契約会も終わりましたので、住民予定者同士で話し合いましょう。
[スレ作成日時]2011-12-27 16:26:07
尼崎 THE RESIDENCE
391:
購入に前向きさん
[2013-01-20 21:21:31]
荒らしだと思うのでスルーしましょう!
|
392:
入居済みさん
[2013-01-21 12:38:16]
こないだキッズルームのベランダでタバコを吸っている人を見かけました。たしか今、建築業者が待機していると聞きましたが・・・共用スペースでの喫煙はオッケーでしたっけ???
|
393:
契約済みさん
[2013-01-21 16:35:30]
建築業者さんもこちらに常駐している訳ではなく、来る日が限られているようなので、入居者の可能性もあるかもしれませんね。
いずれにしてもキッズルーム付近での喫煙は止めて欲しいですね。 ちょっと思ったのですが、公共の場の喫煙ルームのようなものがマンションの共用スペースにあれば、ベランダ喫煙も少なくなるし、喫煙者同士仲良くなれるし、一石二鳥なのでは? 管理が大変でしょうけど、私の会社の喫煙場所は喫った人が自分で後始末をすることになっているので、そういうのは無理があるのかなー。 まあこのマンションはもう出来上がっているので、今さら関係ありませんけど。 |
394:
入居済みさん
[2013-01-21 22:21:48]
誰がわざわざ外へ喫いに行くの?
|
395:
住民ママさん
[2013-01-23 19:19:49]
最近気づいたのですが、浴室・洗面所・トイレの24時間換気の機能を使ってますか。
うちは日中窓を開けたり部屋の通気性には気をつけているのですが、使った方がいいのでしょうか。 24時間換気にすると、電気代がバカにならないと聞いたこともあるのですが、皆さんどうしてますか。 |
396:
住民でない人さん
[2013-01-24 12:26:38]
24時間換気つけたところで、せいぜい月100円くらいだと思うのですが。。。
|
397:
入居済みさん
[2013-01-28 21:04:09]
慈愛幼稚園の制服はよく見かけるのですが、
幼稚園児のお子さんをお持ちの方で 慈愛以外の幼稚園に通っている、または通う予定の方はいますか? 小学校の学区も考えるとやはり慈愛に通ってた子が多いのかなぁと 今から幼稚園選びを迷っています。 |
398:
匿名
[2013-01-29 10:45:19]
来客用の駐車場を予約したいのですが、
管理人さんがいらっしゃる時間にお願いしに行けないので電話で申し込めたらと思うのですが、どなたか管理人室の電話番号ご存知の方いらっしゃいませんか? |
399:
マンション住民さん
[2013-01-29 17:04:53]
こういう掲示板で公開されていない電話番号を書くのは何かと問題があると思うので、マンションの販売業者のフリーコールに問い合わせしてみたらいかがですか?
|
400:
入居済みさん
[2013-02-05 08:48:14]
エレベーター内にたくさん連絡事項などが貼られてますね…
ひとつ気になったのが、何度か話題に出ていたベランダでの煙草のことです。 エレベーター内の貼り紙だと、ベランダでの煙草は下に灰が落ちないように気をつけて吸ってくださいってことですよね? 管理人さんがベランダでの喫煙可能ですよと肯定されてるってことなんですよね… なんだかあの貼り紙がされてから、ベランダが煙たい時が増えたような気がします。 リビングの24時間換気から煙草のにおいがする時もあり、とても残念です。 ここを見られてる愛煙家の住民さん、下に落ちる灰はもちろん、上や左右に広がる煙とにおいにも気をつけていただけると幸いです。 |
|
401:
契約済み
[2013-02-05 20:50:28]
そうですか?
私はあのベランダ煙草の貼り紙を見て、灰が階下に落ちる事故があったということは知りましたが、喫煙可能ですと肯定しているようには思いませんでした。 規約を見てもベランダ煙草は禁止でしょう。 ダメなものはダメというべきです。 400さんの考えすぎと思いますよ。 |
402:
マンション住民さん
[2013-02-06 01:06:54]
色んな業者が説明に来ましたと言いながら何か売りつけられるんだと思うんですが、どんな業者が来てますか?
昨日も何か来てましたが出ませんでした。 |
403:
入居済みさん
[2013-02-06 09:01:51]
401さん、ありがとうございます。
貼り紙に「ベランダで喫煙されます際は注意してください」というように書かれていたので、注意して下に灰を落とさなければ喫煙してもいいという意味に捉えてしまいました。 私の考えすぎなんですね。 禁止は禁止で間違いないなら本当に安心しました。 一度管理人さんにもベランダで喫煙されてる方に注意してもらえるかお話ししてみます。 ありがとうございました。 |
404:
入居済みさん
[2013-02-06 16:50:29]
ルーフバルコニー付きのお部屋が急遽キャンセルになって売りに出ていましたが
さっきHPを見たらもう完売になっていました! このマンションはよく売れますね~。 なんだか嬉しくなりました。 |
406:
マンション住民さん
[2013-02-06 21:35:36]
たしかにあの書き方だとベランダでの喫煙を肯定しているように感じます。
管理人さんに張り紙の修正を依頼してみるのがいいように思います。 あれではベランダでの喫煙を助長しているような感じがするので。 |
407:
匿名さん
[2013-02-07 12:21:07]
駄目なの?
貼り紙見てから吸い始めました。 完全にOKなんだと解釈しました? |
408:
マンション住民さん
[2013-02-07 18:02:10]
あの貼り紙では解釈自体は間違ってないと思います。
ただ規約では駄目になってるので駄目ですよ。 しかしあの貼り紙はないわ~ |
409:
入居済みさん
[2013-02-07 22:49:53]
規約の何ページに書いてますか?
我が家の両隣のご夫婦は、ベランダ喫煙されてますよ(音、会話、臭いから) 他に、ベランダの手摺りに、布団やマットの洗濯物を干し続けてる部屋も気になります。 あれほど注意書きされてるにもかかわらず、干し続けてるのには腹が立ちます。 落下防止のためと、エレベーターにも張り紙を足して貰いたいものです。 |
410:
契約済みさん
[2013-02-07 23:25:46]
尼崎だから仕方ないって。
嫌なら尼崎以外に住まないと。 |
411:
匿名さん
[2013-02-08 10:10:10]
尼崎であろうとなかろうと、
ちゃんとルール守ってるマンションもあります。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報