契約者同士で有意義な情報交換しましょう!
売主:野村不動産
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート
【埼玉の新築マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2012.5.28 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-26 14:47:25

- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
- 総戸数: 309戸
【契約者専用】プラウドタワー武蔵浦和マークス
228:
匿名さん
[2014-03-28 09:55:30]
|
229:
マンション住民さん
[2014-03-28 11:44:15]
そんなサイゼリアかサイゼリヤかで必死にならなくても 笑
子供たちがギャーギャー騒ぐ飲食店のイメージだからあんまりいい印象はないけど居酒屋作られるよりはましだったからよかったな。 |
230:
匿名さん
[2014-03-28 15:59:48]
サイゼリヤだって。
|
231:
マンション住民さん
[2014-03-28 23:33:11]
わかったって!
|
232:
マンション住民
[2014-03-29 09:07:03]
マンション駐車場前に路駐してる車ってレッカーよべないのですかね?昨日の夜とか車庫前にベージュの軽自動車が駐車してるから邪魔でしょうがなかった。駐車禁止ってよめない馬鹿が運転してるのですかね?
|
233:
マンション住民
[2014-03-29 09:20:37]
そのベージュ軽自動車って駐車場3の前に駐車してる車ですか?
違うかもしれませんが、もしかするとファミマの後ろにある 不動産屋の車かもしれませんよ お客さんらしき人を連れてよく出し入れしてるの見たことがあります。 |
234:
マンション住民
[2014-03-29 10:22:05]
いや多分違うかと思います。出口の角に止める車も多いですが、そこまで邪魔にならないので気になりませんでした。が、昨日は駐車場2の目の前でした。こういう時に連絡する場所ってどこになるのでしょうか?夜の10時前ぐらいでしたのでコンシェルジュも開いてないですし…
|
235:
マンション住民さん
[2014-03-29 21:48:42]
防災センターに連絡ですね。
警備の人がむだん駐車の車に張り紙してましたし。 |
236:
契約済みさん
[2014-03-31 07:32:41]
呼び方に必死になっている方は
サイゼリヤ関係者かな? 何れにしろ 掲示板が活気ずいてきましたな。 |
237:
マンション住民
[2014-04-04 19:30:18]
サイゼかー。出来ちゃうなら仕方ないけどお客さんそんな入るかなー?
駅周り飲食店けっこう多いし、無料駐車場ないし、ここまで来てサイゼ食べようってなる人あんまいない気がするんやけどなー |
|
238:
契約済みさん
[2014-04-05 18:14:49]
サイゼリヤでとりあえずいいよ。
学習塾だけは嫌だったから。 ○○名○○合格みたいな張り紙が 窓ガラス一面に貼られたら最悪だし。 でも正直飲食店は厳しいかもね。 数年後はクリニックに落ち着くでしょう。 |
239:
マンション住民さん
[2014-04-06 06:30:00]
サイゼじゃないって、サイゼリヤだって。
頼むって。 |
240:
匿名さん
[2014-04-06 07:02:11]
呼び方なんてどうでもいい!ファミレス系で一番まずい…
このマンションの住人はあまり利用しない気がするけど。古月みたいにまた 閉店かな! |
241:
契約済みさん
[2014-04-06 14:13:46]
239へ。
いい加減、お前うるせーよ。 論点は呼び方じゃねーし。 |
242:
匿名さん
[2014-04-09 08:41:02]
落ち着きなYO
|
243:
購入検討中さん
[2014-04-09 18:48:42]
サイゼリヤいいよ!若い人が集まって活気がでるよ!
|
244:
匿名さん
[2014-04-09 19:05:11]
マーレの上のサイゼリヤ煙モクモクで最悪だよ!
