マンション雑談「マンションを選んだ理由」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションを選んだ理由
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-08-20 17:10:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションを選んだ理由| 全画像 関連スレ RSS

マンションを選んだ理由が知りたいです。

[スレ作成日時]2011-12-27 13:58:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションを選んだ理由

81: 匿名さん 
[2012-01-10 23:58:21]
78さんに同感です。ちなみに、うちのマンションで110平米くらいの部屋は7000万円代でしたが、すぐとなりに新築された建売ミニ戸3階建110平米くらいは6000万円以下でした。地方都市なんで、都内とは値段の感覚が違うと思いますが、ミニ戸のほうが安かった。広い戸建てならともかく、ミニ戸でプライバシーあるんでしょうか? 隣家の窓にも近いし…。
82: 匿名さん 
[2012-01-11 00:13:25]
戸建の人達は、セキュリティに不安を感じない人はほとんでしょうか?それとも住居を選ぶ際に選択順位が低いのでしょうか?
SECOMやALSOKにはいっている家が泥棒に逆に狙われたり、殺人事件がおきたりするニュースをみると正直怖いです。
田舎の実家(戸建)では泥棒に2回やられていますが、その時泥棒の顔をみていたらと殺されていたんじゃないかと思うとゾッとします。人の眼が常にある場所の戸建なら大丈夫でしょうけど、落ち着く家ではなくなりますよね。
83: 検討中の奥さま 
[2012-01-11 10:08:46]
都内はミニ戸が増えてきていますよね。ちょっと良いなって思いましたが、同じ価格だと、マンションの方が平米は広かったりしますよね。

たしかに、隣同士が凄い近くて**みたいになっていますよね。
大きい声は聞こえそうな気がします。
84: 匿名さん 
[2012-01-11 19:07:22]
>マンションに住まう言葉に出来ない安心感(他者との連帯感?)は
戸建では得られませんね

連帯感なんて感じられないけど。
隣の人がどんな人かもよく分からないし、会えば挨拶はするけどそれっきり。
それも同じ階の人どまりだし。
戸建だと、庭に出たりするから顔を合わせる機会は多いよね、断然。
85: 匿名さん 
[2012-01-11 19:36:11]
>84
賃借?
86: 匿名さん 
[2012-01-11 19:46:25]
価格や立地などの必須条件以外で気にしている部分としては、陳腐ですがコンビニまでの距離が気になります。
現在住んでいる場所は最寄りのコンビニまで徒歩で7~8分。最初は「こんなもんかな」と気にしていなかったのですが日に2~3度はコンビニを利用するので日が経つに連れ、この距離が気になりだしました。
買い物がメインなのですが、宅配便の受け取りやATMなど他の部分でも使う事って意外と多いんですよね。
87: 入居済み住民さん 
[2012-01-11 22:59:03]
マンションに住んでから5年以上になるけど、まともに顔を覚えたのは5~6人かな。
すでに引っ越し祝いであいさつした部屋の人たちの顔も忘れかけてる。

都市部のマンションなんてこんなもんじゃないかな。
88: 匿名さん 
[2012-01-11 23:19:41]
マンションならではのメリットが得られればいいなと思います
今は自由度が高い賃貸ですが子供が独立したら環境が良くコンシェルジュがいるマンションがいいなと思います。セキュリティーもしっかりしてそうですし。
89: 匿名さん 
[2012-01-12 14:52:44]
>>87さん
私もそんな感じです。
いつも同じ時間帯に合う方だけという感じですね。
これくらいの人間関係の方が疲れないので自分には合っています。
戸建に住んでいる友人に聞くと、かなり町内会の班活動的な物が大変なようです
(班内の清掃活動・廃品回収・見回りなど)
90: 匿名さん 
[2012-01-12 17:10:19]
戸建に住んで6年たちますが、両隣りと向かいの住人以外、口も聞いたことありません。
町会費は納めてますが、な~にも活動に参加してません。
でも不都合は全くありませんし、他人の干渉もありません。
下町や郊外・田舎はウルサイのかもしれませんが。

以前マンションに住んでた頃の方が、管理組合だの集会だの煩わしかったです。

91: 匿名さん 
[2012-01-12 18:10:10]
マンション管理を学んだ人なら、当然わかると思うけど、
「ご近所付合い」の重要度は、マンション>>>戸建です。

国土交通省の告示である「マンション管理適正化指針」でも
「>マンションの区分所有者等は、マンションの居住形態が
 >戸建のものとは異なり、相隣関係等に配慮を要する住まい方であることを
 十分に認識し、その上でマンションの快適且つ適正な利用と
 資産価値の維持を図るため、管理組合の一員として進んで集会その他の
 管理組合の管理運営に参加するとともに、定められた管理規約、集会の決議等を
 遵守する必要がある。」
とされ、ワガママは許されず、場合によっては自由もある程度束縛されます。

