契約者同士で有意義な情報交換しましょう!
売主:野村不動産
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート
【埼玉の新築マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2012.5.28 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-26 14:47:25
![プラウドタワー武蔵浦和マークス](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
- 総戸数: 309戸
【契約者専用】プラウドタワー武蔵浦和マークス
208:
契約済みさん
[2014-02-25 12:18:12]
住宅ローン減税で確定申告された方いらっしゃいますか?
|
209:
契約済みさん
[2014-02-25 12:22:24]
住宅ローン減税で確定申告された方いらっしゃいますか?
|
210:
匿名
[2014-03-04 23:22:32]
コンシェルジュって変わったのかな?
仕事から帰って来て、あの暗ーいコンシェルジュに 挨拶されると疲れが倍増。 知り合いも恥ずかしくて呼べないな。 あんなコンシェルジュならいらないな。 |
211:
入居済みさん
[2014-03-05 01:43:46]
コンシェルジュさん、すごく気が利くな〜と
接客業の経験者なんだろうなと…思う方がいます。 子供にも愛想よく、臨機応変の対応してくれます。 それとは反対に決まりきった対応しかしない人も いますね。ちょっと感じ悪い。 経験値の差かな。 |
212:
マンション住民さん
[2014-03-06 09:34:58]
確定申告しましたよ。
このマンションは認定長期優良住宅、認定炭素住宅には該当しないそうです。 野村不動産さんに質問したら丁寧に教えてくれました。 買い替えでここに移ってきた人は、前の自宅の売却損を控除すると いっぱい税金が返ってくるのでお忘れなく。 (適用条件はやや厳しいですが) |
213:
契約済みさん
[2014-03-07 07:54:55]
家でE-taxで入力をすませてからいけばすぐおわるよ。
場所は税務署じゃなくてさいたまスーパーアリーナです。 |
214:
マンション住民さん
[2014-03-24 13:59:19]
古月の後は、サイゼリヤだそうです。
店内をクリーニングしてる人に聞きました。 |
215:
マンション住民さん
[2014-03-25 18:53:35]
古月→サイゼリア。ずいぶんランク落としましたね。
|
216:
マンション住民さん
[2014-03-25 23:12:09]
サイゼリア・・・。
プラウドテラスのサムシングとは大違い。 店舗部会に問題あるのでは?これでは資産価値ダウンしてしまいますぞ。 |
217:
匿名
[2014-03-26 01:07:53]
コンシェルジュって申し送りが仕事なの❓
だったらコンシェルジュじゃなく管理人を おいた方がまし。 メガネのコンシェルジュ、何聞いても曖昧だし めんどくさいのか嫌な顔されたり、時間潰してる ようにしかみえない。挨拶すらまともにできていないじゃないか。 もうちょっとまともなコンシェルジュいないのか。 一年経つが、こんなコンシェルジュなら廃止に したほうがまし。 |
|
218:
入居済みさん
[2014-03-26 01:24:42]
人による
わざわざ聞いても二度手間になるバカはいらない。 |
219:
匿名
[2014-03-26 07:32:56]
個人攻撃とバカとかいうのはやめましょうよ。削除希望
|
220:
入居済みさん
[2014-03-26 11:19:29]
サイゼリアかぁ…飲食店ならフレッシュネスとかのほうが見栄えがよかったな。
|
221:
住民さんA
[2014-03-26 21:35:23]
古月→サイゼリア って決定ですか?
高級レストランとは言いませんがサイゼリアでは流石にマンション資産価値ダウンでしょう。 まだ、マンション住民は知らない人が殆どでしょうが、サイゼリアと知ったら皆さん同じ 思いを持つのではないでしょうか。 |
222:
匿名さん
[2014-03-26 23:38:54]
古月がターゲットとしていた顧客はマークスの住民とサウスピアの訪問客でしたが、どちらの需要も無かったのですから、完全にマーケティングミスでしたね。
そもそも、別所方面での飲食店は難しいと思います。土日のマーレのサイゼリアは混んでいるようでしたが、さすがにこの立地では難しでしょう。駅の改装が済んだら、更に厳しい事業環境となるように思えます。 |
223:
マンション住民さん
[2014-03-27 08:00:54]
214です。
サイゼリヤは間違いないと思いますよ。 店舗のクリーニングの人とコンシェルジュさんの情報を合わせると、です。 ただ信憑性が高い、という域は越えませんが。 4月上旬まで店舗の改装をしてるらしいので、 4月下旬頃にオープンじゃないでしょうか。 サイゼができることで、マークス方面の活気が出れば、地価、資産価値が上がるとプラスに考えてみてはどうでしょうか。 |
224:
マンション住民さん
[2014-03-27 09:03:21]
マンション前に改札口が…という噂はどうなったのでしょう…?
それによってもサイゼリアが当たるかどうかマンションの資産価値も変わるでしょうね…。 |
225:
匿名さん
[2014-03-27 16:41:25]
サイゼリヤだって。
名前は正確に。 |
226:
契約済みさん
[2014-03-28 07:05:16]
サイゼリアぐらいでマンションの資産価値が上下するのか?
変わらんよ。 |
227:
匿名さん
[2014-03-28 09:51:10]
サイゼリヤで資産価値はあまり変わらない気がしますが、駅周囲は喫煙所がほとんどないのでサイゼリヤが喫煙エリアをたくさんつくって客寄せするのは嫌だ!マーレの上のサイゼリヤはとてもひどいことになっている。
どんな客層が利用するのかが気になります。ママさんとか学生さんならいいけどな。 改札口ができるななら小さなUNIQLOとか良かったな~。飲食店はゴキブリが発生する! |