皆様はじめまして。
このたび新築一戸建てを購入いたしました。今月頭に無事に引越しも終わり、少しずつ新しい生活に慣れているところです。
そんなおり、トラブルが発生しました。
私の家は旗竿地で、車2台分の駐車スペースがあります。その駐車場に隣接する家の方が、私の車の真横にエアコンの室外機を設置したのです。たまたま在宅していた妻が、相手方の畳み掛けるような説明についつい「了解しました」と返事をしたからそこに設置したそうなのですが、当然私は抗議しました。すると先方は、当家のカーポートのおかげでリビングに日が入らないので困ると言い出しました。当方としては建築前から工務店側にはカーポートの設置予定は伝えていたと言うと、そのような情報があるのなら、工務店側から教えてほしかったと、工務店に対して立腹されていました。私も、そちらが日当たりを気にされているのを知っていたら、もう少し明るいパネルを選んだのにと話し、共闘して工務店に抗議しようということになりました。その後、双方の営業と現場監督を交えて話をしていると、カーポートの設置に関しては決定事項ではないので伝える必要はないという工務店側の発言があり、そのことばに隣地の方が非常に立腹して、「うちが日当たりを気にして窓の大きさを変えようかとしていた時になぜ教えてくれなかったのか!」と語気を荒げました。「本当なら今からでも窓の大きさを変更してほしいくらいだ。幸いにも、隣地(当方)がパネルの交換で日当たりを少しでも良くしようと協力的なので工務店の責任においてそのように取り計らってくれ」とのことでした。その後の工務店内での会議で、隣地の室外機の移動費、当方のパネルの交換費用ともに工務店が負担することとなりました。しかしながら、その理由が、これから隣同士で住む住民が仲良くできるように、本来なら民事であるにも関わらず、特別に工務店が仲を取り持つ形で費用を負担するということらしいのです。私としては、隣地の方はカーポートの設置の情報を教えてくれなかった工務店に対して不満であり、その工務店が窓枠の大きさの変更の代わりに当方のカーポートのパネルの色の変更という妥協点を、当方に協力を求めているという解釈をしていました。しかし、工務店としては、この問題はあくまで当方と隣地の問題だと言い張るのです。結論としては、不満ではあるけれども、工務店が費用負担するという方向で話を進めてもらっていますが、どうも納得はいきません。
普通は、他人の車の真横にエアコンの室外機を設置するものでしょうか?
カーポートが設置されて日当たりが悪くなるかもしれないという情報は、隣地には伝えないものでしょうか?
このような問題について、皆様のご経験によるご意見をいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
[スレ作成日時]2011-12-26 23:42:47
エアコンの室外機の設置場所について
1:
匿名
[2011-12-27 00:40:44]
工務店もだが施主も日当たり気にしてやるべきだろ そんなにキチキチした狭い場所なの?
|
2:
匿名
[2011-12-27 01:26:15]
隣人と一瞬に工務店を抗議してどうすんのよ。
工務店は施主の指示で仕事をしただけで、責任は施主にあるとしか言いようがない。 ちょっと前も似たようなトラブル相談があったけど、その家も旗竿地だった。 そんなこと言い出したら隣家はどこにも室外機を置けなくなる。 狭い土地みたいなんだしお互い様でしょ。 そのような位置関係がいやなら最初から旗竿地なんて選ばないことだね。 |
3:
ビギナーさん
[2011-12-27 01:33:50]
そこまでしてもらって何の不満が?
|
4:
ジョニー
[2011-12-27 06:34:52]
みなさま、ご意見ありがとうございます。スレ主です。
みなさまのご意見、もっともだと思います。 少し補足させていただきます。 カーポートの設置前、隣地の防音シートが外されたとき、当方の駐車場のすぐ横に隣家の窓があることを知りました。それで、カーポートの設置による日当たりは大丈夫だろうかと営業の方に相談すると、「あなたの土地だから何をしようと自由です。それに、先にやったもの勝ちですから」との説明でした。そんなものなのかなあと思ったきり、私もそのことを失念しておりました。 室外機の位置については、隣地の奥様いわく、「勝手口から犬走りを通って表まで行くのに邪魔だから、(現在の)位置に置きましょう」との建築士の説明が先にあったそうです。また、外構のコンクリートの施工も、室外機を置く位置を先に仕上げてあり、当方の家内の承諾の有無に関わらずに決まっていたようです。そこで私がひっかかったのは、「勝手口から表まで行く」という思惑が隣地の方にあるという点です。隣地には、見える範囲で3台の室外機があり、当該のものを隣地が最初に予定していた場所、あるいは実際に置かれている場所に置いた場合、当方の駐車場を通らない限り表までは行けないのです。なので、工務店のその説明はおかしいと隣地の方に説明すると旦那さんは納得しておられました。そこで、すぐそばにある別の部屋の室外機(これは当方の駐車場に隣接していない)に2段重ねはできないかと問うと、そういえば施工業者はできると言っていたということでした。なら最初からそうして欲しかったところですが・・・。 カーポートについても、隣地の旦那さんは「逆の立場だったら取り付けはしていたのだから、せめてその情報を工務店側が言ってほしかった」ということなのです。 No.2さまのおっしゃる通り、工務店は施工しただけ、施主の責任は当然だと私も思います。ただ、もう少し双方に配慮したプランや情報提供をしてほしかったため、怒りの矛先が共に工務店に向いているのです。 旗竿地を選んだデメリット、都市型の住宅によるお互い様の部分、私も受け入れざるを得ないとは思います。 もう少し了見を広くしたいと思います。 |