区分所有者にすぎないことは、肝に銘じないとね。
92: 匿名さん 
[2012-01-12 18:18:25]
因みに廊下や配管は勿論、バルコニーや居室の窓・ドア、1F住戸の専用庭も
住民個人の所有ではなく「共用部分」ですから。
93: 匿名さん 
[2012-01-12 20:17:38]
区分所有といった事やバルコニーですら共有部分(避難経路)だけど、
今時の分譲マンションならそのあたりを含めて不便ないようにしてます。

連帯感についてですが、
通常は特に感じてなくて良いと思いますし、
常時寄り添う必要は無いですが、
震災等非常時の際には同じ屋根の下に住まう、
という精神が発揮されます。
特に他人との干渉を好まない都心部では、
それが逆に程よい安心感となってます。
94: 匿名さん 
[2012-01-12 20:33:41]
地震とか緊急時は、マンションとか戸建とか関係なく、連帯感は生まれるよ。
要はもともとの信頼関係だよね。
マンションは近すぎて、音の問題とかありすぎるけど。
95: 匿名 
[2012-01-12 21:28:27]
戸建ての良さを主張したい人がポツポツまぎれているようだけど
戸建てを選んだ理由スレ立てて語ったらいいのでは?
96: 匿名 
[2012-01-13 00:04:27]
マンション買ったら駐車場もついてくればいいのに…それか、プラスいくらで駐車場も買えるとか。
97: 匿名さん 
[2012-01-13 20:30:06]
駐車場充足率100%なら付いてきますよ。
98: 匿名さん 
[2012-01-13 21:10:51]
使用料を払わなくていい駐車場って意味かな?
権利つきって物件もあるのでは?
99: 匿名さん 
[2012-01-14 01:40:10]
>>94さん
補足ですみませんが、
おっしゃる通りベースとなる信頼関係は前提条件ですが、
緊急時における戸建の連帯感は生活レベルにおけるものかと思います。
集合住宅の場合は、住居自体に対して連帯感が生じます。
極端な例ですが、お隣さんの壁にクラックが入っても他人事ですが
集合住宅の場合は、住居人全員の問題となります。


まあ、マンション・戸建てに関わらず隣人近所の方には恵まれたいですよね〜
100: 匿名さん 
[2012-01-14 15:24:30]
賃貸の時はマンション良かったけど、分譲にしてから、隣の騒音&下からの音への抗議で一気に嫌になりました。それ以外はおおむね満足してますけど、その問題が一筋縄でいかないだけに参ってます。
101: 匿名さん 
[2012-01-14 17:48:31]
賃貸なら何か問題あれば自由度高いですけど買っちゃうとなかなかそうもいかないですものね。マンションはいろいろな共有部分が付いてくるのが魅力かなと。
防災用品も共有できるのでみんなで力を合わせて乗り越えられますね。
102: 匿名さん 
[2012-01-14 23:24:12]
コミュニティによってマンションも戸建てもお付き合い度が変わってくるんですね。
私はマンションの方があっさりしているかと思ったのですが、
皆さんの書き込みを見ているとそうでもないんだと知りました。

私は庭の手入れをしないこと確実ですので、
マンションですね・・・。
103: 匿名さん 
[2012-01-15 06:34:08]
うちは超あっさり。
というか、あいさつはするけど、それ以外でしゃべったことないですね。
引っ越してきたときに、挨拶にいっても出てこない家が何軒かありました。
まっそんなもんですよね。
かといって、他の住人同士で立ち話なんてのもないし。

だから、人づきあいしたくない人にはあってるかも。
104: 匿名さん 
[2012-01-15 07:45:08]
>>100さん
建築に関する知識や事前の下調べをどんなに入念にやっても、その部分だけはどうしようもないんですよね。普通のアパートでも隣接した部屋にマナーの悪い人が引っ越してきた時のガッカリ感といったら・・・。

ほぼ運任せですが、地域の治安や雰囲気をよく見ていれば多少なりとも避けられるリスクなのかな。それ以外でみなさんが気をつけている要素などがあれば聞いてみたいです。
105: 匿名 
[2012-01-15 07:59:46]
103

子供ができるとガラリと変わりますよ。
106: 匿名さん 
[2012-01-16 10:06:44]
賃貸でも分譲でも、マンションでも戸建でも共通しているのは、価格によって住民の質が違うことではないでしょうか。
私は、マンションを3件移り住みましたが、賃貸でも賃料の高いところは、住民の方も常識的でしたし、分譲でも安めの地域だと、ちょっと自分の常識とかけ離れている方と遭遇する確率が高かったように思います。
安めの分譲の時は、マンション内で、騒音問題のトラブルもあったようです。
友人の話を聞いていても、戸建でも、安い地域ほどリスクはあるように思います。