そういうやつらのたまり場だけは 勘弁。マンションのいっかくに造るということをサイゼリヤは忘れてはいけない。 環境悪くなったらサイゼリア本部に苦情出るかもね。 |
245:
匿名さん
[2014-04-15 20:54:07]
マークス住民でゴルフ倶楽部を作りたいと思っております。
|
246:
契約済みさん
[2014-04-16 08:23:11]
最近、入り口の鍵をかざす所に
泥しぶきみたいな汚れが目立って汚い。 清掃の方綺麗にしてくれ。 |
247:
入居済み
[2014-04-16 17:52:34]
鍵かざす所にある汚れは多分傷じゃないかな?前に汚いなーと思ってこすったけど。
鍵かざすときにキーケースとかにつけてる他の鍵とかが当たってんじゃない? |
248:
契約済みさん
[2014-04-16 22:56:09]
アレって傷だったのかぁ。。。
何とかならないのかな。 見た目が汚い。 |
249:
マンション住民さん
[2014-04-26 08:50:52]
もうすぐ管理組合の総会があると聞きました。
一年経ちましたが、コンシェルジュって必要ですか❓ |
250:
契約済みさん
[2014-04-26 12:36:11]
コンシェルジュはどっちでもいいけど
無料のお客様駐車場は必要。 |
251:
マンション住民さん
[2014-04-26 14:02:15]
無料のお客様駐車場必要だと私も思うけど多分立地的にプラムシティのお客様とか不動産やとかの企業駅前ゆえに部外者がいつも止めて肝心のマークス住人お客様はやはり停められなさそう。
対策を練っての提案になりそうだね。 |
252:
住民さんD
[2014-04-27 00:45:08]
コンシェルジュに年間いくらかかるか知ってますか?
挨拶しか仕事してないコンシェルジュはやはりいらない 。管理人がコンシェルジュの時間在中すれば いいこと。コンシェルジュの費用を警備にまわしてほしい。 一階のエントランスの警備をしてほしい。 野村の営業マンが言っていたホテルライクな対応のコンシェルジュって ?程遠いと思うが…。 派遣会社がダメなのか、コンシェルジュ素人すぎ。 品がない。この辺のタワマンで最悪な対応だと思う。 |
253:
マンション住民さん
[2014-04-27 02:05:54]
コンシェルジュの派遣先を別会社に変えてもらえばいいのでは?
当初からコンシェルジュありというのがわかりきって契約したのだから 要らないというより仕事のできる人材豊富な会社から派遣してもらえばいいんじゃない? 自分はコンシェルジュ要らないよりも 頼りになるコンシェルジュがいてくれた方が安心する。 |
254:
マンション住民さん
[2014-04-27 06:54:01]
コンシェルジュさん個人的には頼りにしている方がいますが、
他は、ただ挨拶しているだけ。。住人の立場に立って考えてくれている のは、一人だけのような気がします。 清掃員がコンシェルジュの一人がやめるとか話してましたが、新しい人が入ったばかりですよね。 出入りが激しいのは問題では・・・? コンシェルジュの派遣会社見直すほうがいいと思う。 |
255:
名無し
[2014-04-27 23:12:59]
埼玉では妥当…
挨拶と名前を覚えてらくれるだけありがたい。 何を望むのさ。 古月抜けたのも住民が育てなかったからでしょ❓ 望むのなら自分達も提案すべき。 何をするべきなのか。 |
256:
住民
[2014-04-27 23:31:15]
だね。
人のせいするより、自分達のモラルの低さを考えた方がイイよね。 使い方が荒すぎる。 人を呼ぶにも、傷や汚れ誤魔化しながら案内してる。 自分達の家だろ❓ 綺麗に使いなよ。 本当、エントランスから自分の部屋まで溜息出るよ。 普通に歩きなさい❗️ |
257:
マンション住民さん
[2014-04-28 12:39:11]
管理人に出来なくて、コンシェルジュにしか出来ないサービスって何があるのでしょう?
