契約会も終わりましたので、住民予定者同士で話し合いましょう。
[スレ作成日時]2011-12-27 16:26:07
尼崎 THE RESIDENCE
121:
契約済みさん
[2012-09-01 00:20:15]
|
||
122:
ご近所さん
[2012-09-01 00:55:18]
3月ぐらいに契約した時は販売150戸ぐらいで駐車場半分ぐらいしか埋まってなかったので、あとは自走式3階だてのどの階に人気が集中しているかで駐車場自体は少し余るのかな?と思いましたけど。
|
||
123:
契約済みさん
[2012-09-01 01:21:33]
アトレ塚口さんとかも駐車場は4分の3以上ありましたよ。自走式でした。駅は3分です。
レジデンスは、駅まで歩くと15分はかかりました。慣れるかもしれませんが、少し遠く感じました。 やっぱり子連れ世帯には車が必需品なので、なんとか当たりたいですね。 |
||
124:
契約済みさん
[2012-09-01 07:28:07]
まあ抽選になることは承知の上で契約している訳ですし、抽選に外れて文句を言うのは確かに筋違いでしょうね。
自分も抽選ですが、外れたら他の駐車場を探すだけです。 抽選に外れたら困るのはみんな同じこと。 子連れ世帯に車が必需品というのも私見であって断言は出来ないでしょう。 NO119さんや120さんを見ると子供がいても必需品と思っていない家庭もいるようですし。 自分は駅まで8分程で着くので、駅から15分というのもどの道を歩いてのことかーかかり過ぎの気もしますが。 いずれにしても抽選に外れても文句の言えることではないので、これ以上この議論を続けても仕方ないのでは。 |
||
125:
内覧前さん
[2012-09-01 07:48:56]
124さんが丸く収めようとしているので、コメントするのはどうかと思いましたが、
私も122さんと同様で駐車場の階によって人気が集中しても、階にこだわらなければ多分希望者全員入れるのでは?と思います。 契約した時には販売済み住戸数の割りに駐車場が余っていたので、駅近にしてはちょっと駐車場多すぎたのではと思った位ですから。 うちも引越し後は車は手離すつもりですし、駐車場不要の入居者もそこそこいると思いますので、それ程心配しなくてもいいんじゃないですか? |
||
126:
契約済みさん
[2012-09-01 08:52:53]
抽選にはずれて文句を言うなんて誰も言ってなくて、駐車場当たってほしいという意見でしょう。
車が必需品の家庭も多いのは事実でしょうし。 ここは200戸以上の世帯が暮らすことになる大所帯マンションなんだから、色んな意見があるのは当たり前。 自分以外の意見は認めないみたいな感じだと、大所帯マンションではやっていけませんよ。 実際、駐車場がない人も50戸ぐらいは出てくるのですから。もちろん、車を持ってない世帯もあるでしょうけどね。 |
||
127:
契約済み
[2012-09-01 16:42:51]
自分の部屋からの景色をパソコンで見せて貰ったと言う情報を見た様な気がするんですか、皆さんは見せてもらいましたか?今更ですが気になってましたので
|
||
128:
契約済みさん
[2012-09-01 16:52:22]
現在、ADSL(Yahoo!BB+BBフォン)+ケーブルテレビ(Baycom)の
環境で生活しています インターネットは、棟内LAN(eo光のネット接続+プロバイダ)の 2,310円/月がお得なのでしょうか? フレッツ光ネクスト+プロバイダだと、もっと高くなりますよね 棟内LANって、時間帯やP2Pソフトを多用する人がいたら 速度が遅くなるのかな? テレビ受信は、NTTフレッツテレビ予定(橙色の資料)から オプティキャストの光ファイバテレビサービスに 変更(重要事項説明書)のようですが、 ケーブルテレビの記載は無いから無理なのかな? スカパー!光を視聴することになるのかな? いろいろ考えないといけませんね~ |
||
129:
購入に前向きさん
[2012-09-01 19:13:26]
http://www.ag-jsr.com/
我が家も小さい子供いますが、引越しを期に車手放す予定です。 まぁ遠出する時はレンタカー借ります。 上記尼崎限定でビックリするぐらい安いので参考に(^_^;) |
||
130:
契約済みさん
[2012-09-01 23:44:11]
うちでも子供がいますが、車は手離す予定です。
掲示板見ると、車を手離す家庭が多そうですね。 駅に近いから出来ることでしょうけど。 駐車場の抽選はあまり心配しなくてもいいんじゃないですか。 ところで、9月からポリオ不活性化ワクチンが民間の医療施設で受けれるようになりましたが、尼崎市は無料で受けれるんでしょうか。 市町村の中には有料の所もあるようなので、尼崎はどうなのかと思いまして。 インターネットで尼崎市役所のHPを見たのですが、まだ情報がないので、ご存知の方いましたら教えて下さい。 |