今は都心部のマンションに住んでいますが、スラブが厚いし、歩き方にもお互い気を遣うのか、騒音が問題になったことは聞いたことがありません。

子どもも、幼稚園から受験させたり小学校も国立や私立に行っていたりで、あまり深く関わる雰囲気ではありません。
私は干渉されたくないので、今のマンションが一番心地よいです。

私がマンションを選んだ理由、それは寒がりなので戸建の寒さには耐えられそうになかったこと、フラットで足腰が弱くなっても住めそうなこと、セキュリティがよいので安心して旅行に行けること、庭の手入れがマメにできるような人間ではないこと、駅近でも眺望がよいこと、干渉されないこと、いざとなったら貸せることです。

何億もするような戸建で、住み込みのお手伝いさんがいて留守でも安心、光熱費も気にならなく、運転手つきで駅から遠くても構わない・・・ような生活なら、戸建に住んでみたかったです。
107: 匿名さん 
[2012-01-17 03:12:39]
>何億もするような戸建で、住み込みのお手伝いさんがいて留守でも安心、光熱費も気にならなく、運転手つきで駅から遠くても構わない・・・ような生活なら、戸建に住んでみたかったです。

そこまでいかなくても、普通に50坪ぐらいの戸建なら戸建が欲しいです。
庭の手入れが云々っていう人多いですね。草むしりが嫌なら、コンクリートで覆えばいいことだし。

108: 匿名さん 
[2012-01-17 08:29:23]
>>106さん
地域の治安や住民の質なども大きな要素になると思っていましたが、更にマンション毎の価格帯というのも影響するものなのですね。だからと言って自分の経済力以上のマンションに住むことは出来ないのですが。

例えば同じ地域でも閑静な環境を選ぶ方はマナーも良い、と言うこともあるかもしれませんね。
あくまで可能性なので確実な方法なんてありませんが、皆さんのご意見は大変参考になります。
109: 匿名さん 
[2012-01-18 10:54:17]
たしかに、戸建って寒いですよね。マンションに住んで実家は戸建なので
全然暖房使わなくても暖かいのにビックリしました。
庭の手入れはたいへんだとおもいます。最近は庭がない戸建もありますが、玄関前なんかも掃除しなきゃいけないのは大変ですよね。
110: 匿名さん 
[2012-01-18 20:24:53]
「干渉されたくない」とマンション管理に対しても消極的だと、
将来、とんでもないシッペ返しくらいますよ。
111: 匿名さん 
[2012-01-18 20:39:04]
所謂「ゴミ屋敷」がTVで取り沙汰されるけど、なんであんな状況になるのか?
それは戸建だから、ゴミ収集に対し町内会や隣近所が干渉できないからです。

では、なぜマンションでは「ゴミ屋敷」騒動が起きないのか?
それは、区分所有法により、マンション住人は共同の利益に反する行為が禁止され
義務違反者に対しては、行為の禁止請求は勿論、悪質な場合は
訴訟を通じて、部屋の使用禁止請求や、部屋の競売請求まで起こせるからです。

それだけ共同住宅たるマンションは、個人の権利が制限されてるんですよ。
112: 匿名さん 
[2012-01-18 21:26:39]
ゴミ屋敷にする権利なんていらんよ。
というか当たり前のことを当たり前にするだけじゃん。
113: 匿名さん 
[2012-01-19 00:53:02]
マンションの方が快適だから。
戸建てよりお金がかかるけどお金持っているから。
114: 匿名さん 
[2012-01-19 04:55:28]
106です。
私も実家は70~80坪くらいの戸建なのですが、両親は足腰が弱って、ほとんど2階に上がれなくなってしまいました。我が家に来ると、「マンションは暖かくていいなあ」と言って、今、マンションに買い換えようと物件を探しているところです。
買い物も、今までは車で行っていたのが、だんだん運転するのが億劫になったらしく、スーパーが近いかまたは直結のマンションがいいと話しています。
芝生と花壇のたくさんの花がお気に入りだった母ですら、今では手入れが辛いそうです。

戸建の魅力は、子どもが庭で遊べることと、手入れされた綺麗な緑の庭の眺めかなと思うのですが、フラットに住むにはある程度土地の広さが必要で、利便性もよく住みたいと思う場所は、お高い。とてもではないけれど手が出ません。固定資産税や、相続税も高いでしょうし。庭のない戸建・・・ならマンションの方がよいかな。

>>108さん
マンションごとの価格帯による住民の層の違いはあると思います。結局は、その価格をローンで支払えるだけの所得のある人であるかどうかなので(もちろん現金支払いの方もいらっしゃるでしょうが)、それなりの物件はそれなりのお仕事の方が多くなるでしょう。「金持ちけんかせず」じゃないですが、賢い方は、そうでない方に比べてトラブルを起こす確率が低いと感じています。
とは言え、自分の所得以上のものは無理ですから、なるべく自分の買える中で・・という話です。閑静かどうか云々の話は分からないので、ごめんなさい。