|
258:
住民
[2014-04-28 15:27:34]
いつの間にか1階と2階の階段入り口の施錠が解除されていますね。
3重セキュリティじゃなく、2重になってしまっています。 これはいつ決まったのでしょう?知りませんでした。 |
259:
住民主婦さん
[2014-04-28 18:49:53]
『ホテルライクな対応のコンシェルジュ』を理解していない住民さんが多くて残念ですね
皆さんは月に何回程、五つ☆ホテルに宿泊されていますか? 経験値が少なくては不平不満ばかりで下劣だと見られますよ。 私も3泊/月程度しか最高級クラスホテルは利用出来ていませんがね。 やはり高級ホテルのVIPリストに名を連ねてこそ、初めてコンシュルジェの価値を堪能出来るので 日々、自分磨きに励み、高級ホテルを利用して下さい。話はそれからですね。 |
260:
契約済みさん
[2014-04-28 18:56:49]
みなさん、259は相手にしなくていいからね。
|
261:
匿名さん
[2014-04-29 20:44:53]
付けたきゃ勝手に付けてね!の人ですね…。
|
262:
マンション住民さん
[2014-04-30 00:56:45]
ホテルのコンセルジュは男が多いよ。
本来のコンセルジュは、取次ぎ屋ではなくて、いろんな相談事の代行業だから、交渉力が要求される。 素人ではつとまらないプロフェッショナルな仕事なんだけどな。 |
263:
入居済みさん
[2014-05-01 21:28:11]
サイゼリヤのテナント工事がすすんできましたが、エントランス側の、サイゼリヤチックな緑のラインは何とかして欲しい。
あれじゃ、マンションの入り口と間違えられてしまう。 それ以前に、階層の低い方がウロウロされるのが迷惑。 |
264:
マンション住民さん
[2014-05-01 21:46:08]
階層の低いかた?うろうろ?
よくわからないのですが…。 |
265:
匿名さん
[2014-05-02 19:27:56]
コンシェルジュの役割ですか?今は住民の皆様の苦情窓口がおもですかね?
コンシェルジュって少しの間でも荷物預かってくれませんね! 重い荷物を持ってエントランスまで来たと思ったら、つい忘れ物。部屋に取りに帰りたいたからちょっと預かってもらえたらな~と。頼んでみましたが断られました! そのくらい やってくれてもいいと思うけどね。 |
266:
匿名さん
[2014-05-02 21:45:24]
コンセルジュの悪口はもう結構です!
|
267:
マンション住民さん
[2014-05-03 01:39:06]
荷物は預けたくてお願いしたらきっぱり断られました。
駐車場に入れる前に荷物を下ろしたいので、ちょっと車を 停めたいとコンシェルジュにいったら有料駐車場にとめろって 言われた。たかが、数分、、 融通利かない。 |
268:
契約済みさん
[2014-05-03 07:19:04]
1度コンシェルジュの作業日報を見てみたい。
実際、何やっているのか知りたいね。 |
269:
マンション住民さん
[2014-05-03 07:57:10]
親切なコンシェルジュさんもいます、。
最初から居るんじゃないかとおもうが、気が利かない人がいる。 |
270:
マンション住民さん
[2014-05-05 17:49:58]
固定資産税いくらくらいでした?
|
271:
匿名
[2014-05-07 16:58:09]
まず自分の額を言わないと相手にされないのでは。
|
272:
匿名さん
[2014-05-07 17:20:07]
プラムシティに活気がないですね…残念ですよ。
|
273:
マンション住民さん
[2014-05-07 17:41:09]
固定資産税の通知が来ました。
営業の方から聞いていた額の40%程度で安心しました。 5年間は、軽減税額が適用されるますが。それ以降は、高くなるので注意が必要かな? |
274:
匿名さん
[2014-05-07 17:53:28]
減税期間は15万位、その後が30万ちょっとでは?
|
275:
契約済みさん
[2014-05-10 09:54:45]
[ぶらり途中下車の旅]見ましたか?
武蔵浦和で下車した時にプラウドが 映りましたね。 ちょっとだけ嬉しい。 |
276:
匿名さん
[2014-05-10 10:02:42]
私も見ました。閑散としてましたね…
マークスの足元は映らなくて良かったですね( ̄W ̄) |
277:
マンション住民さん
[2014-05-14 23:00:36]
サイゼにガッカリでしたが、その隣が塚田農場とは更にゲンナリです。 プラウドのプライドはないのでしょうかね。。。 |
こういう人はわざとやってるのか、よく見てないのか。
まぁ、湘南新宿ラインも「湘南新宿ライナー」とか言ってしまって、他人に指摘されても直らんのでしょう。
マークスにサイゼ出来たら食べに行きますよ。