||
|
||
131:
契約済みさん
[2012-09-02 00:34:45]
なんか車を手放すっていう人が多くてびっくり。
普通、子供がいる家庭は車を持ってる人が多いから。急な病気とか旅行とかあるしね~。 不景気のせいと、このマンションの価格帯からいって車を持てない世帯も多いのかな。 駅まで歩いてみましたが、少し距離があるように思いました。私の足で15分かかりました。 うちも駐輪場当たってほしいですね~。 |
||
132:
契約済みさん
[2012-09-02 07:45:13]
130です。
駅から近いので車を手放せるんです。 私はゆっくり歩く方ですが、それでも12分あればマンションに着くので、駅から15分かかるというのは足の遅い私でも多分遠回りしているんだと思いますよ。 急病の時も病院が近いので車でなくても連れて行けますし、旅行はレンタカーを借りればいい。 急病にしろ、旅行にしろ、あっても年数回程度ですから、車なくても困りません。 そのために月々の駐車場料金と、自動車税と車の保険代と車のメンテナンスにかかる費用と車検代がかかることの方がうちの家庭から見るとバカらしいんです。 そのお金を住宅ローンの返済と子供の教育費に充てる方が有意義と考えました。 まあ入居者により考え方は違います。 とにかく車が必需品と考える入居者が少なくて駐車場借りれそうなんですから良かったんじゃないですか。 |
||
133:
引越前さん
[2012-09-02 08:03:33]
まあまあ駐車場は借りれそうなんですから、もう駐車場の話は止めませんか?
各家庭により考え方は違うでしょうし、どちらが正解というものでもない。 そんなことで他の入居者を卑下しても意味ないでしょう。 どっちでもいいじゃないですか? ところでNO130さん、うちは近所に住む契約者ですが、尼崎市では不活性化のポリオは無料です。 |
||
134:
契約済みさん
[2012-09-02 08:27:13]
No133さんの言うとおり。
駐車場の話で喧嘩するのは止めましょう。 ところでNo128さんはeoやNTT光にお詳しそうですね。 わが家は主人がauが割引されるからeoにしようかなと話している程度で、まだよく考えていません。 主人も私も家でもネットで仕事しているので気になってはいたのですが、契約会の時は突っ込んで聞ける雰囲気でなくて、分からないままなんです。 10月の説明会の時にその辺りの詳しい話も聞けるといいんだけど。 |
||
135:
契約済みさん
[2012-09-02 09:02:04]
まぁ、ふつうに余裕があれば子連れ世帯なら車は所持してるやろうな。
ここに書き込んでる車を手放すと言ってる人はムキになりすぎ。 インターネットは棟内LANは時間帯によって混み合った時に、動画の速度とかが遅くなるって説明で聞いたけど。迷うね。 |
||
136:
匿名
[2012-09-02 09:02:48]
131は駐車場じゃなくて、駐輪場があたるといいなです。
自転車があればいいと思ってるのでしょう。 私も車手放します。何でも近いので。 |
||
137:
契約済みさん
[2012-09-02 10:00:43]
私は、eo光にする予定で携帯をdocomoからauに乗り換えました。固定電話含め、かなり節約出来そうです。
|
||
138:
契約済みさん
[2012-09-02 10:56:45]
昨日尼崎の近くまで行ったので、マンション見てきました。
もうだいぶ出来ましたね。 夜7時頃に行ったのですが、エントランスに灯りがついていました。 10月の住民説明会はマンションの集会所使うのかなー。 入居が楽しみです。 |
||
139:
購入に前向きさん
[2012-09-02 11:08:28]
自分も駐輪場が気になります、子供がいる家庭では2台では足りないので抽選になります。
eo光はマンションでも電話回線+できるプランてあるんですかね? |
||
140:
契約済みさん
[2012-09-02 11:14:35]
私も昨日マンションまで行ってみました!今も尼崎市に住んでるので、いつでも行けるんですが(笑)
駅まで歩いてみたけど、No.131さんと同じく15分近くかかりました。思ったより実際歩くと時間がかかりました。 私は別に駅近じゃなくてもいいんですけどね。 マンション探してたけど、どこも高くて買えなくて、ここは安かったから買えたからいいです(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
みんな抽選なんはわかってるはずやけど、はずれたら現実問題困るやん。
このへんは土地も安いから、別の駐車場を借りたらいいだけかもやけど、マンションから離れたら面倒やし。