>>110さん
もちろん自分の購入したマンションは、大切な資産ですから、資産価値が落ちないよう、管理組合活動にはしっかり参加しております。今のところ活発に運営されていて安心です。これは干渉されるされないとは別の話ですからね。

長々と失礼しました。
115: 匿名さん 
[2012-01-19 18:49:47]
子なしなら、マンションでもいいです。
子共がいるなら、戸建てですね。
小さい子はどうしても走り回ったりするけど、マンションだとそれも許されないわけで・・・・
床を積み木でガンガン叩いたり、もうヒヤヒヤしますね、子供がいると。
もうすごいストレスです。
116: 匿名さん 
[2012-01-19 19:09:48]
戸建で価格帯もある程度で50坪くらい…のところで庭をコンクリで埋めたり
したら、「ちょっと変わった方」という称号をいただきますよ。
ほら、今度越していらした、ちょっと変わった趣味の方…と婉曲に言われても
大丈夫ならいいかもしれません。
それ以上の苦情は来ませんから。

私は草花も樹木も好きですが、自分で手入れは正直無理だと思うし、婉曲に
でも言われるのを知っているので、マンションです。
今のマンションは近所でも評判の植栽の豊かなところです。

そのほかいろいろありますが、一番はセキュリティとプライバシーです。
ドアを閉めればよその方に生活を見られることはありません。
117: 匿名さん 
[2012-01-19 21:37:58]
戸建てには全く魅力を感じない。
寒くて不便で面倒で。
唯一のメリットはマンションより安いコストで広い家(広い延べ床面積)に住めることくらいじゃないでしょうか?
3階建ミニ戸と方向性が極めて近いと思います。
118: 匿名さん 
[2012-01-20 05:43:42]
>そのほかいろいろありますが、一番はセキュリティとプライバシーです。
ドアを閉めればよその方に生活を見られることはありません。

セキュリティーといっても、マンションにも空き巣とか入ってるしねえ・・・
生活見られないといっても、高い階で前面に何もないとかの場合でしょ。
119: マンション住まいさん 
[2012-01-20 07:12:30]
>115

うちの上の子がそんな感じ。
でも、テレビつければ分からない程度の音しか来ないよ。
ちなみにスラブは普通の200cm。
120: 匿名 
[2012-01-20 18:14:36]
うちは丘の上にある高層マンションですが、南だれで南側が第一種低層地域なんで、セキュリティやプライバシー、眺望などメリットは多いですね。
121: 匿名さん 
[2012-01-20 19:27:09]
>118
そんな、空き巣とか絶対に入らない住居なんてあるんですか??
比較の問題で、どう考えても戸建よりマンションの方がセキュリティが
高い。
セコムはプロの空き巣にかかったら、なんていうほどの効果も
ありませんよ。
それは高級外車が盗難にあいやすいのと同じ。

ある戸建に外車が駐車しており、時々国産の大型ワゴンが止まって
そのワゴンにはぬいぐるみがつんである。
門構えは重厚で石などを多用している。
途中の階段とおぼしきあたりにはステンドグラス風のかざり。
また、庭に沿ってバラが植えてあり、春などよく咲いている…
というお宅を散歩の途中に見たら、ある程度のクラスの年輩の家に
若い夫婦が孫を連れて遊びに来ているんだ…と想像できます。

そういうのがマンションにはないでしょう?
そんなに高層でなくても3階以上なら下からは見えませんし、
中が覗き込めるほど接近したマンションなどがなければ生活がわかると
いうほどのことはありません。

オフィスがあるビルの隣のビルの、とあるオフィスの経営状況
なんてわからないでしょう?




122: 匿名さん 
[2012-01-20 19:29:25]
まあ結局、駅近で、遮音性が優れていて、隣に高い建物などがなく眺望が良いマンションならいいよね。
全部はずれてるなら・・・・パス
123: 匿名さん 
[2012-01-20 20:09:52]
立地や建物自体を気に入っても目の前に高い建物があるとプライバシーの面で色々気になりますしね、本当に自分にとって100点満点のマンションというのを探そうと思ったら大変です。
高層マンションの最上階を選べるほどの経済力があれば別なのですが。あとマンションのセキュリティー面も気にはなりますが、どちらかというと地域の治安の方に重点を置いています。
124: 匿名さん 
[2012-01-21 06:40:35]
マンション高層階の場合、数百メートル離れている遠くのビルやマンションが割と近くにあるように感じます。
確かに、双眼鏡使って覗こうとすれば、部屋の中の様子が見えるかもしれません。でも、たとえそうやって覗かれたとしても(普通はないと思いますが)、外出時を狙って侵入されることはないだろうという安心感が、マンションにはあります。
125: 匿名さん 
[2012-01-21 09:00:25]
予算が潤沢で思い通りの注文住宅が建てられるなら、集合住宅より一戸建てがいい。
あるいは、その時々で最新設備の高級マンションを10年ごとくらいに住み替えればいい。

