契約会も終わりましたので、住民予定者同士で話し合いましょう。
[スレ作成日時]2011-12-27 16:26:07
尼崎 THE RESIDENCE
321:
匿名
[2012-11-26 16:25:21]
大丈夫。家具を入れたら思ったより広く感じますよ。
|
||
322:
契約済みさん
[2012-11-27 16:13:13]
家具入れたら余計に狭く感じるんじゃないですか?
|
||
323:
入居前さん
[2012-11-28 20:55:36]
思ってた以上に狭く私も感じました…。
新築なのに、和室の畳は傷んでて、廊下も実質1メートルなく、圧迫感を感じました。 マンションか、戸建てか悩んだ末の購入でしたが、今さら後悔中です。 入居まであと1ヶ月。待ちに待った入居なので、楽しみに迎えたいです。 |
||
324:
入居予定さん
[2012-11-28 21:28:51]
323さん
ちなみに何タイプですか? |
||
325:
契約済みさん
[2012-11-28 22:31:10]
|
||
326:
契約済みさん
[2012-11-28 22:49:54]
家族の人数にもよると思いますが
やっぱりマンションは75平米くらいないと圧迫感があるかもしれないですね。 このマンションは70平米未満のタイプが多いですし、 もう一回り大きければいいのになぁと購入時から思ってました。 |
||
327:
契約済みさん
[2012-11-29 11:39:18]
うちはCタイプですが、想像していたより広かったです。
収納がそれ程なく、全体的に狭いということを覚悟していたのですが、ウオークインは狭かったけど、内覧会で測ってみると想像していたより洋室やリビングが広くて、大型のソファーを買っちゃいました。 和室の収納が大きいのも驚きましたね、天井高のせいかもしれませんが、収納も心配していましたが、何とかなりそうです。 |
||
328:
契約済みさん
[2012-11-29 17:26:26]
しかし、ちゃんとデベは各部屋のチェックをしているの?
ゼネコン任せで、誠意を感じないよ |
||
329:
契約済みさん
[2012-11-30 18:23:24]
リビング用のカーテンですが、どの位のサイズを購入したら良いのか分かりません…。
購入された方がいれば参考に聞かせて下さいm(__)m |
||
330:
入居前さん
[2012-12-01 03:12:21]
|
||
|
||
331:
匿名さん
[2012-12-01 10:33:25]
自分で測れなければカーテン屋に同行してもらうこともできるよ。
|
||
332:
契約済み
[2012-12-02 00:00:22]
今日、内覧会に行ってきました。
リビング用のカーテンですが、事前にホームセンターでカーテンを決めておいて内覧会に同行してもらい採寸してもらいました。どこのカーテン屋でも採寸・見積りしてもらえると思いますヨ! その他のオプション業者さんにも内覧会時に同行してもらいました。 また、我家は内覧会同行業者に同行してもらいチェックしてもらいました。 大きな指摘事項はありませんでしたが、細かな傷や汚れなど30か所程度の補修箇所を指摘しました。 どんなに小さなことでも遠慮せずに指摘したほうが良いですヨ!! |
||
333:
契約済みさん
[2012-12-03 17:14:09]
リビングのカーテンですが、2Fの部屋で縦は215cmでした。
横のサイズは部屋のタイプにより窓の大きさが違うと思うので参考にならないかも。 150cm×215cmを2枚買いました。 |
||
334:
契約済みさん
[2012-12-03 20:52:27]
皆さん、ありがとうございましたm(__)m
とても参考になりました! |
||
335:
住民でない人さん
[2012-12-06 23:20:51]
はっきり確認してませんがマンション内から駐車場入るのは2階が近いと思いました
1階も階段使わないと行けないと思います あとエレベーターのキャラクターは何ですか? |
||
336:
引越前さん
[2012-12-08 12:20:00]
こびとずかんのパクりみたいなやつですよね(笑)なんでしょう?ヘ(^_^)
|
||
337:
契約済みさん
[2012-12-09 01:07:53]
妖精、だそうです。
でも我が家ではかおなし(千と千尋のかおなしに似てるから)と呼んでます。 趣味が悪いと思うのは私だけ? |
||
339:
契約済みさん
[2012-12-10 18:24:40]
こんにちは。
こんなコミュニティがあるの初めて知りました。 新築☆夢のマイホーム、引っ越しの準備は考えるだけで↓↓↓ですが、楽しみですね! せっかく縁があって同じマンションに住むのだから、お友達とか出来たらすごく嬉しいんですけど、子供ナシの夫婦なものできっかけ作るのが難しそう~! みなさんはご近所付き合いはしたい派?したくない派? 今のご時世、近所付き合い敬遠される方多いんですかね~? |
||
340:
入居前さん
[2012-12-11 13:22:42]
色々な方がいらっしゃると思いますが、私はいいご近所付き合いが出来たらと思っております!
ただ、きっかけ作りが苦手なのですが…^^; 小さい子供もいますので、マンションで楽しそうなイベント等あれば、是非参加したいと思います! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報