
||
674:
住民主婦さん
[2013-07-02 08:17:15]
格安物件だから、マナーが悪いというのは。経済力のない人は元来非常識ですよ!ということなのでしょうか?
それとも、格安物件を購入される方は非常識ということなのでしょうか? 微妙な表現でいろいろなとり方ができます。ご教授お願いします。 |
||
675:
近隣住民
[2013-07-02 08:31:29]
え?それって同じ意味じゃないの?
|
||
676:
匿名さん
[2013-07-02 08:53:18]
前者でしょう。
非常識とまで言わないが、安いマンション程、住民モラルの問題が発生するリスクが高まります。 そこそこ以上の企業に勤めてる住民が多いと、リスクは低くなる。当然、そこそこお値段のするマンションになります。 |
||
677:
住民主婦さん
[2013-07-02 12:04:08]
非常によくわかりました。ありがとうございます。
世間知らずでした。せめて管理規約ぐらいは守って当たり前と思っていました。 最高の地域とは言えませんが、マンションなのである程度は環境が整うかと思っていました。 改善が望めないならば、あきらめて引っ越すか、あきらめて住み続けるか悩みます。 ありがとうございました。 |
||
678:
住民さんA
[2013-07-02 12:11:25]
諦めたらそこで試合終了ですよ・・・?
|
||
679:
マンション住民さん
[2013-07-02 13:06:07]
670さん、ありがとうございます。
やはり桜並木等は敷地内になるのでダメですよね。 これからも公道に出るまでは抱っこします。 おそらくペットに限らず、いろいろな規約の内容を勘違いしている方もいらっしゃるのかもしれないとも思うので、内容の再確認をする機会があればいいのになと思います。 私自身もどこまでがOKでどこからがダメなのか、曖昧な点もありますし。 私もまた改めて規約を読んでみようと思います。 |
||
680:
マンション住民さん
[2013-07-02 13:13:41]
安いマンションだからマナーが悪いとか、高いから良いとか、そんな事どうでもよい気がします。皆さん、自分達家族にとって最良の物件と思って買われているはずですから♪安いマンションでも、マナーの良い方はいるし、高くてもエッ!?ってゆう非常識な方はいると思うし。要は、1人1人の心の持ちようですよね。レジデンスは安いから非常識な人が多いと言われているなら、住民全員で改善していきたいと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ただの愚痴ならこの場でって感じですかね。