建て売りで買うなら、木造3階戸建てより大型コンクリート造の方が、耐震耐火性能の点でマシ。
126: 匿名さん 
[2012-01-21 10:39:07]
うちは子供がまだ小さいので、コンパクトなマンションにしました。
3LDKで(リビング横の洋室の壁をとったので実質2LDK)そんなに広くはありませんが、フラットだし暖かいし、オープンキッチンなので子供の様子を見ながら家事ができるのも良いですね。お風呂場もキッチン脇でリビングにあるので、冬場入るとき寒くなくてよいです。
マンションは便利ですが、子供たちが大きくなった時は広さのある戸建ても良いかもしれないですね。
127: 匿名さん 
[2012-01-21 11:15:27]
>あるいは、その時々で最新設備の高級マンションを10年ごとくらいに住み替えればいい。

これが私の理想です。
128: 匿名さん 
[2012-01-21 17:40:30]
マンションは構造とか、セキュリティーはいいでしょう。
ただ問題なのは、住民のマナーによって住み心地に左右されるところがネックです。
それによっては快適が苦痛になりかねませんから。
でも、それって住んでみなきゃ分からないのがまた悲しいところです。
129: 匿名さん 
[2012-01-21 17:46:25]
戸建てでも近所に変な人が住むことありますからね。
嫌がらせが始まるとむしろ戸建ての方が酷くなる場合が多いです。
130: 匿名さん 
[2012-01-21 20:24:33]
今のマンションは、眺望、日当たり共に最高です。
小規模マンションで、共用通路側に窓が無い替わりに皆角部屋。
大規模マンションにありそうな、共用廊下の通行音や子供の声などが
一切無いので快適。
昔のマンションでは、夏場どうしても我慢できないときは
プライバシーを気にしながら共用廊下側の窓を開けた事もあったけど。

それと戸建ては、駅から遠くない所に住もうとすると
隣家との距離があまりにも近く、窓を開けている夏は生活音が丸漏れのはず。
そんなのは絶対に嫌だ。

131: 匿名さん 
[2012-01-21 21:01:23]
共有廊下に窓がないのはいいですよね。
内廊下マンションに引っ越して、こんなに快適なんだ!と気付きました。
大規模でも、静かなマンションは静かですよ。
同じフロアにゴミステーションもあるし、便利でやめられません。
132: 匿名さん 
[2012-01-22 11:58:33]
フロア毎にごみ収集場所があるのは便利なんですよね、実際に自分で使ってみて感じたのは、フロア毎の方が使い方のマナーがいいのでは?という事ですね。
ある程度ですがゴミを出した人間が特定されやすいせいなのかもしれません。
昔住んでいた集合住宅のゴミ収集場なんて下手したら小型のTVがポンと置いてあったりしましたからね。
133: 匿名さん 
[2012-01-22 12:46:50]
131さん

内廊下マンションも確か廊下側に窓が無くて、静かなんでしょうね。

ちなみに、内廊下マンションって風通しはどんな感じですか?
風が吹き抜けるのがなかなか難しくなりますかね?
134: 匿名さん 
[2012-01-22 13:03:22]
でも、内廊下って窓がない部屋があるってことでしょ?それも微妙。
135: 匿名さん 
[2012-01-22 15:17:18]
>>133
風の通り抜けですか?
我が家は、全部の部屋がベランダに面しているワイドスパンで、どの部屋も掃き出し窓(足元まである窓)があるので、開ければ風はよく通りますよ.
でも、普段は24時間換気で、それほど窓を全開にする機会はないです。掃除の時くらいかな。

以前は、外廊下の田の字マンション高層階に住んでいて(回廊型)、うっかりするとリビングのドアがバターン!と思い切り閉まったりしましたが、そういうのはないですね。
廊下に出ると、クラシックがかかっていて優雅な気分になります。内廊下マンション、お勧めです!
136: 匿名さん 
[2012-01-22 16:45:19]
24時間強制換気があると、
確かに通風までは神経質にならなくても良いのかもしれないですね。
24時間換気だと結露しないといいますが、
実際にそうなんですか?
137: 匿名 
[2012-01-22 17:44:06]
全熱交換式24時間換気がついています。
結露はしませんが換気のおかげなのかサッシの性能なのか、はっきりしません。
138: 匿名さん 
[2012-01-22 18:38:35]
135です。
我が家も全熱交換式24時間換気がついていますが、この全熱交換式が、どの程度働いているのか、効果は分かりません。結露はしないですが、換気すれば普通に寒くなる気がするので、夜は切ってしまっています。
137さんは、どうですか?
139: 匿名さん 
[2012-01-23 09:19:18]
うちも内廊下です。もちろん全ての部屋に窓があり、角部屋なので風通しも良いです。雨や雪の日や寒い日はとても便利だしおすすめです。内廊下だとカーペットなので外の靴の音とかも全くしません。
うちは寝室の窓だけは結露しています。24時間換気を消して寝ると結露がすごいですね。
140: 匿名さん 
[2012-01-23 19:41:42]
135です。
夜、24時間換気を切っても結露しないなと思っていましたが、今朝、お風呂場の窓が結露していることに気がつきました。ブラインドを開けてみたら、結構水滴がついていました。お風呂場の換気のスイッチはつけていたのですが・・・。