5:
匿名
[2011-12-27 07:37:04]
あなたは業者が業者がと他人のせいにはしていますが、これは工務店⇔施主⇔隣家⇔工務店と話し合いをするべきです。
|
6:
匿名さん
[2011-12-27 19:01:53]
ところで…
そもそも、そのカーポートは合法(建蔽率)なのでしょうか? |
7:
ジョニー
[2011-12-28 00:57:21]
スレ主です。
一番最初に工務店に話をして、その後当方と隣家と話をしました。そしてその後、工務店を含めた3者にて話をして、その際に当方及び隣家がともに工務店の対応に不満があり、工務店側に何とかしてほしい旨を伝えたのです。その後、工務店の社内にて双方の工事に対しての費用を工務店が負担することに決定したようです。本来なら民事なので介入する必要がないと言いつつも費用を負担してくれるというところに、ありがたいと思いつつも、何か負い目があるのではないかと邪推はしてしまいます。 カーポートの建蔽率に関して、正直私には合法か否かがわかりません。ただ、工務店に立ち会ってもらって外部の業者に施工してもらったので、プロである2者によるチェックがあったのだから何も問題はないのだろうとしか思っていません。 |
8:
通行人ですが。
[2011-12-28 06:31:02]
スレ主さんは一体、なにがしたいのでしょうか。
業者が言うように、本来スレ主、隣家で解決するべき事です。 工事費用を出してくれるだけでもありがたいものです。 |
9:
匿名
[2011-12-28 06:52:59]
工務店にいちゃもんつけて叩きたいだけにみえます。
|
10:
匿名さん
[2011-12-28 08:18:50]
>>工務店に立ち会ってもらって外部の業者に施工してもらったので、プロである2者によるチェックがあったのだから何も問題はないのだろうとしか思っていません。
狭小敷地でカーポートを建物完成後に造る場合殆ど建蔽率違反になっていると思います。 また建蔽率違反にならなくても本来ならカーポートといえど屋根があれば建築確認の中に含める必要があり課税対象面積に含まれます。 |
|
11:
匿名さん
[2011-12-28 08:22:40]
この工務店さんは費用を負担するという奇特な工務店さんだと感じられます。
近隣住民との関係も大切ですが工務店との関係も長く続くので大切にしないとね! |
12:
匿名さん
[2011-12-28 14:53:20]
こんな非常識なスレ主と関わった工務店に同情する。
|
13:
匿名さん
[2011-12-28 17:47:04]
>10
うちはカーポートや物置は、役所から固定資産非課税といわれましたよ。 基本、基礎があり3面以上の壁があるものが対象で、一部鉄筋コンクリートや鉄骨での壁が無くても対象になる場合があると聞きました。 アンカー固定や既製品のカーポート等は固定資産非課税らしいです。 |
14:
匿名さん
[2011-12-28 20:20:29]
完全にモンスター客ですね。
私のお客さんでは、いままでここまでヒドイ人は居なかった。 この場合は、当事者間の問題なので、普通はHMは関知しません。 どこのHMですか?人がいいにも程がありますね。もしくは相当吹っかけられた価格で契約しましたか? |
15:
ジョニー
[2011-12-29 04:20:27]
スレ主です。
皆様、ご意見ありがとうございます。 私自身、もうこれ以上工務店に何か言うつもりは全くありません。(地元の工務店です。) No.14様のおっしゃるようにモンスター客に見えるだろうと思うからであり、No.11様のおっしゃるように今後の工務店との付き合いもあるからです。 結果として、当方と隣家の工事費用を工務店が負担してくれるのでそれで丸く収まっていることです。これ以上工務店にたいしても何も言うつもりはありません。 ただ、皆様のおっしゃるように当事者間の問題であるのならば、なぜ出す必要のない費用を工務店が負担するのか、何か隠してるんじゃないのかと思ってしまって腹を割って本当のことを話してほしかったという思いがあるために、自分を納得させるためにも皆様のご意見を頂戴したくてスレを立ち上げさせていただいたのです。 お金ではなく、こちらが納得できる説明を工務店がしてくれれば、あるいはこちらが納得できるように努力してくれている姿が見えれば良かったのですが、これはこうです、仕方ないんですという風な杓子定規な説明が気に入らなかったというところです。 私のわがままな問題に皆様のご意見を賜っていること、非常に感謝しております。 ありがとうございます。 |
16:
通行人ですが。
[2011-12-29 06:05:07]
隣り2軒で、費用負担しなきゃあならない位騒いだんじゃないの?
それかまだ近所に販売物件が残っているとか。 いずれにしても早く鎮静化させたかっただけでしょう。 腹を割って話したら『おめえらで勝手にやってろ!』と 言われるだけです! |
17:
匿名さん
[2011-12-29 08:16:53]
スレ主=工務店
|