どちらかというと、湿気よりも乾燥が気になります。
角部屋、いいですね~。
141: 匿名さん 
[2012-01-24 00:07:27]
139さん

内廊下がカーペットだと梅雨時なんて、靴の濡れがしみ込んで
ジメッとした感じになったりはしませんか?

普通のコンクリの廊下に比べて水を使って磨く事も出来ないと思うので
衛生状態がどんな感じか気になります。


142: 匿名さん 
[2012-01-24 04:30:30]
139さんではありませんが、内廊下住民なので書きます。
よく内廊下は湿気が多いのではと心配される方がいらっしゃいますが、全くそんなことはありません。

ただ、過去に、あるマンションを見学したとき、内廊下部分の空調が今一つかなと感じたことがあり、その物件は候補からはずしました。ちょうど梅雨時だったのですが、なんとなく空気がこもっているような気がしたのです。
でも、そんな物件は、たくさん見たうちのただ一つであり、他は全くそのようなことはなかったので、そこだけが、空調をおさえすぎていたのかな、と感じています。

逆に、いつも空調がよく効いているので、どちらかと言えば、乾燥しがちです。ホテルをイメージしていただければと思います。タワーマンション回廊型外廊下物件から引っ越してきたので、どちらも経験していますが、内廊下の方がお勧めです。
143: 匿名さん 
[2012-01-24 08:32:31]
内廊下はかなり魅力的ですが、角部屋以外の換気通風が気になるところですね。
144: 匿名さん 
[2012-01-24 09:54:37]
139です。
うちは角部屋ですが、もし一面にしか窓の無い中部屋だったら、きっと買っていなかったと思います。あくまで私の意見ですが。
風通しが大切ですね。
うちは中層階ですが、やはり湿気よりも乾燥が気になりますね。24時間換気のせいかもしれませんが。
145: 匿名さん 
[2012-01-24 18:47:02]
中廊下タイプは角部屋じゃない限り避けたいね。
24時間換気よりもやっぱり自然換気がほしい。
146: 匿名さん 
[2012-01-25 02:12:21]
>143
どういう造りなのかと、間取りによると思いますよ。
住居全体が縦に長い間取りの物件なら、確かに内廊下タイプだと開閉部が限られている印象ですね。所謂田の字型というタイプですよね。(横リビングも含む)そもそも、そういう間取りの物件はほとんど外廊下だとは思いますが、最近は、内廊下ブームなのか、本来内廊下には向かないようなマンションにも内廊下を採用していたりしますよね。正直な話、こういう間取りであれば、角部屋以外はあまり快適ではないでしょうね。

内廊下中住戸物件とは、本来住居全体が横に長いのです(ワイドスパン)。長方形の長い方が全部ベランダだと思ってください。どの部屋にも大きな窓があり、開ければ風はいくらでも入ってきます。もちろん24時間換気もついてますが、それがないと換気できないわけではありません。

もし、自然の風や換気が気になる方は、角部屋かどうかではなく、ベランダがあるタイプのマンションかどうかを見た方がよいですよ。某財閥系S社に代表される、ダイレクトウィンドウは、眺望はとてもよく、我が家でも、角部屋の購入を検討し、何度も内覧させてもらいましたが、窓を全開にしても、開く部分が少し(8センチ)しかないため、とにかく暑かったです。4月でこんなに暑いのだから、夏場は耐えられないだろうという話になり、購入には至りませんでした。
でも、ラトゥールなども人気ですし、お好きな方はお好きだと思いますよ。
147: 匿名さん 
[2012-01-25 16:03:14]
たしかに内廊下で田の字はあまりないですね。
中住戸でもワイドスパンタイプが多い。
だから余計に好まれるのかもしれないですね。
148: 匿名さん 
[2012-01-25 16:53:56]
うちは、1フロア3邸、全戸角部屋、内廊下(と言うより広めのエレベータホールみたいな感じ)です。
各部屋に窓があります。内廊下は良いですよ。節電が厳しい我が家より内廊下の方が快適です。
149: 匿名さん 
[2012-01-26 21:27:03]
やっぱり内廊下はタワーマンション型に適しているということですかね。

142さん

内廊下は空調かけっぱなしになりますか?

そうすると電気代が結構かさみそうな気もしますが。

150: 匿名さん 
[2012-01-26 22:47:03]
今は24時間換気が義務づけられてるでしょ。
外廊下でも24時間換気は必要です
151: 匿名さん 
[2012-01-26 23:16:11]
24時間換気って止めることは絶対に出来ないの?
152: 匿名さん 
[2012-01-27 01:17:21]
>149
内廊下の空調は、多分かけっぱなしなんでしょうね。確認したことはないですが、年中快適です。カラッとしていて、冬は暖かく、夏は涼しい。総戸数が多いので、管理費、修繕費等は割と安いですよ。震災以降、電気使用量の削減には取り組んでいるようです。

内廊下は、玄関を出ても、我が家の一部のような気分というか・・・感覚として、専有部分ではないのに、プライベート空間のように感じるところが、何だか落ち着くのです。ごみ捨ても寒くないですし。外廊下の時は、玄関出たらもう空気が外!でしたので。絶対絶対お勧めです。
153: 購入経験者さん 
[2012-01-27 05:10:20]
そうかなあ?確かに外廊下タイプの玄関の外がスロープで住人が通行するタイプはプラバシーないから内廊下が良いかもだけど、会社みたい・・・好みだと思うなあ。
うちはエレベーターが奇数階しか停まらないので、最上階のうちはペントハウスタイプで外廊下は住民は通過しないので開けっ放しでもプライバシー保持できます。だから、玄関(北)側とバルコニー(南)側を開放できます。
通気も眺望もOK。
まあ、階段を必ず1階分歩くのは年取ったら少し辛いかな?
154: 匿名さん 
[2012-01-27 09:27:31]
まあ考え方は人それぞれですね。うちも内廊下ですが、高級感あってなかなか気に入っています。なにより子供がいるので、出かけるのにも余裕がもてるというか、風が強い日などは内廊下でよかったと思えます。
確かに住むまでは、内廊下って空気がこもりそうとか思っていました。両方住んでみてどっちがよいかでしょうね。
155: 匿名さん 
[2012-02-05 02:22:13]
>152さん
内廊下の良さが良くわかりました。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
156: 購入経験者さん 
[2012-02-05 05:01:14]
マンションを選んだ理由は、お隣と隣接した庭もない日当たりの悪い狭い戸建てと、提供公園や広いバルコニーがあって、日当たりも良く、内装が美しくディスポーザーや食器洗浄器の標準装備されたマンションを比較すると、マンションのほうが価値があると思うからです。修繕費は戸建ても実質変わらないしね。
157: 匿名さん 
[2012-02-05 05:50:43]
内廊下は容積に入るので値段が高くなります
また、外廊下マンションと比べた場合に
固定資産税が高くなります

空調や電気代、修繕費
いろんなコストがかかります
158: 匿名さん 
[2012-02-05 08:28:03]
>お隣と隣接した庭もない日当たりの悪い狭い戸建てと、提供公園や広いバルコニーがあって、日当たりも良く、内装が美しくディスポーザーや食器洗浄器の標準装備されたマンションを比較すると・・・

その比較じゃあどうしてもマンション有利でしょ。
でも、広い庭があって、日当たりのいい戸建なら、そっちになるね。
159: 購入経験者さん 
[2012-02-05 09:02:18]
同じ値段なら、東京都心だとそうなるってこと。
160: 匿名さん 
[2012-02-05 09:54:12]
都内のマンションが日当たりいいかは、立地によるし、きれいな内装とか食洗機なんてマンションに限ったことではないが?
161: 匿名 
[2012-02-05 13:46:19]
地震の映像を見て鉄筋コンクリートの強さを実感したからです。
つぶれたり流されたりしないでとりあえず家族の生命は守ってやれると思いました。
免震だともっと良かったのですが。
162: 主婦さん 
[2012-02-06 17:57:53]
我が家が今のマンションを選択した理由は眺めの良さと環境の安定感でした^^/☆

実は7階という別に高くもない階なんですけど、富士山も晴れていればいつも見えます。あとは遠くの山々もよく見えるんですよ。

ずっとこの環境が守られている理由は、周辺にある動かない条件です。役所や指定歴史的跡地、大きな街道、などなど。これらは動かないですし、何も変わらないのでありがたいです。
163: 匿名さん 
[2012-02-07 00:30:22]
>>160
さりげなく外しているディスポーザーは戸建てだと現実的じゃないよ。
164: 匿名 
[2012-02-07 09:13:00]
disposerは大型マンションの大量ゴミを減らす
苦肉の策にすぎない
165: 匿名 
[2012-02-07 09:26:25]
東京23区でマトモな環境に住むのなら
庶民はマンションにせざるを得ない。
166: 匿名さん 
[2012-02-07 10:27:53]
震災後は私は断然マンション派になりました。
確かにEVが使えなくなるとつらい所ではありますが、
杭が支持層まで打ってあるのでそこが安心かなと。
戸建てでそこまでは中々しないですよね。
167: 匿名 
[2012-02-07 12:28:51]
うちは下町なので、支持層まで30mも杭が延びてます。
埋め立て地よりはマシと、建築士は言ってましたが
正直不安。地盤が悪いからこその杭であって
地盤が良い山の手なら、直接基礎?
168: 匿名 
[2012-02-07 13:38:14]
そうですね~
うちも地震の影響でマンション派になりました。
戸建てだと、3階建てで15坪の土地に駐車場が1階の家は買えたのですが。
都心部ではマンションのほうが良いかと。
消極的選択のようですが、暖かくて頑丈な鉄筋やコンクリートで守ってくれるマンションを信頼して決めました。
169: 匿名さん 
[2012-02-08 09:17:38]
選んだ理由と言うか、まだ探し中で選びきれていない現状なのですが、最初は勤務地の都合もあり、なるべく「都心部を」という感じだったのですが、最近ちょっと興味が足立区や江東区に向いています。
3LDKの部屋を探しているのですが70㎡前後の3Lはやっぱり狭っ苦しく感じるんですよね、それだったら都心部を離れるのもアリかな?という感じです。
通勤時間としては+20分程で済みそうですし。
170: 匿名さん 
[2012-02-09 11:41:25]
タワーマンションは被害が大きくなりそうで敬遠していますが、
低~中層の鉄筋マンションは戸建より地震に強いであろうと考えています。
他にも水や食糧の備蓄、かまどベンチやマンホールトイレなどの
防災設備をそなえてあるのも心強いかと思います。
171: 匿名さん 
[2012-02-10 13:42:33]
なんかこう斬新な理由でマンションを選んだ人のレスをお願いしてみたいです☆
"え・・そんな理由で!?"みたいな☆

ワタシのところは絞りすぎると逆にいい物件が見つからないと思って駅から徒歩15分で最初から探していました。そしたら15分ぐらいの場所にあったんですね、眺望と日当たりのいいマンションが。これが最初から5分や10分で探してたら出合わなかったと思おうとホント広く探して良かったと思ってます。ありきたりですけど選んだ理由はモチのロンで眺望と日当たりです☆
172: 匿名さん 
[2012-02-11 10:31:06]
メインとなる理由は自分でも手が出せる価格、立地、利便性など当たり前のモノになってしまうのですが、一つの要素として少しだけ変わってるかな?と思うのはペット(犬)との生活がしやすい立地という事ですかね。
ペットOKは勿論ですが、信頼できそうな動物病院や快適な散歩コース、地域の愛犬家の多さなど、そういう部分を気にしつつマンション探しをしています。
173: 匿名さん 
[2012-02-11 18:55:03]
眺望と日当たりは大事だけど・・・駅から遠いのはちょっと・・・
駅から遠いと売るときに大変ですよね・・買うのは安くなるのはいいですが。

駅から徒歩10分以内ですね、理想としては。
174: 匿名さん 
[2012-02-11 21:01:44]
1.24時間ゴミ出し
2.宅配ボックス
3.ディスポーザー
戸建にはこれが無いのでマンション1択です。
仕事が忙しい独身男に戸建は無理。
175: 匿名さん 
[2012-02-11 22:03:14]
独身者には戸建ムリですねー
逆の立場だと、変人扱いしそう〜
176: 匿名さん 
[2012-02-11 22:16:41]
一戸建ては面倒くさい。
もう少し丁寧にいうと維持管理に時間と労力がかかるのが嫌なので。
共働き世帯です。
177: 購入経験者さん 
[2012-02-11 22:36:13]
駅からの距離は、感じ方に個人差があると思います。個人的には、15分以内はokです。環境が良ければですが。
運動にもなるし閑静な場所が多いと思います。
雨の日は覚悟が要りますけどね。
それから、今日、マンションを転売することは、事情がない限り考えない方が良いと思います。ほとんどロスがでます。
178: 匿名さん 
[2012-02-12 09:48:29]
実家が駅からバス10分+徒歩5分の戸建だったので、自分は駅近のマンションにしました。
家の階段に苦しむ祖母・母を見たり、冬メチャクチャ寒い風呂のことを思い出すと、
マンションが無難ではないかと思いました。
179: 匿名さん 
[2012-02-12 17:42:07]
徒歩15分は、微妙な距離ですけど、中途半端な駅の徒歩10分内より、超ブランド駅?の徒歩15分のマンションにしました。
結果として10年後の価値はわかりませんけど、個人的には満足かな。普段は歩くのもいい運動ですし、出張帰りなど疲れた時は、駅からタクシー利用で五分ほど。
180: 匿名さん 
[2012-02-12 18:41:04]
15分って結構歩くよ。
それが毎日だとしんどくなる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる